FIメイングループ/ファセット選択

回転運動伝達用歯車伝動装置
  • F16H1/00
  • 回転運動伝達用歯車伝動装置(可変変速比をもつ回転運動伝達または逆転運動に特有なものF16H3/00) HB CC 3J009
  • F16H3/00
  • 可変変速比をもった回転運動伝達用または逆転用歯車装置(変速機構または逆転機構F16H59/00~F16H63/00) HB CC 3J528
    無端可撓部材による回転運動伝達用伝動装置
  • F16H7/00
  • 無端可撓性部材による回転運動伝達用伝動装置(可変変速比をもつ回転運動伝達または逆転運動に特有なものF16H9/00)[2006.01] HB CC 3J049
  • F16H9/00
  • 無端可撓部材による可変変速比をもった回転運動伝達用または逆転伝動装置(回転運動を伝達する変速または逆転伝動装置の制御F16H59/00~F16H63/00)[2006.01] HB CC 3J050
    その他の摩擦式回転運動伝達用伝動装置
  • F16H13/00
  • 回転部材間の摩擦による,一定変速比をもつ回転運動伝達用伝動装置(可変変速比をもつ回転運動伝達用または逆転運動用に特有のものF16H15/00)[2006.01] HB CC 3J051
  • F16H15/00
  • 回転部材間の摩擦による可変変速比をもった回転運動伝達用または逆転用伝動装置(回転運動を伝達する変速または逆転伝動装置の制御F16H59/00~F16H63/00) HB CC 3J051

  • F16H19/00
  • 本質的に歯車または摩擦部材のみからなり,無限に続く回転運動を伝達することができない伝動装置(間欠駆動部材を用いたものF16H27/00~F16H31/00)[2006.01] HB CC 3J062
    レバー,リンク,カムまたはねじおよびナットによる機構により運動を伝達または変換する伝動装置
  • F16H21/00
  • 主としてリンクまたはレバーのみからなり,滑動部をもつか,またはもたない伝動装置(F16H23/00が優先) HB CC 3J062
  • F16H23/00
  • 揺動板伝動装置;傾斜クランク伝動装置 HB CC 3J062
  • F16H25/00
  • 主としてカム,カム従動体およびねじおよびナットによる機構のみからなる伝動装置 HB CC 3J062
    間欠駆動部材をもつ伝動装置
  • F16H27/00
  • フリーホイル部材をもたない間欠機構,例.ゼネバ機構[2006.01] HB CC 3J062
  • F16H29/00
  • 間欠駆動部材をもつ回転運動伝達用伝動装置,例.フリーホイル作用をもつもの[2006.01] HB CC 3J062
  • F16H31/00
  • フリーホイル部材または他の間欠駆動部材をもつその他の伝動装置(F16H21/00,F16H23/00,F16H25/00が優先)[2006.01] HB CC 3J062

  • F16H33/00
  • エネルギーの蓄積および放出を繰り返すことを基礎とする伝動装置 HB CC 3J062
  • F16H35/00
  • その他の特殊な機能的特徴をもった伝動装置または機構 HB CC 3J062
  • F16H37/00
  • グループF16H1/00~F16H35/00に分類されない機械的伝動装置の組み合わせ(機械的伝動装置と流体クラッチまたは流体伝動装置との組合せF16H47/00)[2006.01] HB CC 3J062
    流体伝動装置[3]
  • F16H39/00
  • 容積形のポンプおよびモータを用いた回転流体伝動装置,すなわち回転ごとにあらかじめ決められた容量の流体を通すもの(流体伝動装置のみの制御F16H61/38)[2006.01] HB CC 3J054
  • F16H41/00
  • 流体動力形の回転流体伝動装置(流体伝動装置のみの制御F16H61/38)[2006.01] HB CC 3J054
  • F16H43/00
  • その他の流体伝動装置,例.振動する入力または出力をもつもの[2] HB CC 3J054
  • F16H45/00
  • 回転運動伝達用流体伝動装置と継手またはクラッチとの組み合わせ(選択的に作用する多くの流体動力ユニットから成る伝動方式F16H41/22)[2006.01] HB CC 3J054
  • F16H47/00
  • 機械的伝動装置と流体クラッチまたは流体伝動装置との組合せ[2006.01] HB CC 3J054

  • F16H48/00
  • 差動伝動装置(差動伝動装置の冷却と潤滑F16H57/04)[6,2012.01] HB CC 3J027
  • F16H49/00
  • その他の伝動装置 HB CC 3J062
    伝動装置または機構の細部
  • F16H51/00
  • 伝動機構のレバー[2006.01] HB CC 3J030
  • F16H53/00
  • 伝動機構のカムまたはカム従動体,例.伝動機構のためのローラ[2006.01] HB CC 3J030
  • F16H55/00
  • 運動伝達用の歯または摩擦面をもつ要素;伝動機構用のウォーム,プーリまたは綱車(ねじおよびナットによる伝動装置のものF16H25/00)[2006.01] HB CC 3J030
  • F16H57/00
  • 伝動装置の一般的な細部(ねじおよびナットによる伝動装置の細部F16H25/00;流体伝動装置の細部F16H39/00~F16H43/00)[1,2012.01] HB CC 3J063
    回転運動を伝達する伝動装置の制御[5]
  • F16H59/00
  • 回転運動を伝達するための変速あるいは逆転伝動装置のための制御入力[5] HB CC 3J552
  • F16H61/00
  • 回転運動を伝達するための変速あるいは逆転伝動装置の制御機能[5] HB CC 3J552
  • F16H63/00
  • 回転運動を伝達するための変速あるいは逆転伝動装置の制御出力[5] HB CC 3J067
    TOP