FI(一覧表示)

  • C01B3/00
  • 水素;水素を含有する混合ガス;水素を含有する混合物からのそれの分離;水素の精製(固体炭素質物質からの水性ガスまたは合成ガスの製造C10J)[3] HB CC 4G140
  • C01B3/00@A
  • 水素貯蔵材料の使用 HB CC 4G140
  • C01B3/00@B
  • ・材料に特徴のあるもの HB CC 4G140
  • C01B3/00@Z
  • その他のもの HB CC 4G140
  • C01B3/02
  • ・水素または水素含有混合ガスの製造[3] HB CC 4G140
  • C01B3/02@A
  • 熱化学的反応サイクルによるもの HB CC 4G140
  • C01B3/02@B
  • ・水の熱化学的分解 HB CC 4G140
  • C01B3/02@D
  • ・・ハロゲン化水素の分解による水素生成工程を含むもの HB CC 4G140
  • C01B3/02@F
  • ・・水素を含む無機化合物の還元による水素生成工程を含むもの HB CC 4G140
  • C01B3/02@H
  • ・・電気分解による水素生成工程を含むもの HB CC 4G140
  • C01B3/02@Z
  • その他のもの HB CC 4G140
  • C01B3/04
  • ・・無機化合物,例.アンモニア,の分解によるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/04@R
  • 水の分解によるもの HB CC 4G140
  • C01B3/04@A
  • ・光分解によるもの HB CC 4G140
  • C01B3/04@B
  • アンモニアの分解によるもの HB CC 4G140
  • C01B3/04@C
  • ハロゲン化水素の分解によるもの HB CC 4G140
  • C01B3/04@Z
  • その他のもの HB CC 4G140
  • C01B3/06
  • ・・エレクトロポジティブに結合した水素を含有する無機化合物,例.水,酸,塩基,アンモニア,と無機還元剤との反応によるもの(水電解によるものC25B1/04)[3] HB CC 4G140
  • C01B3/08
  • ・・・金属によるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/08@A
  • アルカリ金属によるもの HB CC 4G140
  • C01B3/08@B
  • アルカリ土類金属によるもの HB CC 4G140
  • C01B3/08@Z
  • その他のもの HB CC 4G140
  • C01B3/10
  • ・・・・金属と水蒸気との反応によるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/12
  • ・・・一酸化炭素と水蒸気との反応によるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/14
  • ・・・・熱および蒸気の運用[3] HB CC 4G140
  • C01B3/16
  • ・・・・触媒を使用するもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/18
  • ・・・・移動固体粒子を使用するもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/20
  • ・・・金属水酸化物と一酸化炭素との反応によるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/22
  • ・・気体または液体有機化合物の分解によるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/22@A
  • アルコ-ルの分解によるもの HB CC 4G140
  • C01B3/22@Z
  • その他のもの HB CC 4G140
  • C01B3/24
  • ・・・炭化水素の[3] HB CC 4G140
  • C01B3/26
  • ・・・・触媒を使用するもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/28
  • ・・・・移動固体粒子を使用するもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/30
  • ・・・・・流動床技術を用いるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/32
  • ・・ガス化剤,例.水,二酸化炭素,空気,と気体または液体有機化合物との反応によるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/32@A
  • ガス化剤とアルコ-ルとの反応によるもの HB CC 4G140
  • C01B3/32@Z
  • その他のもの HB CC 4G140
  • C01B3/34
  • ・・・ガス化剤と炭化水素との反応によるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/36
  • ・・・・ガス化剤として酸素または酸素含有混合物を用いるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/38
  • ・・・・触媒を用いるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/40
  • ・・・・・触媒を特徴とするもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/42
  • ・・・・・移動固体粒子を用いるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/44
  • ・・・・・・流動床技術を用いるもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/46
  • ・・・・不連続的に予熱された非移動固体材料を用いるもの,例.ブラストとラン[3] HB CC 4G140
  • C01B3/48
  • ・・・・一酸化炭素と水蒸気との反応にしたがうもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/50
  • ・混合ガスからの水素または水素含有ガスの分離,例.精製(C01B3/14が優先)[3] HB CC 4G140
  • C01B3/52
  • ・・液体との接触によるもの;使用液体の再生[3] HB CC 4G140
  • C01B3/54
  • ・・・触媒反応を含むもの[3] HB CC 4G140
  • C01B3/56
  • ・・固体との接触によるもの;使用固体の再生[3] HB CC 4G140
  • C01B3/56@A
  • 水素貯蔵材料を用いるもの HB CC 4G140
  • C01B3/56@Z
  • その他のもの HB CC 4G140
  • C01B3/58
  • ・・・触媒反応を含むもの[3] HB CC 4G140
    TOP