FI(一覧表示)

  • F16L5/00
  • 管,ケーブルまたは保護管類が壁または仕切りを突き抜ける所に用いる装置(壁,床,または天井を通しての電気ケーブルの取付けH02G3/22) HB CC 3H038
  • F16L5/00@A
  • 壁貫通部分で管が継手になつているもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@B
  • ・継手に水栓を接続するもの(水栓の壁への取付はE03C参照) HB CC 3H038
  • F16L5/00@C
  • ・継手にホースエンドを接続するもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@D
  • ・継手がフランジのもの「 HB CC 3H038
  • F16L5/00@E
  • ・継手がネジのもの「 HB CC 3H038
  • F16L5/00@F
  • 管に対する壁からの応力を緩和するもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@G
  • 管と壁との間に断熱体を設けるもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@H
  • 管と壁との間に防音体を設けるもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@J
  • 壁から突出して管を支持する部材をもつもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@K
  • パイプカラー HB CC 3H038
  • F16L5/00@L
  • 管を通さないときに用いる壁貫通孔の閉じ蓋 HB CC 3H038
  • F16L5/00@M
  • 壁貫通孔内での管位置調整部材を設けるもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@N
  • 床,天井貫通などの,垂直配管に関するもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@P
  • 複数管を1ケ所の壁貫通孔により貫通させるもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@Q
  • 壁貫通スリーブ(F16L5/00@Sが優先) HB CC 3H038
  • F16L5/00@R
  • ・壁厚に応じてスリーブ長を調整できるもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@S
  • 用途により特徴づけられるもの,例.給排気筒用 HB CC 3H038
  • F16L5/00@T
  • ・壁をダクトが貫通するもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@U
  • ・管が窓枠を貫通するもの,例.エアコン HB CC 3H038
  • F16L5/00@V
  • ・ホ-スが機器の本体壁を貫通するもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@W
  • 壁貫通孔の製作に用いるもの,例.壁を補強するもの HB CC 3H038
  • F16L5/00@X
  • ・モルタル受け(E04G15/06参照) HB CC 3H038
  • F16L5/00@Y
  • ・壁貫通孔製作後は撤去する型枠 HB CC 3H038
  • F16L5/00@Z
  • その他のもの HB CC 3H038
  • F16L5/02
  • ・密封装置 HB CC 3H038
  • F16L5/02@A
  • グロメツト(自動車用はB60R13/08,B60R16/00) HB CC 3H038
  • F16L5/02@B
  • 壁貫通孔と管との間を可撓テーパ体又はベローズにより密封するもの HB CC 3H038
  • F16L5/02@C
  • 壁貫通孔との管との間を管の長手方向にパツキングを押圧して密封するもの HB CC 3H038
  • F16L5/02@D
  • ・パツキングが壁貫通孔と管の間のみ介在するもの「 HB CC 3H038
  • F16L5/02@E
  • 壁貫通孔に対する管の位置調整が可能でかつ壁貫通孔と管の間の密封をするもの HB CC 3H038
  • F16L5/02@F
  • 壁貫通孔と管の間に膨張体を介在させて密封するもの HB CC 3H038
  • F16L5/02@G
  • 壁と管を溶接又は接着して密封するもの HB CC 3H038
  • F16L5/02@H
  • 管を塑性変形させて密封するもの HB CC 3H038
  • F16L5/02@J
  • F16L5/02@A~F16L5/02@H以外で水密性を考慮するもの HB CC 3H038
  • F16L5/02@K
  • 放射線遮へい(G21C参照) HB CC 3H038
  • F16L5/02@L
  • 雨仕舞 HB CC 3H038
  • F16L5/02@N
  • ケーブルの封止構造 HB CC 3H038
  • F16L5/02@P
  • シール板を管が貫通するもの「 HB CC 3H038
  • F16L5/02@Z
  • その他のもの HB CC 3H038
  • F16L5/04
  • ・・防火帯装置を作るためのもの[6] HB CC 3H038
  • F16L5/06
  • ・・環またはスリーブを圧縮する旋回ナットを使ったもの[6] HB CC 3H038
  • F16L5/08
  • ・・環またはスリーブを圧縮する軸ねじを使ったもの[6] HB CC 3H038
  • F16L5/10
  • ・・密封環またはスリーブのみを使ったもの[6] HB CC 3H038
  • F16L5/12
  • ・・管が2つの部分に切断されているもの[6] HB CC 3H038
  • F16L5/14
  • ・・二重壁管または多水路管用[6] HB CC 3H038
    TOP