テーマコード選択
このページは、5Fの「テーマコード」が選択できます。
希望する「テーマコード」を選択してください。
5F003
|
バイポーラトランジスタ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F004
|
半導体のドライエッチング
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F005
|
サイリスタ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F031
|
ウエハ等の容器,移送,固着,位置決め等
| (カテゴリ:ロボティクス )
|
5F032
|
素子分離
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F033
|
半導体集積回路装置の内部配線
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F034
|
半導体または固体装置のマウント
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F035
|
半導体又は固体完全装置の支持
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F036
|
半導体又は固体装置の冷却等
| (カテゴリ:樹脂加工(廃止) )
|
5F037
|
半導体または固体装置の組立体
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F038
|
半導体集積回路
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F039
|
本体に特徴のある半導体装置
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F041
|
発光ダイオード
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F042
|
拡散
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F043
|
ウェットエッチング
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F044
|
ボンディング
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F045
|
気相成長(金属層を除く)
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F046
|
半導体の露光(電子、イオン線露光を除く)
| (カテゴリ:応用物理 )
|
5F047
|
ダイボンディング
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F048
|
MOSIC,バイポーラ・MOSIC
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F049
|
受光素子3(フォトダイオード・Tr)
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F050
|
圧電、電歪、磁歪装置
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F051
|
光起電力装置
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F052
|
再結晶化技術
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F053
|
半導体装置を構成する物質の液相成長
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F054
|
アニール
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F056
|
電子ビーム露光
| (カテゴリ:応用物理 )
|
5F057
|
半導体の機械的処理
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F058
|
絶縁膜の形成
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F059
|
半導体装置の製造、組立て
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F061
|
半導体または固体装置の封緘、被覆の形成
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F063
|
ダイシング
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F064
|
ICの設計・製造(配線設計等)
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F065
|
半導体容器とその封止
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F066
|
ダイオード、トランジスタのリードフレーム
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F067
|
IC用リードフレーム
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F068
|
チップ間配線
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F069
|
温度補償回路等
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F070
|
メーザ
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F071
|
レーザ(1)
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F072
|
レーザ(2)
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F073
|
半導体レーザ
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F080
|
三次元集積回路
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F081
|
ハイブリッド IC
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F082
|
バイポーラIC
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F083
|
半導体メモリ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F084
|
SOI,アクティブマトリクス、SOS
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F086
|
動作に特徴のある半導体
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F087
|
ダイオード
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F088
|
受光素子1(共通事項、放射線検出)
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F089
|
フオトカプラ・インタラプタ
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F090
|
光ー光変換装置
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F091
|
熱電素子
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F092
|
ホール/MR素子
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F093
|
オブシンスキー素子
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F094
|
ガン効果素子
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F095
|
薄膜、厚膜装置
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F096
|
有機半導体材料
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F097
|
光集積回路
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F101
|
不揮発性半導体メモリ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F102
|
接合型電界効果トランジスタ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F103
|
半導体装置を構成する物質の物理的析出
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F107
|
バンプ電極
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F110
|
薄膜トランジスタ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F111
|
縦型MOSトランジスタ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F117
|
半導体装置の製造処理一般
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F121
|
電子デバイス1
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F122
|
電子デバイス2
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F123
|
電子デバイス3
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F131
|
ウエハ等の容器,移送,固着,位置決め等
| (カテゴリ:デバイスプロセス )
|
5F136
|
半導体または固体装置の冷却等
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F137
|
電子デバイス4
| (カテゴリ:電気機器 )
|
5F138
|
電子デバイス5
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F139
|
耐圧構造
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F140
|
絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F141
|
LED素子(パッケージ以外)
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F142
|
LED素子のパッケージ
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F146
|
半導体の露光(電子、イオン線露光を除く)
| (カテゴリ:応用物理 )
|
5F148
|
電子デバイス6
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F149
|
受光素子
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F151
|
光起電力装置
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F152
|
再結晶化技術
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F157
|
半導体の洗浄、乾燥
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F172
|
レーザ(2)
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F173
|
半導体レーザ
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F182
|
電子デバイス7
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F184
|
電子デバイス8
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F188
|
光起電力装置・受光素子共通細部
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F196
|
有機トランジスタ
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F197
|
LED素子の集積装置、組立体、製造方法」
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F211
|
電子デバイス9
| (カテゴリ:電子デバイス )
|
5F241
|
LED素子(パッケージ以外)
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F251
|
光起電力装置
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F849
|
受光素子
| (カテゴリ:光デバイス )
|
5F889
|
フォトカプラ・インタラプタ・光光変換装置
| (カテゴリ:光デバイス )
|