Fタームリスト

5F043 ウェットエッチング デバイスプロセス  
H01L21/306 -21/308@Z;21/465-21/467
H01L21/306@A-21/306@Z;21/308@A-21/308@Z;21/465-21/467 AA AA00
被エッチング体
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA07 AA08 AA09 AA10
・半導体基板 ・・Si ・・Ga-As系 ・・In-P系 ・・その他の半導体基板※ ・半導体基板以外の半導体層 ・・単層構造 ・・・Si ・・・・多結晶Si
AA11 AA13 AA14 AA15 AA16 AA18 AA20
・・・・アモルファスSi ・・・III-V族 ・・・・Ga-As系 ・・・・In-P系 ・・・・その他のIII-V族※ ・・・その他の単層構造(その他の層成分)※ ・・多層構造
AA21 AA22 AA23 AA24 AA25 AA26 AA27 AA28 AA29 AA30
・半導体以外の導電層 ・・金属 ・・・単層構造 ・・・・Al ・・・・Au ・・・・その他の金属層※ ・・・多層構造 ・・金属シリサイド ・絶縁層 ・・単層構造
AA31 AA32 AA33 AA34 AA35 AA36 AA37 AA38 AA40
・・・SiO2 ・・・・熱酸化SiO2 ・・・・CVD-SiO2 ・・・・多孔質SiO2 ・・・Si3N4 ・・・PSG ・・・その他の絶縁層※ ・・多層構造 ・その他※
BB BB00
エッチング液、洗浄液、表面処理液
BB01 BB02 BB03 BB04 BB06 BB07 BB08 BB10
・Si用※ ・・単結晶Si用※ ・・多結晶Si用※ ・・アモルファスSi用※ ・III―V族化合物半導体用※ ・・Ga―As系用※ ・・In―P系用※ ・・その他のIII―V族用※
BB12 BB14 BB15 BB16 BB17 BB18 BB19
・Si、III―V族以外の半導体用※ ・半導体以外の導電層用※ ・・金属用※ ・・・Al用※ ・・・Au用※ ・・・その他の金属用※ ・・金属シリサイド用※
BB21 BB22 BB23 BB24 BB25 BB27 BB28 BB30
・絶縁体用※ ・・SiO2用※ ・・Si3N4用※ ・・PSG用※ ・・その他の絶縁体用※ ・洗浄液、表面処理液※ ・・界面活性剤を含むもの※ ・その他※
CC CC00
レジスト
CC01 CC02 CC03 CC05 CC06 CC07 CC09 CC10
・レジスト材料自体に特徴 ・・ポリイミド ・・熱分解性ポリマー ・・その他のレジスト材料※ ・フィルム状レジスト ・レジスト層が多層 ・レジスト層の処理 ・・プリベーク
CC11 CC12 CC14 CC16 CC17 CC20
・・ポストベーク ・・現像処理 ・・その他の処理※ ・レジスト層の除去 ・・クラックを生ぜしめるもの ・その他※
DD DD00
方法
DD01 DD02 DD04 DD05 DD06 DD07 DD08 DD10
・前処理 ・・基板表面の前処理 ・特定条件下のエッチング ・・減圧下 ・・加圧下 ・・加熱下 ・・光照射下 ・・その他の条件下※
DD12 DD13 DD14 DD15 DD16 DD17 DD18 DD19 DD20
・後処理 ・スプレーエッチング ・電解エッチング ・ドライエッチングとの併用 ・化学的研磨 ・イオン注入後のエッチング ・リフトオフ法 ・・超音波振動を用いるもの ・・オーバーハング構造を用いるもの
DD21 DD22 DD23 DD24 DD25 DD26 DD27 DD30
・・レジスト層以外のスペーサー層を用いるもの ・・金属薄膜層の形成法に特徴 ・連続化、自動化 ・終点検知 ・・反射光、透過光を用いるもの ・・電圧、電流変化を用いるもの ・試験 ・その他※
EE EE00
装置
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE06 EE07 EE08 EE09 EE10
・エッチング槽 ・・多槽型 ・・密閉型 ・・攪拌部分 ・・振動発生部分 ・・バブル発生部分 ・・スプレー部分(ノズル) ・・回転テーブル ・・整流板 ・・温度管理部分
EE11 EE12 EE14 EE15 EE16
・・・二重槽 ・・・ヒーター ・・電解エッチングの電極 ・・パッキング、シール ・・槽の材質に特徴
EE21 EE22 EE23 EE24 EE25 EE27 EE28 EE29 EE30
・エッチング液の還流 ・・温度管理、熱交換 ・・濃度、純度管理 ・・循還ポンプ ・・濾過、フィルター ・エッチング液等の供給 ・・薬液貯留槽 ・・検量、定量化 ・・濾過(フィルター)
EE31 EE32 EE33 EE35 EE36 EE37 EE40
・・薬液の混合部分 ・排液 ・・回収、再生、濾過 ・ウエハーの収納、保持 ・被加工物の移動装置(ウエハー搬送機構) ・排気(ダクト) ・その他※
FF FF00
断面形状
FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 FF06 FF07 FF10
・溝(トレンチ) ・アンダーエッチング ・テーパーエッチング ・・制御されたテーパー角 ・メサエッチング ・スルーホール ・平坦化 ・その他※
GG GG00
目的、用途
GG01 GG02 GG03 GG04 GG05 GG06 GG10
・ウエハー分割 ・配線 ・・多層配線 ・電極 ・素子分離 ・結晶方位の決定 ・その他※
TOP