FIメイングループ/ファセット選択

  • B01D1/00
  • 蒸発(固体材料または物体から液体を除去することによる乾燥F26B) HB CC 4D076
  • B01D3/00
  • 蒸留またはそれに関連する液体がガス状媒質と接触するプロセス,例.ストリッピング[2] HB CC 4D076
  • B01D5/00
  • 蒸気の凝縮;凝縮による揮発性溶剤の回収(B01D8/00が優先;凝縮器F28B)[3] HB CC 4D076
  • B01D7/00
  • 昇華(B01D8/00が優先;凍結乾燥F26) HB CC 4D076
  • B01D8/00
  • コールドトラップ;コールドバッフル[3] HB CC 4D076
  • B01D9/00
  • 晶析(気相から直接の晶出B01D7/02;単結晶の製造C30B) HB CC 4D055
  • B01D11/00
  • 溶剤抽出 HB CC 4D056
  • B01D12/00
  • 液体の置換,例.湿潤固体,液体の分散質または液体中の固体から液体を他の液体により置換すること HB CC 4D056
  • B01D15/00
  • 固体吸着剤による液体の処理を含む分離方法;その装置[4] HB CC 4D017
  • B01D17/00
  • 他に適当な分類のない液体の分離,例.熱拡散によるもの HB CC 4D014
  • B01D19/00
  • 液体の脱気 HB CC 4D011
  • B01D21/00
  • 沈でんによる液体から懸濁固体粒子の分離(差別沈降B03D3/00) HB CC 4D005
  • B01D23/00
  • 重力ろ過機(運動するろ過体を有するもの,33/18) HB CC 4D116
  • B01D25/00
  • 複数のろ過体またはその種のろ過体からなるろ過要素をいくつか締結して構成したろ過機 HB CC 4D116
  • B01D27/00
  • カートリッジろ過機 HB CC 4D116
  • B01D29/00
  • ろ過操作の間静止しているろ過体を有する,その他の加圧または吸引ろ過機 HB CC 4D116
  • B01D33/00
  • ろ過操作中運動するろ過体を有するろ過機(遠心ろ過機B04B) HB CC 4D116
  • B01D35/00
  • その他のろ過装置;ろ過操作のための付属装置(ろ過材39/00;気体をろ過するために用いられる特殊な装置46/00) HB CC 4D116
  • B01D36/00
  • ろ過系統またはろ過装置と他の分離装置との組み合せ(ガス除去用装置,例.空気抜きシステムB01D35/01;ろ過機と組み合わされた磁気または静電分離機B03C)[4,5] HB CC 4D116
  • B01D37/00
  • ろ過工程(ガスをろ過するのに特に適したプロセス46/00) HB CC 4D116
  • B01D39/00
  • 液体またはガス状流体用ろ過材 HB CC 4D019
  • B01D41/00
  • 液体またはガス状流体用ろ過装置外でのろ過材またはろ過体の再生 HB CC 4D019

  • B01D43/00
  • 沈でんまたはろ過とは別の方法による液体からの固定粒子または固体からの液体の分離(浮遊選別法B03D1/00;固体材料または物体の乾燥F26B) HB CC 4D069
    ガスまたは蒸気からの分散粒子の分離
  • B01D45/00
  • 重力,慣性力または遠心力による,ガスまたは蒸気からの分散粒子の分離 HB CC 4D031
  • B01D46/00
  • ガスまたは蒸気から分散粒子を分離するために特に改良されたろ過機またはろ過工程(ろ過体B01D24/00~B01D35/00;ろ過材B01D39/00;ろ過装置外でのそれらの再生B01D41/00)[2022.01] HB CC 4D058
  • B01D47/00
  • 分離剤として液体を用いる,ガス,空気あるいは蒸気からの分散粒子の分離(B01D45/10が優先;分留塔またはその部分構造B01D3/16) HB CC 4D032
  • B01D49/00
  • その他の方法によるガス,空気または蒸気からの分散粒子の分離 HB CC 4D033
  • B01D50/00
  • ガスまたは蒸気から粒子を分離する方法または装置の組合せ[2022.01] HB CC 4D033
  • B01D51/00
  • 分散粒子が浄化されるガス又は蒸気への補助的前処理[6] HB CC 4D033

  • B01D53/00
  • ガスまたは蒸気の分離;ガスからの揮発性溶剤蒸気の回収;廃ガスの化学的または生物学的浄化,例.エンジン排気ガス,煙,煙霧,煙道ガスまたはエアロゾル(凝縮による揮発性溶剤の回収B01D5/00;昇華B01D7/00;コールドトラップ,コールドバッフルB01D8/00;液化による難凝縮性ガスまたは空気の分離F25J3/00)[3,5] HB CC 4D060
  • B01D57/00
  • 固体の分離以外であって,単一の他のグループまたはサブクラス,例.B03C,に完全には包含されない分離 HB CC 4D069
  • B01D59/00
  • 同一化学元素の異なる同位体の分離 HB CC 4D036
    半透膜を用いる分離工程,例.透析,浸透または限外ろ過;そのために特に適用される装置;半透膜またはそれらの製造[5]
  • B01D61/00
  • 半透膜を用いる分離工程,例.透析,浸透または限外ろ過;そのために特に適用される装置,付属品または補助操作(拡散によるガスまたは蒸気の分離B01D53/22)[5] HB CC 4D006
  • B01D63/00
  • 半透膜を用いる分離工程のための装置一般[5] HB CC 4D006
  • B01D65/00
  • 半透膜を用いる分離工程または装置のための付属品または補助操作[5] HB CC 4D006
  • B01D67/00
  • 分離工程または装置のための半透膜の製造に特に適合した工程[5] HB CC 4D006
  • B01D69/00
  • 形状,構造または特性に特徴のある分離工程または装置のための半透膜;そのために特に適合した製造工程[5] HB CC 4D006
  • B01D71/00
  • 材料に特徴のある分離工程または装置のための半透膜;そのために特に適合した製造工程[5] HB CC 4D006
    TOP