FIメイングループ/ファセット選択

溶融状態にある被覆材料の適用による被覆[4]
  • C23C2/00
  • 形状に影響を及ぼすことのない溶融状態にある被覆材料の適用による溶融メッキまたは溶融浸漬法;そのための装置[4] HB CC 4K027
  • C23C4/00
  • 溶解被覆材料のスプレーによる被覆,例.火炎,プラズマまたは放電によるもの(肉盛溶接B23K,例.B23K5/18,B23K9/04)[4,2016.01] HB CC 4K031
  • C23C6/00
  • 基板上に溶融材料を鋳込むことによる被覆[4] HB CC 4K031
    金属質材料の表面への固相拡散[4]
  • C23C8/00
  • 金属質材料表面への非金属元素のみの固相拡散(けい素の拡散C23C10/00);表面と反応性ガスとの反応による金属質材料の化学的表面処理,であって表面材料の反応生成物を被覆層中に残すもの,例.化成被覆[conversioncoatings],金属の不働態化(C23C14/00が優先)[4] HB CC 4K028
  • C23C10/00
  • 金属質材料表面への金属元素のみまたはけい素の固相拡散[4] HB CC 4K028
  • C23C12/00
  • 金属質材料表面へのけい素以外の少くとも1つの非金属元素および少くとも1つの金属元素またはけい素の固相拡散[4] HB CC 4K028
    真空蒸着,スパッタリングまたはイオン注入法による被覆[4]
  • C23C14/00
  • 被覆形成材料の真空蒸着,スパッタリングまたはイオン注入法による被覆[4] HB CC 4K029
    分解による化学的析出またはメッキ;接触メッキ[4]
  • C23C16/00
  • ガス状化合物の分解による化学的被覆であって,表面材料の反応生成物を被覆層中に残さないもの,すなわち化学蒸着[CVD]法(反応性スパッタリングまたは真空蒸着C23C14/00)[2006.01] HB CC 4K030
  • C23C18/00
  • 液状化合物または溶液のいずれかからなる被覆形成化合物の分解による化学的被覆であって表面材料の反応生成物を被覆層中に残さないもの;接触メッキ[4] HB CC 4K022
  • C23C20/00
  • 固体化合物または懸濁物のいずれかからなる被覆形成化合物の分解による化学的被覆であって,表面材料の反応生成物を被覆層中に残さないもの[4] HB CC 4K022

  • C23C22/00
  • 表面と反応性液体との反応による金属質材料の化学的表面処理であって,表面材料の反応生成物を被覆層中に残すもの,例.化成被覆(conversioncoatings)金属の不動態化[4] HB CC 4K026
  • C23C24/00
  • 無機質粉末から出発する被覆(溶融状態にある被覆材料のスプレーC23C4/00;固相拡散C23C8/00~C23C12/00)[4] HB CC 4K044
  • C23C26/00
  • グループC23C2/00~C23C24/00に分類されない被覆[4] HB CC 4K044
  • C23C28/00
  • メイングループC23C2/00からC23C26/00の単一のメイングループに分類されない方法によるかまたはサブクラスC23CおよびC25Dに分類される方法の組合わせによる少なくとも2以上の重ね合わせ被覆層を得るための被覆[4] HB CC 4K044
  • C23C30/00
  • 金属材料の組成にのみ特徴のある金属質材料による被覆,すなわち被覆方法に特徴のないもの(C23C26/00,C23C28/00が優先)[4] HB CC 4K044
    TOP