FIメイングループ/ファセット選択

  • F16L1/00
  • 管の敷設または埋設;水上または水中での管の修理または接合[2,5,6] HB CC 3H038
  • F16L3/00
  • 管,ケーブルまたは保護管類のための支持具,例.ハンガ,ホルダ,クランブ,クリート,クリップ,ブラケット(地上または地中で管を保持するためのアンカーF16L1/06;特に適合させたハンガーや支持の形をした騒音吸収装置F16L55/035;絶縁される本体を支持するのに特に適した装置F16L59/12)[2006.01] HB CC 3H023
  • F16L5/00
  • 管,ケーブルまたは保護管類が壁または仕切りを突き抜ける所に用いる装置(壁,床,または天井を通しての電気ケーブルの取付けH02G3/22) HB CC 3H038
  • F16L7/00
  • 他の管またはスリーブの内側に管またはケーブルを支持するもの,例.交通の妨害にならないで道路または鉄道下へ管またはケーブルを挿入したり,または引き出したりすることができるもの(比較的可動な点の間で,管,ケーブルまたは保護管類を支持するためのスリーブF16L3/01)[5] HB CC 3H038
  • F16L9/00
  • 剛性管(ひれ付き管F28F)[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L11/00
  • ホース,すなわち可とう管[2006.01] HB CC 3H111
    管継手;ホースニップル[2]
  • F16L13/00
  • 切り離しできない管継ぎ手,例.はんだ,接着剤,またはかしめ継ぎ手(プラスチックの剛性管用継ぎ手F16L47/00) HB CC 3H013
  • F16L15/00
  • ねじ継手;そのような継手のためのねじ山の形状[2006.01] HB CC 3H013
  • F16L17/00
  • 流体圧力によって密封するのに適したパッキングをもつ継ぎ手[2006.01] HB CC 3H014
  • F16L19/00
  • シール表面が外面または内面にねじ止めされる部材,例.回転ナット,により圧接される継ぎ手(F16L17/00が優先;もしボルトまたは等価連結手段を用いるならばF16L23/00;プラスチックで作られるのに特に適した,またはプラスチックで作られた管とともに用いるのに特に適した連結装置または取り付け具F16L47/00) HB CC 3H014
  • F16L21/00
  • スリーブまたはソケットをもつ継ぎ手(F16L13/00,F16L17/00,F16L19/00が優先;プラスチックで作られるのに特に適した,またはプラスチックで作られた管とともに用いるのに特に適した連結装置または取り付け具F16L47/00;脆性材料の管に特に適合したものF16L49/00) HB CC 3H015
  • F16L23/00
  • フランジ継ぎ手(F16L13/00,F16L17/00,F16L19/00が優先;調節可能継ぎ手F16L27/00;ホース用F16L33/00,迅速作動形の連結器F16L37/00;二重壁または多水路管用,または管組み立て品用F16L39/00;プラスチックで作られるのに特に適した,またはプラスチックで作られた管とともに用いるのに特に適した連結装置または取り付け具F16L47/00;脆性材料の管に特に適合したものF16L49/00) HB CC 3H016
  • F16L25/00
  • F16L13/00~F16L23/00に分類されないまたは目的が異なる管継ぎ手の構造または細部(調整可能継ぎ手F16L27/00;迅速作動形の連結器F16L37/00;プラスチックで作られたものに,またはプラスチックで作られた管と共に使用するものに特に適合したものF16L47/00)[2006.01] HB CC 3H016
  • F16L27/00
  • 調節可能継ぎ手;動きを許容する継ぎ手(迅速作動形式のものF16L37/50;二重壁または多水路管用または管取付け具F16L39/04)[2006.01] HB CC 3H104
  • F16L29/00
  • 流体締め切り手段をもつ継ぎ手(締め切り手段をもつ迅速作動継ぎ手F16L37/28) HB CC 3H017
  • F16L31/00
  • 互いにまたは可とうスリーブにホースを連結するための装置(F16L33/00が優先) HB CC 3H017
  • F16L33/00
  • 剛性部材にホースを連結するための装置;剛性ホース連結器,すなわち両方のホースに係合する単一部材(プラスチックで作られるのに特に適した,またはプラスチックで作られた管とともに用いるのに特に適した連結装置または他の取り付け具F16L47/00)[2006.01] HB CC 3H017
  • F16L35/00
  • ホースの端部取り付け具に連結して用いる特別な装置,例.安全または保護装置 HB CC 3H017
  • F16L37/00
  • 迅速作動形連結器(放射状に結合するスリーブF16L17/04,F16L21/06;剛性部材にホースを連結するものF16L33/00)[2006.01] HB CC 3J106
  • F16L39/00
  • 二重または多水路管または管組み立て品のための継ぎ手または取り付け具 HB CC 3J106
  • F16L41/00
  • 管の分岐;壁に管を連結すること(F16L39/00が優先)[2006.01] HB CC 3H019
  • F16L43/00
  • ベンド;サイホン(クリーニングのための孔部をもつものF16L45/00)[2006.01] HB CC 3H019
  • F16L45/00
  • クリーニングするための開口部およびそのための閉鎖部を有する管構成単位 HB CC 3H019
  • F16L47/00
  • プラスチックで作られるのに特に適合した,またはプラスチックで作られた管とともに用いるのに特に適合した連結装置または他の取り付け具[2006.01] HB CC 3H019
  • F16L49/00
  • 脆性材料,例.ガラス,陶器,の管に特に適合した連結装置,例.継ぎ手 HB CC 3H019

  • F16L51/00
  • 管路用膨張補正装置(伸縮自在管F16L27/12) HB CC 3H025
  • F16L53/00
  • 管または管系の加熱;管または管系の冷却[2018.01] HB CC 3H025
  • F16L55/00
  • 管または管系中にまたはそれと連結して用いられる装置または付属品(F16L1/00~F16L53/00,F16L57/00,F16L59/00が優先;水上または水中での管の修理または連結F16L1/26;管の清掃B08B9/02,例.詰まったものの除去B08B9/027;凍結による水管の破裂防止装置E03B7/10)[2006.01] HB CC 3H025
  • F16L57/00
  • 外側または内側の損傷または摩耗に対する管または類似形の物体の保護(別の管またはスリーブの内側に管を保持するものF16L7/00;ホースの末端取り付け具と接続して用いられるものF16L35/00;腐食または湯垢に対する管または管取り付け具の保護F16L58/00;輸送中の保護B65D59/00)[2006.01] HB CC 3H024
  • F16L58/00
  • 腐食または湯垢に対する管または管取り付け具の保護(複合チューブF16L9/14)[2006.01] HB CC 3H024
  • F16L59/00
  • 熱絶縁一般[2006.01] HB CC 3H036
    ピグまたはモールの使用および適用に関して,グループ55/26から55/48に組み合わせるインデキシング系列[6]
  • F16L101:00
  • ピグまたはモールの使用または適用[6] HB CC
    TOP