テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
3H019 | 分岐管・ベンド等 | 熱機器 |
F16L41/00 -49/08 |
F16L41/00;41/18 | AA | AA00 分岐管 |
AA01 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA09 | ||
・穿孔 | ・取付け | ・・継手管使用 | ・・介在物使用 | ・・接合剤使用 | ・・シール | ・・角度調節 | ・・ゆるみ防止 | |||||
AB | AB00 壁への管取付け |
AB01 | AB03 | AB04 | AB05 | AB06 | AB07 | AB08 | AB09 | |||
・穿孔 | ・取付け | ・・継手管使用 | ・・介在物使用 | ・・接合剤使用 | ・・シール | ・・角度調節 | ・・ゆるみ防止 | |||||
F16L41/02;41/03 | BA | BA00 分岐形状 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | |||||
・T字管 | ・・単一部材 | ・・組合せ | ・・・分岐管接続 | ・・・半円筒重ね(図面) | ||||||||
BA11 | BA12 | BA13 | BA14 | BA15 | BA16 | |||||||
・Y字管 | ・・単一部材 | ・・組合せ | ・・・分岐管接続 | ・・・半Y字体重ね | ・・・小板材合せ | |||||||
BA21 | BA22 | BA23 | BA24 | BA25 | ||||||||
・十字管 | ・・単一部材 | ・・組合せ | ・・・分岐管接続 | ・・・半十字体重ね(図面) | ||||||||
BA31 | BA32 | BA33 | ||||||||||
・ブロック(図面) | ・・1ブロック | ・・組合せ(図面) | ||||||||||
BA41 | BA42 | BA43 | BA44 | BA46 | BA48 | |||||||
・多分岐管 | ・・直管から分岐 | ・・・同一方向多数(図面) | ・・・異方向多数(図面) | ・・曲管から分岐 | ・その他 | |||||||
BB | BB00 分岐管取付構造 |
BB01 | BB02 | BB04 | BB06 | BB08 | BB09 | BB10 | ||||
・継手管あり | ・・サドルあり(図面) | ・介在物 | ・接合剤 | ・シール | ・補強 | ・角度調節(図面) | ||||||
BC | BC00 管内構造 |
BC01 | BC02 | BC03 | BC04 | BC05 | ||||||
・騒音防止 | ・熱疲労防止 | ・抵抗減少 | ・混合防止 | ・弁存在 | ||||||||
BD | BD00 全体構造 |
BD01 | BD02 | BD03 | BD05 | |||||||
・強度アップ | ・防食 | ・製作法 | ・その他 | |||||||||
F16L41/06 | CA | CA00 サドル固定 |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA06 | CA07 | |||
・ボルトのみ | ・ボルトとひっかけ | ・ボルトと蝶番 | ・ボルトと結び | ・ひっかけのみ | ・シール | ・その他 | ||||||
CB | CB00 穿孔用継手 |
CB01 | CB02 | CB03 | CB05 | |||||||
・穿孔機設置 | ・開閉弁 | ・シール | ・その他 | |||||||||
F16L41/08-41/16 | DA | DA00 壁,管への直角連結 |
DA01 | DA02 | DA03 | DA04 | DA06 | DA07 | DA08 | DA09 | DA10 | |
・フランジ | ・押え板 | ・継手管 | ・介在物 | ・溶接 | ・溶着 | ・塑性変形 | ・ねじ込み | ・シーリング材 | ||||
DA11 | DA12 | DA14 | DA15 | DA16 | DA17 | DA19 | ||||||
・摩擦力 | ・くさび | ・角度調節 | ・出没自在 | ・防水 | ・防錆 | ・その他 | ||||||
F16L43/00 | EA | EA00 ベンド、サイフォン |
EA01 | EA02 | EA03 | EA04 | EA05 | EA07 | EA08 | EA09 | ||
・摩耗防止 | ・・寿命検知 | ・整流 | ・・騒音防止 | ・断熱 | ・同一径でないもの | ・組合せにより | ・角度変更可 | |||||
EA11 | EA13 | EA14 | EA16 | EA18 | EA19 | EA20 | ||||||
・管接続部 | ・取付工具係合部有 | ・彎曲形保持具 | ・サイフォン | ・製造法 | ・・プラスチック材 | ・その他 | ||||||
F16L47/00 | FA | FA00 プラスチック継手 |
FA01 | FA02 | FA03 | FA04 | FA05 | FA06 | FA07 | FA08 | FA09 | FA10 |
・管接続部 | ・・金属環嵌込 | ・・弾性体介在 | ・・テーパ | ・・フランジ | ・・接合剤 | ・・溶着 | ・・ソケット | ・・・熱収縮 | ・・キャップナット | |||
FA11 | FA12 | FA14 | FA16 | |||||||||
・補強 | ・成形法 | ・プラスチック管用 | ・その他 | |||||||||
F16L47/02-47/03 | GA | GA00 溶接・接着継手 |
GA01 | GA02 | GA03 | GA04 | GA06 | GA08 | GA09 | GA10 | ||
・溶接 | ・・電熱線 | ・・・1体埋込型 | ・・・別体シート型 | ・・電熱線以外の加熱 | ・接着 | ・・液状剤 | ・・固形材 | |||||
GA11 | GA12 | |||||||||||
・前処理 | ・その他 | |||||||||||
F16L47/04 | HA | HA00 スイベルナット・カラー |
HA01 | HA02 | HA03 | HA05 | HA06 | |||||
・袋ナット使用 | ・・楔作用利用 | ・・シールに特徴 | ・カラー | ・その他 | ||||||||
F16L47/06-47/12 | JA | JA00 スリーブ・ソケット |
JA01 | JA02 | JA03 | |||||||
・スリーブ(図面) | ・ソケット(図面) | ・シール |