FI(一覧表示)

  • F16L9/00
  • 剛性管(ひれ付き管F28F)[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/00@B
  • アスフアルト製 HB CC 3H111
  • F16L9/00@Z
  • その他のもの HB CC 3H111
  • F16L9/01
  • ・木製(F16L9/16~F16L9/22が優先)[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/02
  • ・金属製(F16L9/16~F16L9/22が優先)[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/04
  • ・・補強管[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/06
  • ・・波形管[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/08
  • ・コンクリート,セメント,または石綿セメント製で補強材をもつものまたはもたないもの(F16L9/16~F16L9/22が優先)[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/10
  • ・ガラスまたはセラミック製,例.陶製,陶製タイル,磁器(F16L9/16~F16L9/22が優先)[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/12
  • ・プラスチック製で補強材をもつものまたはもたないもの(F16L9/16~F16L9/22が優先)[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/127
  • ・・単一の層からなる壁[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/128
  • ・・・強化管[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/133
  • ・・2層からなる壁[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/14
  • ・複合チューブ,すなわち前記のグループのうちどの一つにも完全にカバーされない材料によって作られたもの(F16L9/16~F16L9/22が優先)[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/147
  • ・・金属および合成樹脂の層のみからなり補強を有するまたは有しないもの[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/153
  • ・・金属およびコンクリートの層のみからなり補強を有するまたは有しないもの[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/16
  • ・薄板またはストリップを巻いたもので,補強材をもつものまたはもたないもの[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/17
  • ・シートを長手方向に沿って曲げて端を接続することにより得られるもの[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/18
  • ・二重管;多水路管または管組み立て品[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/19
  • ・・多水路管または管集合体[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/19@A
  • 多水路管 HB CC 3H111
  • F16L9/19@B
  • 管集合体 HB CC 3H111
  • F16L9/19@Z
  • その他のもの HB CC 3H111
  • F16L9/21
  • ・騒音吸収材でできたもの,または騒音吸収構造を持つもの[2006.01] HB CC 3H111
  • F16L9/22
  • ・多数のセグメントからなる管[2006.01] HB CC 3H111
    TOP