Fタームリスト

3J050 巻き掛け変速機 一般機械
F16H9/00 -9/26
F16H9/02-9/26 AA AA00
可撓体の種類
AA01 AA02 AA03 AA04 AA06 AA08 AA10
・ベルト ・・Vベルト(AA04が優先) ・・・金属製のもの ・・歯付ベルト ・ロープ ・チェーン ・その他
AB AB00
他の伝動装置又はクラッチとの組合せ
AB01 AB02 AB03 AB04 AB05 AB07 AB08 AB10
・歯車 ・・可変速 ・・・正逆転を含むもの ・流体(トルコン等) ・定速ベルト等 ・クラッチ(BB15,CD07以外のもの) ・・遠心クラッチ ・その他
BA BA00
変速形式
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09
・連続 ・・円錐プーリを用いたもの(BA09が優先) ・・・片フランジ移動 ・・・両フランジ移動 ・・・中間フランジ移動 ・・・テンションプーリによるもの ・・円錐ドラムを用いたもの ・・半径方向にベルト等を搬送するもの ・・・円錐部材を有するもの
BA11 BA12 BA13 BA15 BA16 BA18 BA20
・不連続 ・・選択式 ・・シフト式 ・複列式のもの ・多段階に減速するもの ・遊星運動をする部材を有するもの ・その他
BB BB00
変速作動手段(15~17が優先)
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・手動 ・・カムを用いたもの ・・ねじ駆動 ・モータ ・・プーリ軸上のねじを駆動するもの ・軸トルク・軸回転 ・・トルクカム ・・遠心力を用いるもの(BB12が優先) ・・軸回転を変速作動に変換するもの ・・・電磁ブレーキを用いるもの
BB11 BB12 BB13 BB15 BB16 BB17 BB20
・流体圧 ・・油圧を用いるもの ・・・油圧室がプーリと一体に回転するもの ・クラッチ ・・電磁クラッチ ・・テンションクラッチ ・その他
CA CA00
遠心力作動するものの特徴(BB08)
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・ウエイトの種類(必須) ・・ローラ・ボール ・・枢支部材 ・・摺動部材 ・・小球 ・・流体 ・ウエイトの支持構造 ・戻しばね構造 ・潤滑・シール ・その他
CB CB00
油圧作動するものの特徴(BB12,13)
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB06 CB07 CB08 CB09 CB10
・油圧室の構造(CB03が優先) ・・二重ピストンを有するもの ・遠心油圧補正 ・・バランス室を有するもの ・制御機構を内蔵するもの(CB03が優先) ・・遠心作動弁 ・油路 ・・プーリ軸に設けられたもの ・潤滑・シール ・その他
CC CC00
ベルトの挟持,張力付与に特徴
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08 CC09 CC10
・ばね(CC08が優先) ・・コイルばね ・・板ばね ・トルクカム ・・ローラ,ボールを介在させるもの ・ばね又はカムの形状・構造 ・ばね又はカムの取付・配置 ・テンションプーリを用いるもの ・外部より調整可能なもの ・その他
CD CD00
プーリ等の取付,構造に特徴
CD01 CD02 CD03 CD04 CD05 CD06 CD07 CD08 CD09 CD10
・軸への取付 ・・固定フランジ ・・可動フランジ ・・・ボール,ローラスプラインを用いたもの ・・・潤滑・シール ・構造 ・・クラッチ機能を有するもの ・フェース形状(CE04が優先) ・材質 ・その他
CE CE00
CA~CD以外の特徴
CE01 CE02 CE03 CE04 CE05 CE06 CE07 CE08 CE09 CE10
・ベルト等の構造・形状・材質 ・ベルト等の案内 ・ベルト等の潤滑・冷却 ・ベルト・アライメントに関するもの ・プーリ軸の取付・配置・構造 ・ハウジング ・伝動状態の検出・表示 ・・変速位置に関するもの ・自動制御機構 ・その他
DA DA00
用途
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07 DA08 DA09 DA10
・車両(DA07が優先) ・・自動車 ・・自動二輪車 ・・自転車 ・・作業機 ・・・農機 ・エンジン補機 ・工作機械 ・電気機器 ・その他
TOP