Fタームリスト

3H014 圧接部材をもつ継手 熱機器       
F16L17/00 -19/14
F16L17/00-17/10 AA AA00
流体圧でシール性を高めるパッキン管継手
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・パッキンにリップあり(図面) ・・パッキンが単体 ・・パッキンが複数組合せ ・・リップを開く補助手段(図面) ・・パッキン材質の特定 ・・パッキンを一方の管に固着 ・パッキンにリップなし ・・パッキンが単体 ・・パッキンが複数の組合せ ・・パッキンに中空部
AA11 AA12 AA13 AA14 AA15
・・パッキンを一方の管に固着 ・・パッキン材質の特定 ・蛇口とホース継手を接続 ・ホースエンドとホースニップルを接続 ・その他
F16L19/00 BA BA00
回転ナット管継手
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06
・グランドパッキン使用 ・プラスチックシートで継手をカバー ・・継手部品の離散防止 ・・継手のシール用 ・プラスチックシール以外の防蝕手段 ・その他
F16L19/02-19/028 CA CA00
フランジを回転ナットが圧接
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05
・フランジをネジ込んで形成(図面) ・フランジを曲げ加工で形成(図面) ・フランジを溶接又は半田付するもの(図面) ・フランジをはめ込んで形成(図面) ・その他
F16L19/03 DA DA00
フランジを回転ナットが圧接(パッキン付加)
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07
・フランジ前面にパッキン(図面) ・フランジ後面にパッキン(図面) ・フランジをネジ込んで形成(図面) ・フランジを曲げ加工で形成(図面) ・フランジを溶接又は半田付するもの ・フランジをはめ込んで形成(図面) ・その他
F16L19/04-19/05 EA EA00
管端をフレア部に形成する継手
EA01 EA02 EA03 EA04 EA05 EA06 EA07
・フレア部と剛性部材間にパッキン(図面) ・フレア部を多重に折曲げるもの(図面) ・フレア部に補強部材(図面) ・押圧体に食込み部(図面) ・剛性部材に凹,凸(図面) ・ワッシャ介在(図面) ・その他
F16L19/06-19/065 FA FA00
くさび体を用いてパッキングを押圧
FA01 FA02 FA03 FA04
・くさび体がパッキンに割り込むもの(図面) ・パッキンがばねにより付勢(図面) ・パッキンのかみ込み防止 ・その他
F16L19/08-19/14 GA GA00
抜け止めリングをもつもの
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA06 GA07 GA08 GA09 GA10
・食い込み体にパッキンを付加するもの ・・食い込み動作とパッキン押圧連動(図面) ・・・薄いリング状の食い込み体(図面) ・・・コイル状の食い込み体 ・・・断面三角形の食込み体(図面) ・・・ボール状の食込み体 ・・・その他の形状の食込体 ・・食込み動作とパッキン押圧動作が非連動 ・・・パッキンを押圧しないもの(Oリングなど) ・・・パッキンを押圧するもの
GA11 GA12 GA13 GA14 GA16 GA17
・パッキンを用いないもの ・・ボール状の食込み体 ・・薄いリング状の食込み体 ・・コイル状の食込み体 ・・その他の形状の食込み体 ・その他
TOP