FI(一覧表示)

  • G01N27/00
  • 電気的,電気化学的,または磁気的手段の利用による材料の調査または分析(G01N3/00~G01N25/00が優先;材料の電気的または磁気的特性またはそれらの変量の測定または試験G01R) HB CC 2G060
  • G01N27/00@A
  • 湿度,水分検知 HB CC 2G060
  • G01N27/00@B
  • ・素子の構造,装置の構造 HB CC 2G060
  • G01N27/00@C
  • ・電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/00@D
  • 電気的手段の利用一般 HB CC 2G060
  • G01N27/00@E
  • ・電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/00@F
  • 炎・熱の検知,燃焼機器 HB CC 2G060
  • G01N27/00@G
  • 降雨,降雪,凍結,結露の検知 HB CC 2G060
  • G01N27/00@H
  • 排尿の検知 HB CC 2G060
  • G01N27/00@J
  • 電界効果トランジスタ等による検知 HB CC 2G060
  • G01N27/00@K
  • ガス・けむりの検知 HB CC 2G060
  • G01N27/00@L
  • 材料の劣化に関するもの HB CC 2G060
  • G01N27/00@Z
  • その他〔半導体試験等〕 HB CC 2G060
  • G01N27/02
  • ・インピーダンスの調査によるもの HB CC 2G060
  • G01N27/02@A
  • 湿度,水分検知〔穀物乾燥のうち27/04,27/22共通の技術〕 HB CC 2G060
  • G01N27/02@B
  • ・素子の構造,装置の構造 HB CC 2G060
  • G01N27/02@C
  • ・電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/02@D
  • 電気的手段の利用一般〔生体,バイオ,医療等に関するもの〕 HB CC 2G060
  • G01N27/02@E
  • ・電気回路〔生体,バイオ,医療等に関するもの〕 HB CC 2G060
  • G01N27/02@Z
  • その他のもの HB CC 2G060
  • G01N27/04
  • ・・抵抗の調査によるもの HB CC 2G060
  • G01N27/04@A
  • 湿度・水分検知 HB CC 2G060
  • G01N27/04@B
  • ・素子の構造,装置の構造 HB CC 2G060
  • G01N27/04@C
  • ・電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/04@D
  • 気体の調査 HB CC 2G060
  • G01N27/04@E
  • ・構造 HB CC 2G060
  • G01N27/04@F
  • ・・検知器自体の構造・取付け HB CC 2G060
  • G01N27/04@G
  • ・・検知器の筐体,内部配置 HB CC 2G060
  • G01N27/04@H
  • ・・気体導入部 HB CC 2G060
  • G01N27/04@J
  • ・・検知器の点検・試験 HB CC 2G060
  • G01N27/04@K
  • ・電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/04@L
  • ・・検知部〔単なる検知,単なる温度補正等を含む〕 HB CC 2G060
  • G01N27/04@M
  • ・・検知部の電源・電圧の変動防止等 HB CC 2G060
  • G01N27/04@N
  • ・・検知器の校正,作動状態検知 HB CC 2G060
  • G01N27/04@P
  • ・・信号処理,空燃比検知 HB CC 2G060
  • G01N27/04@Q
  • ・・表示及び故障検知,警報等の安全 HB CC 2G060
  • G01N27/04@Z
  • その他のもの HB CC 2G060
  • G01N27/06
  • ・・・液体の(電解G01N27/26) HB CC 2G060
  • G01N27/06@A
  • 素子の構造,装置の構造 HB CC 2G060
  • G01N27/06@B
  • 電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/06@Z
  • その他のもの HB CC 2G060
  • G01N27/07
  • ・・・・測定用ベッセルの構造;そのための電極[2] HB CC 2G060
  • G01N27/08
  • ・・・・連続的に流れている場合 HB CC 2G060
  • G01N27/10
  • ・・・・・特に操作制御もしくは監視または報知に用いるもの HB CC 2G060
  • G01N27/12
  • ・・・流体の吸収による固体の;流体との反応による固体の HB CC 2G046
  • G01N27/12@A
  • 気体検知 HB CC 2G046
  • G01N27/12@B
  • ・素子の構造,装置の構造,例.材料の構造的組合せ HB CC 2G046
  • G01N27/12@C
  • ・素子の材料 HB CC 2G046
  • G01N27/12@D
  • ・電気回路(G01N27/04にも副分類をつける) HB CC 2G046
  • G01N27/12@E
  • 湿度検知 HB CC 2G046
  • G01N27/12@F
  • ・結露・霜の検知 HB CC 2G046
  • G01N27/12@G
  • ・素子の構造,装置の構造 HB CC 2G046
  • G01N27/12@H
  • ・素子の材料,例,有機材料・無機材料双方を含むもの HB CC 2G046
  • G01N27/12@J
  • ・・無機材料 HB CC 2G046
  • G01N27/12@K
  • ・・有機材料 HB CC 2G046
  • G01N27/12@L
  • ・湿度検知の応用・用途 HB CC 2G046
  • G01N27/12@P
  • ・電気回路 HB CC 2G046
  • G01N27/12@M
  • 気体検知素子,湿度検知素子の製法・取付け等 HB CC 2G046
  • G01N27/12@N
  • 液体の検知に関するもの HB CC 2G046
  • G01N27/12@Z
  • その他のもの HB CC 2G046
  • G01N27/14
  • ・・・温度変化による電気的に加熱された物体の HB CC 2G060
  • G01N27/16
  • ・・・・雰囲気形成試料の燃焼または接触酸化により生じさせた場合の,例.ガスの HB CC 2G060
  • G01N27/16@A
  • 装置の構造 HB CC 2G060
  • G01N27/16@B
  • ・素子の構造・材料等 HB CC 2G060
  • G01N27/16@C
  • 電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/16@Z
  • その他のもの HB CC 2G060
  • G01N27/18
  • ・・・・雰囲気形成試料の熱伝導度の変化により生じさせた場合の(G01N27/20が優先) HB CC 2G060
  • G01N27/20
  • ・・・きずの調査 HB CC 2G060
  • G01N27/20@A
  • 装置の構造 HB CC 2G060
  • G01N27/20@B
  • 電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/20@Z
  • その他のもの HB CC 2G060
  • G01N27/22
  • ・・容量の調査によるもの HB CC 2G060
  • G01N27/22@A
  • 気体の調査 HB CC 2G060
  • G01N27/22@B
  • 液体の調査 HB CC 2G060
  • G01N27/22@C
  • 固体の調査 HB CC 2G060
  • G01N27/22@D
  • 電気回路 HB CC 2G060
  • G01N27/22@Z
  • その他のもの HB CC 2G060
  • G01N27/24
  • ・・・きずの調査 HB CC 2G060
  • G01N27/26
  • ・電気化学的変量の調査によるもの;電解または電気泳動の利用によるもの[5] HB CC 2G056
  • G01N27/26@P
  • 流動電位の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26@Q
  • 電解の利用 HB CC 2G056
  • G01N27/26@R
  • ・電解装置 HB CC 2G056
  • G01N27/26@S
  • ・前処理としての利用 HB CC 2G056
  • G01N27/26@T
  • 電気透析の利用 HB CC 2G056
  • G01N27/26@U
  • 特定の物質,成分,性状の測定(G01N27/26P~G01N27/26Tが優先) HB CC 2G056
  • G01N27/26@V
  • ・液状試料の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,341
  • ・・電示滴定 HB CC 2G056
  • G01N27/26,341@A
  • 特定成分に関するもの(G01N27/26,341Cが優先) HB CC 2G056
  • G01N27/26,341@B
  • 正確な終点を得るためのもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,341@C
  • 電流を測定するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,341@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351
  • ・・材料の欠陥または劣化の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@A
  • 腐食特性の測定を利用するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@B
  • ・三極,すなわち,試料極,対極,参照極,を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@C
  • ・・電流を測定するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@D
  • ・・電圧を測定するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@E
  • ・・一定電荷付与後の電圧,電流の時間変化を測定するもの,例.クーロスタット法 HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@F
  • ・交流を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@G
  • ・二極しか用いないもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@H
  • ・・電圧を測定するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@J
  • ・・電流を測定するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@K
  • ・局部腐食,間隙腐食の測定を行なうもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@L
  • 積層物に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@M
  • ・被覆金属に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@N
  • ・・金属被覆層の欠陥の調査 HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@P
  • 埋設物に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,351@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,361
  • ・・濃度制御のための濃度測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26,361@A
  • 気体中の成分測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26,361@B
  • ・空燃比制御のための酸素測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26,361@C
  • ・・センサーの温度,活性化に対処するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,361@D
  • ・・センサーの劣化,ばらつきに対処するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,361@E
  • 液体中の成分測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26,361@F
  • ・pH制御のためのpH測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26,361@G
  • ・溶存ガス濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/26,361@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,371
  • ・・測定値の取扱い HB CC 2G056
  • G01N27/26,371@A
  • 補正に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,371@B
  • ・温度補正 HB CC 2G056
  • G01N27/26,371@C
  • 異常測定値に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,371@D
  • 記憶データを利用したもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,371@E
  • 酸素濃度計に関するもの(G01N27/26,361が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/26,371@F
  • 液体中の成分濃度計に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,371@G
  • 伝送に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,371@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,381
  • ・・較正に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,381@A
  • 液体中の成分(溶存ガス成分を除く)の濃度測定手段に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,381@B
  • ガス濃度測定手段に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,381@C
  • 自動較正装置 HB CC 2G056
  • G01N27/26,381@D
  • 較正用標準物質に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,381@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,391
  • ・・故障検知に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,391@A
  • 酸素センサーに関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/26,391@B
  • ・性能評価,耐久試験 HB CC 2G056
  • G01N27/26,391@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/27
  • ・・各々が異なる変数を測定する2以上の測定システムまたはセルの結合であって,そのシステムまたはセルが物理的に結合されて測定結果が個々に使用されるか,あるいはその結果が後続の変数を生じるように結合されるもの[5] HB CC 2G056
  • G01N27/27@A
  • 複数の測定システムまたはセルを用いたもの HB CC 2G056
  • G01N27/27@B
  • ・複数の測定値を組合わせて演算しているもの HB CC 2G056
  • G01N27/27@C
  • ・他の分野の測定手段と組合わされているもの HB CC 2G056
  • G01N27/27@D
  • ・流通式のもの(G01N27/27B,Cが優先) HB CC 2G056
  • G01N27/27@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28
  • ・・電解セル要素 HB CC 2G056
  • G01N27/28@H
  • 測定試料の前処理に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/28@M
  • 測定試料のサンプリング,供給に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/28@N
  • ・エアリフトポンプを有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/28@P
  • ・生体用のもの(A61Bが優先) HB CC 2G056
  • G01N27/28@Q
  • 試料の温度制御,恒温槽に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/28@R
  • 保存容器,収納箱,表示計器に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/28@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,301
  • ・・・電解槽,測定用セルに関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,301@A
  • 試験対象面へ取付けるもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,301@B
  • 試料吸引具が測定用セルを兼ねているもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,301@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,311
  • ・・・・回転型のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,321
  • ・・・・流通型のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,321@A
  • 電極が管状流路に突出して取付けられるもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,321@F
  • 電極が管状流路壁の一部を構成するもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,321@G
  • 電極部分で流れ方向が急変しているもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,321@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,331
  • ・・・・積層膜構造のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,331@A
  • ブリッジ,又は液体分配手段に特徴があるもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,331@D
  • 電気結合形成手段に特徴があるもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,331@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,341
  • ・・・電極の保持,固定に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,341@A
  • 浸漬型水質測定装置用のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,341@F
  • 電極スタンド,例.研究室用のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,341@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,351
  • ・・・・ブイに取付けるもの HB CC 2G056
  • G01N27/28,361
  • ・・・撹拌手段に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/30
  • ・・・電極,例.試験電極;半電池(G01N27/414が優先)[5] HB CC 2G056
  • G01N27/30@A
  • 生体用のもの(A61Bが優先) HB CC 2G056
  • G01N27/30@B
  • 金属,又は炭素質材料からなるもの HB CC 2G056
  • G01N27/30@F
  • 電極の形状に特徴があるもの(G01N27/30,311~G01N27/414,301が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/30@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/30,311
  • ・・・・参照電極,比較電極(かんこう電極G01N27/32) HB CC 2G056
  • G01N27/30,311@A
  • 生体用のもの(A61B5/00が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/30,311@B
  • ダブルジャンクション型のもの HB CC 2G056
  • G01N27/30,311@C
  • 内部液の組成に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/30,311@D
  • ゲル化内部液を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/30,311@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/30,315
  • ・・・・・内部液の供給または加圧に関するもの,高圧用のもの HB CC 2G056
  • G01N27/30,315@A
  • 高温高圧用のもの HB CC 2G056
  • G01N27/30,315@B
  • 圧力補償手段を有するもの(G01N27/30,315Aが優先) HB CC 2G056
  • G01N27/30,315@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/30,361
  • ・・・・回転電極,振動電極 HB CC 2G056
  • G01N27/31
  • ・・・・透過膜,例.半多孔性または透過選択性膜,を有する半電池[5] HB CC 2G056
  • G01N27/32
  • ・・・・かんこう電極 HB CC 2G056
  • G01N27/327
  • ・・・・生化学的電極[5] HB CC 2G056
  • G01N27/327,353
  • ・・・・・酵素電極 HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@A
  • 酵素固定化膜の取付,固定に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@B
  • 複層膜構造のもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@C
  • 酵素固定化担体として光硬化性樹脂を用いたもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@D
  • 酵素固定化担体としてゲルを用いたもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@F
  • 酵素を導電性基体に直接固定したもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@J
  • 酵素を導電性基体に膜状担体を介して固定したもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@P
  • 酵素を膜状担体に固定したもの(G01N27/327,353Jが優先) HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@Q
  • ・膜状担体に薄膜電極も形成されているもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@R
  • 酵素,及びレドックス化合物を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@S
  • 酵素,及び補酵素を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@T
  • 酵素,レドックス化合物,及び補酵素を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@U
  • 複数種の酵素を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@V
  • 不活性化酵素を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,353@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/327,355
  • ・・・・・微生物電極 HB CC 2G056
  • G01N27/327,357
  • ・・・・・免疫電極 HB CC 2G056
  • G01N27/333
  • ・・・・イオン選択性電極または膜(ガラス電極G01N27/36)[5] HB CC 2G056
  • G01N27/333,321
  • ・・・・・無機難溶性塩膜型電極 HB CC 2G056
  • G01N27/333,321@A
  • 液状内部電解質を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,321@B
  • 金属/金属酸化物電極,アンチモン電極 HB CC 2G056
  • G01N27/333,321@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331
  • ・・・・・有機イオン交換物質膜型電極 HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@A
  • 感応性物質に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@C
  • 感応性膜の組成,担体成分に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@E
  • 感応性膜の構造,固定に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@F
  • ・被層膜構造のもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@G
  • 電極の構造に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@H
  • ・液膜型のもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@J
  • ・電解重合膜を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@K
  • ・液状内部電解質を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@L
  • ・乾燥内部電解質を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@M
  • ・感応性膜が導電体上に設けられているもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@N
  • 修飾電極 HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@Y
  • アンペロメトリー用のもの HB CC 2G056
  • G01N27/333,331@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/34
  • ・・・・水銀滴下電極 HB CC 2G056
  • G01N27/36
  • ・・・・ガラス電極 HB CC 2G056
  • G01N27/36@A
  • 生体用のもの(A61Bが優先) HB CC 2G056
  • G01N27/36@B
  • ガラス膜の組成に関するもの(C03C3/00,C03C4/18が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/36@C
  • 固体型のもの HB CC 2G056
  • G01N27/36@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/38
  • ・・・・電極の洗浄 HB CC 2G056
  • G01N27/38,301
  • ・・・・・洗浄液に浸漬するもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,311
  • ・・・・・洗浄液を吹付けるもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,321
  • ・・・・・被検液自体を吹付けるもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,331
  • ・・・・・気体を吹付けるもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,341
  • ・・・・・気体と液体の混合物を吹付けるもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,351
  • ・・・・・機械的手段によるもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,353
  • ・・・・・・ブラシによるもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,355
  • ・・・・・・粒状物質,粉状物質によるもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,361
  • ・・・・・超音波によるもの HB CC 2G056
  • G01N27/38,371
  • ・・・・・複数の手段が組合わされたもの HB CC 2G056
  • G01N27/40
  • ・・・半透膜または隔膜 HB CC 2G056
  • G01N27/401
  • ・・・塩橋;液絡[5] HB CC 2G056
  • G01N27/401,313
  • ・・・・液絡部に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/401,313@A
  • 多孔質物質からなるもの HB CC 2G056
  • G01N27/401,313@B
  • スリーブ,スリ合せからなるもの HB CC 2G056
  • G01N27/401,313@C
  • ピンホールからなるもの HB CC 2G056
  • G01N27/401,313@D
  • ファイバーを有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/401,313@E
  • 非孔性部材からなるもの HB CC 2G056
  • G01N27/401,313@F
  • 塩橋 HB CC 2G056
  • G01N27/401,313@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/403
  • ・・セルと電極の組合せ[5] HB CC 2G056
  • G01N27/403,371
  • ・・・複合電極 HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@A
  • 電極部が交換可能なもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@B
  • 増幅器が内蔵されているもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@C
  • 感温手段を有するもの,温度変動に対処したもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@D
  • 高温用のもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@E
  • 高圧用のもの,圧力変動に対処したもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@F
  • ガード電極,又はシールドを有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@G
  • 金属電極を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@H
  • 固体型イオン選択性電極を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@J
  • カテーテル,又は注射器内に取付けられたもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@K
  • 内部液補充タンクを有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@L
  • 液絡部に特徴があるもの,ダブルジャンクション型のもの HB CC 2G056
  • G01N27/403,371@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/404
  • ・・・アノード,カソードおよびセル電解質を試料流体から隔てている透過性膜の同一側に有するセル[5] HB CC 2G056
  • G01N27/404,341
  • ・・・・気体透過膜型電極 HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@A
  • 生体用のもの,経皮測定用のもの(A61B5/00が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@B
  • 内部液の組成,供給に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@C
  • 電極の前処理,保存に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@D
  • 気体透過膜の取付,固定に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@E
  • 妨害成分排除手段を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@G
  • 気体透過膜の製造,材料に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@J
  • 気体透過膜と内部電極とが一体化されたもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@K
  • 内部電極に特徴があるもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@L
  • ・半導体基体を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@R
  • ケーシングに特徴があるもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@S
  • 圧力又は温度の変動に対処する手段を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@U
  • 全体構造に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@V
  • ・ワイヤ状のもの HB CC 2G056
  • G01N27/404,341@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/406
  • ・・・固体電解質を有するセルおよびプローブ[5] HB CC 2G004
  • G01N27/407
  • ・・・・気体の調査または分析のためのもの[5] HB CC 2G004
  • G01N27/409
  • ・・・・・酸素濃淡電池[5] HB CC 2G004
  • G01N27/409,100
  • ・・・・・・気体試料用 HB CC 2G004
  • G01N27/41
  • ・・・・・酸素ポンピングセル[5] HB CC 2G004
  • G01N27/41,325
  • ・・・・・・酸素,空燃比の測定(G01N27/419,327が優先) HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@A
  • 一端閉鎖管状固体電解質を有するもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@B
  • 筒状固体電解質管を有するもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@D
  • 拡散抵抗部が多孔質被覆からなるもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@E
  • 拡散抵抗部が開孔付カバーからなるもの,例.固体電解質自体に開孔が設けられているもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@G
  • 一方の電極を外部基準気体と接触させるもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@H
  • 実装構造に特徴があるもの,例.ヒータの取り付け構造,ケーシングへの取り付け構造に特徴があるもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@J
  • 製造方法に特徴があるもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@K
  • ・電極の HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@L
  • ・拡散抵抗部の HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@N
  • 測定方法に特徴があるもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@P
  • 信号処理に関するもの HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@Q
  • ・温度補償,加熱制御に関するもの,例.内部抵抗の補償 HB CC 2G004
  • G01N27/41,325@Z
  • その他のもの,例.電極の組成に特徴があるもの,拡散抵抗部がないもの HB CC 2G004
  • G01N27/411
  • ・・・・液体金属の調査または分析のためのもの[5] HB CC 2G004
  • G01N27/413
  • ・・・液体電解質を用いる濃淡電池[5] HB CC 2G004
  • G01N27/414
  • ・・・イオン感応性または化学的電界効果トランジスタ,例.ISFETSまたはCHEMFETS[5] HB CC 2G056
  • G01N27/414,301
  • ・・・・細部 HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@A
  • 比較電極,参照電極として用いられるもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@B
  • 内部電極として用いられるもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@C
  • イオン選択性ガラス膜を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@D
  • 無機難溶性塩膜を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@E
  • イオン感応性膜として金属酸化物膜を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@F
  • 気体透過性膜を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@G
  • 有機イオン交換物質膜を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@K
  • 生化学的反応性膜を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@L
  • ・酵素を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@M
  • ・微生物を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@N
  • ・抗原または抗体を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@P
  • 分離ゲート構造のもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@R
  • 複合化,マルチセンサ化されたもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@U
  • 実装構造に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@V
  • 感応部の構造に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@W
  • ISFET基体の製造方法に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@X
  • 測定システム,作動回路に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@Y
  • バイオチップに関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/414,301@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416
  • ・・システム(G01N27/27が優先)[5] HB CC 2G056
  • G01N27/416,300
  • ・・・ヴォルタ電池の電流または電圧測定によるもの(G01N27/02が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/416,300@F
  • 分極曲線の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,300@G
  • 特定成分の濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,300@M
  • 濃度以外の他のパラメータを求めるもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,300@N
  • ・BOD,CODの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,300@S
  • 測定方法に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,300@T
  • 信号処理に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,300@U
  • 光電気化学的なもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,300@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,302
  • ・・・・電流の測定によるもの(電流を測定しているか電圧を測定しているか明確でない場合,過酸化水素電極,酸素電極,微生物電極を用いているものは電流を測定しているものとする。イオンセンサ,イオン選択性電極,免疫センサ,pH電極,ガラス電極,アンモニウムイオン電極,ISFET,アンモニアガス電極,炭酸ガス電極を用いているものは電圧を測定しているものとして,G01N27/416,341以下へ分類,単に酵素電極を用いていると記載されているものは測定値が不定であるとして,G01N27/416,300G~G01N27/416Zへ分類) HB CC 2G056
  • G01N27/416,302@A
  • 加電圧補償に関するもの,例.電解液内部抵抗の補正 HB CC 2G056
  • G01N27/416,302@G
  • 特定成分の濃度の測定,例.全アンモニア,有機酸,アルコール,アミノ酸,酢酸 HB CC 2G056
  • G01N27/416,302@M
  • 濃度以外の他のパラメータを求めるもの,例.鮮度 HB CC 2G056
  • G01N27/416,302@N
  • BOD,CODの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,302@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,311
  • ・・・・・ガス成分の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,311@A
  • 3電極式定電位電解型測定装置を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,311@G
  • 特定成分の濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,311@H
  • ・水素及びその同位体の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,311@J
  • ・水分の測定,例.湿度,露点 HB CC 2G056
  • G01N27/416,311@K
  • ・過酸化水素の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,311@L
  • ・オゾンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,311@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,316
  • ・・・・・・塩素,残留塩素の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,316@A
  • 塩素置換試薬を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,316@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,321
  • ・・・・・・酸素,空燃比の測定(G01N27/41,325,G01N27/419,327が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/416,323
  • ・・・・・・・気体透過膜型電極を用いるもの(気体透過膜型電極自体は,G01N27/404,341) HB CC 2G056
  • G01N27/416,331
  • ・・・・・・CO↓x,NO↓x,SO↓xの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,336
  • ・・・・・生体関連成分の測定(G01N27/416,302,G01N27/416,311が優先)電流を測定していることが明らかであり,かつ測定成分が生体関連物質であることが明確なもの。(測定成分がイオン,気体であるものは,G01N27/416,302又は,G01N27/416,311へ分類) HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@A
  • 酸素反応器を有するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@B
  • 測定方法に特徴があるもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@C
  • 測定値の取扱い,信号処理に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@G
  • 特定成分の濃度の測定,例.カテコールアミン HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@H
  • ・ピルビン酸,乳酸の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@J
  • ・クレアチン,クレアチニンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@M
  • 濃度以外の他のパラメータを求めるもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@N
  • ・酵素活性の測定;酵素濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@P
  • ・・アミラーゼ活性の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@Q
  • ・・GPO;GOT,LDHの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,336@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,338
  • ・・・・・・糖類,例.グルコースの測定(酵素電極自体はG01N27/327,353) HB CC 2G056
  • G01N27/416,341
  • ・・・・電圧の測定によるもの(電流を測定しているか電圧を測定しているか明確でない場合,イオンセンサ,イオン選択性電極,免疫センサ,pH電極,ガラス電極,アンモニウムイオン電極,ISFET,アンモニアガス電極,炭酸ガス電極を用いているものは電圧を測定しているものとする。過酸化水素電極,酸素電極,徴生物電極を用いているものは電流を測定しているものとして27/416,302以下へ分類する。単に酵素電極を用いていると記載されているものは測定値が不定であるとしてG01N27/416,300 G~Zへ分類する) HB CC 2G056
  • G01N27/416,341@A
  • 漏洩検知に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,341@B
  • メッキ浴,メッキ層,金属の表面状態に関する測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,341@C
  • 硫酸の比重,蓄電池の充電状態の測定(蓄電池又は電池の電気的状態を測定するものはG01R31/36が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/416,341@G
  • 特定成分の濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,341@M
  • 濃度以外の他のパラメータを求めるもの,例.劣化度,応力等 HB CC 2G056
  • G01N27/416,341@N
  • ・BOD,CODの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,341@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,346
  • ・・・・・イオン成分の測定;気体中のイオン化性物質,塩の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,351
  • ・・・・・・測定するイオン成分が特定されているもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,351@A
  • 陽イオンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,351@B
  • ・アルカリ金属イオンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,351@E
  • ・重金属イオンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,351@J
  • 陰イオンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,351@K
  • ・ハロゲンイオンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,351@N
  • ・シアンイオンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,351@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,353
  • ・・・・・・・水素イオン,pHの測定(pH電極自体はG01N27/30) HB CC 2G056
  • G01N27/416,353@A
  • 生体用のもの(A61B5/00が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/416,353@F
  • 信号処理に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,353@G
  • ・信号伝送に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,353@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,356
  • ・・・・・・測定方法に関するもの(G01N27/416,351が優先);イオン選択性電極の試験方法(G01N27/26,381又は391も参照) HB CC 2G056
  • G01N27/416,361
  • ・・・・・・測定手段に関するもの(G01N27/416,351が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/416,361@A
  • 流通式のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,361@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,366
  • ・・・・・・信号処理に関するもの(G01N27/416,351が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/416,366@A
  • 濃度又は活量の算出に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,366@B
  • 測定値の補正に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,366@C
  • 外乱の影響排除に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,366@D
  • 異常状態の検知に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,366@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,371
  • ・・・・・ガス成分の測定(隔膜型電極自体はG01N27/404,341) HB CC 2G056
  • G01N27/416,371@G
  • 特定成分の濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,371@H
  • ・水分の測定,例.湿度,露点 HB CC 2G056
  • G01N27/416,371@J
  • ・HCN,全シアンの測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,371@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/416,376
  • ・・・・・・二酸化炭素,アンモニアの測定(隔膜型電極自体はG01N27/404,341) HB CC 2G056
  • G01N27/416,381
  • ・・・・・・酸素,空燃比の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,386
  • ・・・・・生体関連成分の測定(G01N27/416,346,G01N27/416,371が優先):電圧を測定していることが明らかであり,かつ測定成分が生体関連物質であることが明確なもの(測定成分がイオン,気体であるものはG01N27/416,346又はG01N27/416,371へ分類) HB CC 2G056
  • G01N27/416,386@G
  • 特定成分の濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/416,386@Z
  • その他のもの,例.酵素活性 HB CC 2G056
  • G01N27/417
  • ・・・固体電解質を有するセルおよびプローブを用いるもの[5] HB CC 2G004
  • G01N27/419
  • ・・・・酸素ポンピングセルと酸素濃淡電池の組合せにより電圧または電流を測定するもの[5] HB CC 2G004
  • G01N27/419,327
  • ・・・・・酸素,空燃比の測定 HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@A
  • センサ内外部の連通手段が開孔であるもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@B
  • センサ内外部の連通手段が微少間隙であるもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@C
  • センサ内外部の連通手段が多孔質部材であるもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@E
  • 複数の酸素ポンプを用いているもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@F
  • 他の分野のセンサと組み合わされているもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@G
  • 一部の電極を外部基準気体と接触させているもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@H
  • 実装構造に特徴があるもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@J
  • 製造方法に特徴があるもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@K
  • ・電極の HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@N
  • 測定方法に特徴があるもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@P
  • 信号処理に関するもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@Q
  • ・温度補償,加熱制御に関するもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@R
  • ・ポンプ電流の制御に関するもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@S
  • 空燃比制御に関するもの HB CC 2G004
  • G01N27/419,327@Z
  • その他のもの HB CC 2G004
  • G01N27/42
  • ・・・電解質からの物質の沈積または遊離の測定;電量測定,すなわち電解質中の物質の電気化学当量の測定[5] HB CC 2G056
  • G01N27/42@A
  • 金属中の非金属介在物の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/42@B
  • 電極の性能,電解効率の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/42@C
  • 被膜分析 HB CC 2G056
  • G01N27/42@D
  • クーロメータ(G01R22/02が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/42@G
  • 特定成分の濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/42@M
  • 濃度以外の他のパラメータを求めるもの HB CC 2G056
  • G01N27/42@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/42,301
  • ・・・・フロークーロメトリー HB CC 2G056
  • G01N27/42,301@A
  • 気体試料用のもの HB CC 2G056
  • G01N27/42,301@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/42,311
  • ・・・・電解によって生じた物質による発色の程度を測定するもの,例.エレクトログラフィ(表示用エレクトロクロミック素子はG02F) HB CC 2G056
  • G01N27/44
  • ・・・・試薬を発生させるために電解を用いるもの,例.滴定用[5] HB CC 2G056
  • G01N27/44@G
  • 特定成分の濃度の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/44@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/44,301
  • ・・・・・カールフィッシャー電量滴定 HB CC 2G056
  • G01N27/44,311
  • ・・・・・滴定終点の検知,自動電量滴定に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447
  • ・・・電気泳動を用いるもの[5] HB CC 2G056
  • G01N27/447,301
  • ・・・・電気泳動に使用するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,301@A
  • 特定成分に関するもの(G01N27/447,311~G01N27/447,325が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/447,301@B
  • 使用試薬に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,301@C
  • 補助的装置 HB CC 2G056
  • G01N27/447,301@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,311
  • ・・・・泳動担体を用いるもの,例.濾紙,酢酸セルロース膜を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,311@A
  • シート状担体を用いる装置 HB CC 2G056
  • G01N27/447,311@B
  • ・自動分析装置 HB CC 2G056
  • G01N27/447,311@C
  • ・装置の細部 HB CC 2G056
  • G01N27/447,311@D
  • ・・冷却,恒温手段 HB CC 2G056
  • G01N27/447,311@E
  • 担体に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,311@F
  • ・担体の移送 HB CC 2G056
  • G01N27/447,311@G
  • 泳動後の後処理,例.染色,脱色,乾燥 HB CC 2G056
  • G01N27/447,311@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,315
  • ・・・・・ゲル担体を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@A
  • 装置 HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@B
  • ・垂直方向に電気泳動するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@C
  • ・分取が行なわれるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@D
  • ・装置の細部,例.冷却手段 HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@K
  • ・細管式のもの,キャピラリーゲル電気泳動 HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@E
  • ゲル担体に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@F
  • ・ゲル担体構成成分に特徴のあるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@G
  • ・泳動後の後処理,例.染色 HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@H
  • 二次元泳動,免疫泳動 HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@J
  • ブロッティング,転写に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,315@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,321
  • ・・・・・担体への試料の供給 HB CC 2G056
  • G01N27/447,321@A
  • 塗布先 HB CC 2G056
  • G01N27/447,321@B
  • 塗布先の取扱い,例.洗浄,水切り HB CC 2G056
  • G01N27/447,321@C
  • 試料皿,その取扱い HB CC 2G056
  • G01N27/447,321@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,325
  • ・・・・・担体上の泳動像の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/447,325@A
  • 光学的検出器を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,325@B
  • ・撮像型,アレイ型検出器を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,325@C
  • 放射線検出器を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,325@D
  • 信号処理に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,325@E
  • ・塩基配列を求めるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,325@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,331
  • ・・・・無担体のもの,自由電気泳動 HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@A
  • 荷電粒子の易動度の測定,例.細胞の HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@B
  • ・その測定手段に関するもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@C
  • 分取が行なわれるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@D
  • ・電極が水平方向に離間設置されているもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@E
  • 細管式のもの,キャピラリー電気泳動 HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@F
  • ・ミセル動電クロマトグラフィ HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@G
  • ・キャピラリーの取扱いに特徴があるもの,例.温度調節,コーティング HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@H
  • ・キャピラリーへの試料の供給 HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@J
  • ・検出部 HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@K
  • ・・光学的検出器を用いるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,331@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,335
  • ・・・・・細管式等速電気泳動 HB CC 2G056
  • G01N27/447,335@A
  • 装置 HB CC 2G056
  • G01N27/447,335@B
  • ・泳動管径に変化があるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,335@C
  • ・分取を行なうもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,335@D
  • ・試料注入部 HB CC 2G056
  • G01N27/447,335@E
  • ・検出部 HB CC 2G056
  • G01N27/447,335@F
  • ・・検出信号処理に特徴のあるもの HB CC 2G056
  • G01N27/447,335@G
  • ・補助的処理手段 HB CC 2G056
  • G01N27/447,335@Z
  • その他のもの,例.方法,液組成 HB CC 2G056
  • G01N27/453
  • ・・・・そのためのセル[5] HB CC 2G056
  • G01N27/48
  • ・・・ポーラログラフィーを用いるもの,すなわち遅緩電圧変化のもとで電流変化の測定 HB CC 2G056
  • G01N27/48@A
  • プロセスポーラロ,連続ポーラロ HB CC 2G056
  • G01N27/48@Z
  • その他のもの HB CC 2G056
  • G01N27/48,301
  • ・・・・ストリッピングボルタンメトリ(電極に電着させたものを再溶出させるもの) HB CC 2G056
  • G01N27/48,311
  • ・・・・特定成分の測定のためのもの(G01N27/48,301が優先) HB CC 2G056
  • G01N27/49
  • ・・・1つ以上の特定のイオン種の選択的測定を行うための単一の特定値,または微小な範囲の供給電圧での電流の測定を含むシステム[5] HB CC 2G056
  • G01N27/60
  • ・静電気変量の調査によるもの HB CC 2G041
  • G01N27/60@A
  • 固体の帯電の調査(C,Eが優先) HB CC 2G041
  • G01N27/60@B
  • 液体の帯電の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/60@C
  • 気体中の粒子,粉塵,煙の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/60@D
  • 気体成分,気体中のイオンの調査 HB CC 2G041
  • G01N27/60@E
  • 複写機に関する調査 HB CC 2G041
  • G01N27/60@F
  • ・トナーに関する調査 HB CC 2G041
  • G01N27/60@Z
  • その他のもの HB CC 2G041
  • G01N27/61
  • ・・きずの存在の調査[3] HB CC 2G041
  • G01N27/62
  • ・ガスのイオン化の調査によるもの;放電の調査によるもの,例.陰極の放射 HB CC 2G041
  • G01N27/62@B
  • 質量分析によるもの HB CC 2G041
  • G01N27/62@V
  • ・特定成分又は特定試料の測定のためのもの HB CC 2G041
  • G01N27/62@C
  • ・ガスクロマトグラフとの結合 HB CC 2G041
  • G01N27/62@W
  • ・・キャリアガスセパレータに関するもの HB CC 2G041
  • G01N27/62@X
  • ・液体クロマトグラフとの結合 HB CC 2G041
  • G01N27/62@D
  • ・測定値の取扱い HB CC 2G041
  • G01N27/62@Y
  • ・・表示,記録に関するもの HB CC 2G041
  • G01N27/62@E
  • ・イオンビームの検出または制御 HB CC 2G041
  • G01N27/62@F
  • ・試料の導入または取出し HB CC 2G041
  • G01N27/62@G
  • ・イオン源 HB CC 2G041
  • G01N27/62@Z
  • その他のもの HB CC 2G041
  • G01N27/622
  • ・・イオン移動度分光法[2021.01] HB CC 2G041
  • G01N27/623
  • ・・・質量分析と組み合わせたもの[2021.01] HB CC 2G041
  • G01N27/624
  • ・・・微分移動度分光法[DMS];高電界非対称波形イオン移動度分光法[FAIMS][2021.01] HB CC 2G041
  • G01N27/626
  • ・・ガスのイオン化のために熱を用いるもの[2021.01] HB CC 2G041
  • G01N27/626@A
  • ガスのイオン化のために水素炎を用いるもの HB CC 2G041
  • G01N27/626@M
  • ・特定成分の検出のためのもの(G01N27/626Nが優先) HB CC 2G041
  • G01N27/626@N
  • ・アルカリ金属塩と接触させるもの;熱イオン化検出器 HB CC 2G041
  • G01N27/626@P
  • ・安全装置 HB CC 2G041
  • G01N27/626@Q
  • 炎検知に関するもの HB CC 2G041
  • G01N27/626@R
  • ・信号処理に特徴があるもの HB CC 2G041
  • G01N27/626@S
  • ガスのイオン化のために電熱を用いるもの HB CC 2G041
  • G01N27/626@T
  • ・アルカリ金属検出用のもの HB CC 2G041
  • G01N27/626@U
  • ・ハロゲン検出用のもの HB CC 2G041
  • G01N27/626@Z
  • その他のもの HB CC 2G041
  • G01N27/64
  • ・・ガスをイオン化するための波動または粒子線の利用,例.電離箱におけるもの HB CC 2G041
  • G01N27/64@A
  • 放射性同位元素を利用するもの HB CC 2G041
  • G01N27/64@D
  • ・粒子,粉塵,煙の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/64@E
  • ・・信号処理に特徴があるもの HB CC 2G041
  • G01N27/64@J
  • ・・動作試験に特徴があるもの HB CC 2G041
  • G01N27/64@B
  • 光を利用するもの HB CC 2G041
  • G01N27/64@C
  • 電子を利用するもの HB CC 2G041
  • G01N27/64@M
  • ・水素透過膜を有するもの HB CC 2G041
  • G01N27/64@Z
  • その他のもの HB CC 2G041
  • G01N27/66
  • ・・・そして電流または電圧の測定 HB CC 2G041
  • G01N27/68
  • ・・ガスのイオン化のために放電を用いるもの HB CC 2G041
  • G01N27/68@A
  • 粒子,粉塵,煙の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/68@B
  • 気体成分の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/68@C
  • 内燃機関燃焼室内の状態の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/68@Z
  • その他のもの HB CC 2G041
  • G01N27/70
  • ・・・そして電流または電圧の測定 HB CC 2G041
  • G01N27/72
  • ・磁気変量の調査によるもの HB CC 2G053
  • G01N27/74
  • ・・流体の(G01N24/00が優先) HB CC 2G053
  • G01N27/76
  • ・・・磁化率の調査によるもの HB CC 2G053
  • G01N27/80
  • ・・機械的硬度調査用,例.鉄磁性材料の磁気飽和または残留磁気の調査によるもの HB CC 2G053
  • G01N27/82
  • ・・きずの調査用 HB CC 2G053
  • G01N27/83
  • ・・・漂遊磁場の調査によるもの[3] HB CC 2G053
  • G01N27/84
  • ・・・・磁気粉または磁気インクの利用によるもの[3] HB CC 2G053
  • G01N27/85
  • ・・・・マグネットグラフィーを用いることによるもの[3] HB CC 2G053
  • G01N27/87
  • ・・・・探針を用いるもの[3] HB CC 2G053
  • G01N27/90
  • ・・・渦電流を用いるもの[3] HB CC 2G053
  • G01N27/9013
  • ・・・・走査のための装置[2021.01] HB CC 2G053
  • G01N27/904
  • ・・・・2以上のセンサーを有するもの[2021.01] HB CC 2G053
  • G01N27/9093
  • ・・・・センサーを支持するための装置;渦電流センサーとマーキングまたは排除のための補助装置とを組み合わせたもの[2021.01] HB CC 2G053
  • G01N27/92
  • ・絶縁破壊電圧の調査によるもの(G01N27/60,G01N27/62が優先)[3] HB CC 2G041
  • G01N27/92@A
  • ビン,容器,密封包装体の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/92@B
  • 絶縁導線,絶縁ケーブルの調査 HB CC 2G041
  • G01N27/92@C
  • 絶縁管,絶縁物被覆管の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/92@D
  • 紙,板状物品の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/92@E
  • 電気機器の調査 HB CC 2G041
  • G01N27/92@Z
  • その他のもの HB CC 2G041
    TOP