FIメイングループ/ファセット選択

水素;水素化物;水;炭化水素からの合成ガス
  • C01B3/00
  • 水素;水素を含有する混合ガス;水素を含有する混合物からのそれの分離;水素の精製(固体炭素質物質からの水性ガスまたは合成ガスの製造C10J)[3] HB CC 4G140
  • C01B4/00
  • 水素同位元素;同位元素交換により製造されるその無機化合物,例.NH↓3+D↓2→NH↓2D+HD[2006.01] HB CC 4G140
  • C01B5/00
  • HB CC 4G140
  • C01B6/00
  • 金属の水素化物;モノボランまたはジボラン;その付加錯化合物[2] HB CC 4G140
    ハロゲン;その化合物
  • C01B7/00
  • ハロゲン;ハロゲン化水素酸 HB CC 4G041
  • C01B9/00
  • ハロゲン化物製造の一般的方法(個々のハロゲン化物は,ハロゲンと結合している元素にしたがってC01B~C01Gの該当するグループ参照,無機化合物の電解製造C25B) HB CC 4G041
  • C01B11/00
  • ハロゲンの酸化物またはオキシ酸;その塩 HB CC 4G041
    酸素;酸化物または水酸化物一般;過化合物
  • C01B13/00
  • 酸素;オゾン;酸化物または水酸化物一般 HB CC 4G042
  • C01B15/00
  • 過酸化物;過酸化水素化物;ペルオキシ酸またはその塩;超酸化物;オゾニド HB CC 4G043

  • C01B17/00
  • いおう;その化合物 HB CC 4G043
  • C01B19/00
  • セレン;テルル;それらの化合物 HB CC 4G043
  • C01B21/00
  • 窒素;その化合物 HB CC 4G043
  • C01B23/00
  • 希ガス;その化合物(液化F25J) HB CC 4G043
  • C01B25/00
  • りん;その化合物(C01B21/00,C01B23/00が優先;過りん酸塩C01B15/16)[3] HB CC 4G071
  • C01B32/00
  • 炭素;その化合物(C01B21/00,C01B23/00が優先;過炭酸塩C01B15/10;カーボンブラックC09C1/48)[2017.01] HB CC 4G146
  • C01B33/00
  • けい素;その化合物(C01B21/00,C01B23/00が優先;過けい酸塩C01B15/14;炭化けい素C01B32/956)[3] HB CC 4G072
  • C01B35/00
  • ほう素;その化合物(モノボラン,ジボラン,金属ほう水素化物またはその付加錯化合物C01B6/00;過ほう酸塩C01B15/12;窒素との二元化合物C01B21/06;りん化物C01B25/08;炭化物C01B32/991)[2] HB CC 4G073
    化学構造よりもむしろ物理的または化学的特性に主として特徴のある化合物[6]
  • C01B37/00
  • 分子ふるい特性を有するが塩基交換特性を有しない化合物[6] HB CC 4G073
  • C01B39/00
  • 分子ふるい特性と塩基交換特性を有する化合物,例.結晶性ゼオライト;その製造;後処理,例.イオン交換または脱アルミニウム(収着特性を変えるための処理,例.バインダーを用いる成形,B01J20/10;触媒特性を変えるための処理,例.ゼオライトを触媒として使えるようにするための処理の組合せB01J29/04;イオン交換特性を改良するための処理B01J39/14)[6] HB CC 4G073
    TOP