FI(一覧表示)

  • F16L19/00
  • シール表面が外面または内面にねじ止めされる部材,例.回転ナット,により圧接される継ぎ手(F16L17/00が優先;もしボルトまたは等価連結手段を用いるならばF16L23/00;プラスチックで作られるのに特に適した,またはプラスチックで作られた管とともに用いるのに特に適した連結装置または取り付け具F16L47/00) HB CC 3H014
  • F16L19/02
  • ・管端が,ねじ部材によって押しつけられる管と一体または一体でないカラーまたはフランジを備えているもの HB CC 3H014
  • F16L19/025
  • ・・管端が一体となったカラーまたはフランジをもつもの[5] HB CC 3H014
  • F16L19/028
  • ・・・カラーまたはフランジが管壁の変形により得られるもの[6] HB CC 3H014
  • F16L19/03
  • ・・シール表面間に可撓性の密封リングをもつもの[2] HB CC 3H014
  • F16L19/04
  • ・付加的に剛性リングを使用するもので,少なくとも一つの連結する前かまたはその間に押しひろげられる管端で直接密封するもの HB CC 3H014
  • F16L19/05
  • ・・ねじこまれる部材,押し広げられる管端の外側との間に剛性圧力リングをもつもの[5] HB CC 3H014
  • F16L19/06
  • ・半径方向締め付けが非変形管端で楔作用によって達成されるもの HB CC 3H014
  • F16L19/065
  • ・・くさび作用がリングによってもたらされるもの[5] HB CC 3H014
  • F16L19/07
  • ・・ソケットまたはスリーブ結合に適用されたもの[2] HB CC 3H014
  • F16L19/075
  • ・・スピゴットとソケット結合のために特に適合するもの[5] HB CC 3H014
  • F16L19/08
  • ・管の壁の中へ食い込む所の金属リングをもつもの HB CC 3H014
  • F16L19/10
  • ・・リングの形状が変えられたもの[5] HB CC 3H014
  • F16L19/12
  • ・・・付加された密封手段をもつもの[5] HB CC 3H014
  • F16L19/14
  • ・・・環が接続部品の一つと一体となっているもの[6] HB CC 3H014
    TOP