FI(一覧表示)

  • F16K31/00
  • 操作手段;釈放装置 HB CC 3H062
  • F16K31/02
  • ・電気;磁気 HB CC 3H062
  • F16K31/02@A
  • 圧電素子を用いたもの HB CC 3H062
  • F16K31/02@Z
  • その他のもの HB CC 3H062
  • F16K31/04
  • ・・電動機使用 HB CC 3H062
  • F16K31/04@A
  • 駆動装置 HB CC 3H062
  • F16K31/04@B
  • ・過負荷防止装置 HB CC 3H062
  • F16K31/04@C
  • 逆方向回転防止装置 HB CC 3H062
  • F16K31/04@F
  • 電磁クラツチ装置 HB CC 3H062
  • F16K31/04@G
  • エネルギ-貯蔵装置 HB CC 3H062
  • F16K31/04@H
  • 可変変速装置 HB CC 3H062
  • F16K31/04@J
  • タイマ-装置 HB CC 3H062
  • F16K31/04@K
  • 弁位置設定装置 HB CC 3H062
  • F16K31/04@Z
  • その他のもの HB CC 3H062
  • F16K31/05
  • ・・・手動操作弁または電動,手動を兼ねた操作に特に適合するもの HB CC 3H062
  • F16K31/06
  • ・・磁石使用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305
  • ・・・部品,細部 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@A
  • ソレノイドハウジング HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@B
  • リ-ド線取付け部分 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@C
  • ソレノイド部分 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@D
  • ソレノイドコイル受け〔ヨ-ク〕・ボビン HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@E
  • 固定鉄心〔コア部分〕 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@F
  • 固定鉄心取付けナツト HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@G
  • チユ-ブ〔パイプ〕 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@H
  • 緩衝部分 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@J
  • 可動鉄心 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@K
  • 弁ハウジング HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@L
  • HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@M
  • 弁座〔スリ-ブ〕 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@N
  • シ-ル HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@P
  • パイパス通路 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@Q
  • 消音部分 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@R
  • ロツク機構 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@S
  • 中立位置復帰機構 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@T
  • ハイドロロツク防止機構 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@U
  • 冷却手段 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@V
  • バランス機構 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@W
  • ロ-タリ-形機構 HB CC 3H106
  • F16K31/06,305@Z
  • その他 HB CC 3H106
  • F16K31/06,310
  • ・・・・駆動回路 HB CC 3H106
  • F16K31/06,310@A
  • 自動車用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,310@B
  • 油空圧装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,310@C
  • ・油圧装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,310@D
  • ・空気圧装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,310@E
  • 水系装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,310@F
  • ガス装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,310@Z
  • その他 HB CC 3H106
  • F16K31/06,315
  • ・・・・・駆動表示回路 HB CC 3H106
  • F16K31/06,320
  • ・・・・・駆動検出回路 HB CC 3H106
  • F16K31/06,320@A
  • 電流・電圧信号による対象物〔弁変位を含む〕の検出 HB CC 3H106
  • F16K31/06,320@B
  • 光信号による対象物〔弁変位を含む〕の検出 HB CC 3H106
  • F16K31/06,320@Z
  • その他 HB CC 3H106
  • F16K31/06,325
  • ・・・電磁比例制御弁(310が優先) HB CC 3H106
  • F16K31/06,330
  • ・・・・圧力制御 HB CC 3H106
  • F16K31/06,335
  • ・・・・・二次圧力制御 HB CC 3H106
  • F16K31/06,340
  • ・・・・流量制御 HB CC 3H106
  • F16K31/06,345
  • ・・・・・プランジヤ衝撃緩和手段 HB CC 3H106
  • F16K31/06,350
  • ・・・・・永久磁石付き HB CC 3H106
  • F16K31/06,355
  • ・・・瞬時作動制御弁(310が優先) HB CC 3H106
  • F16K31/06,360
  • ・・・・自己保持機構付き HB CC 3H106
  • F16K31/06,365
  • ・・・・マニアルリセツト機構付き HB CC 3H106
  • F16K31/06,370
  • ・・・・ロツク機構付き HB CC 3H106
  • F16K31/06,375
  • ・・・フラツパ-形作動弁 HB CC 3H106
  • F16K31/06,380
  • ・・・ガス安全用電磁弁(熱応答形) HB CC 3H106
  • F16K31/06,385
  • ・・・用途に特徴のある電磁弁(380が優先) HB CC 3H106
  • F16K31/06,385@A
  • 自動車用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,385@B
  • 油空圧装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,385@C
  • ・油圧装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,385@D
  • ・空気圧装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,385@E
  • 水系装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,385@F
  • ガス装置用 HB CC 3H106
  • F16K31/06,385@Z
  • その他 HB CC 3H106
  • F16K31/08
  • ・・・永久磁石使用 HB CC 3H106
  • F16K31/10
  • ・・・電動子と閉鎖部材との間にまたはいずれかに付加機構をもつもの HB CC 3H106
  • F16K31/11
  • ・・・・付加手動装置をもつもの[2] HB CC 3H106
  • F16K31/12
  • ・流体により作動されるもの(流体作動逆止弁F16K15/00;流体作動安全弁F16K17/00) HB CC 3H056
  • F16K31/122
  • ・・流体がピストンに作用するもの(F16K31/143,F16K31/163,F16K31/363,F16K31/383が優先)[2] HB CC 3H056
  • F16K31/124
  • ・・・サーボ作動されるもの[2] HB CC 3H056
  • F16K31/126
  • ・・流体がダイヤフラム,ベローまたはこれに類するものに作用するもの(F16K31/145,F16K31/165,F16K31/365,F16K31/385が優先)[2] HB CC 3H056
  • F16K31/126@A
  • 湯沸器に用いたもの HB CC 3H056
  • F16K31/126@B
  • ・湯水温度調整 HB CC 3H056
  • F16K31/126@C
  • ・水量調整 HB CC 3H056
  • F16K31/126@D
  • ・凍結防止 HB CC 3H056
  • F16K31/126@E
  • ・ガス量調整 HB CC 3H056
  • F16K31/126@F
  • EGRシステム等に用いたもの HB CC 3H056
  • F16K31/126@Z
  • その他のもの HB CC 3H056
  • F16K31/128
  • ・・・サーボ作動されるもの[2] HB CC 3H056
  • F16K31/14
  • ・・手動操作弁への取り付けまたは組み合わせ HB CC 3H056
  • F16K31/143
  • ・・・流体がピストンに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/145
  • ・・・流体がダイヤフラムに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/16
  • ・・流体モータと閉鎖部材の間にプル・ロッドまたはプッシュ・ロッド以外の機構をもつもの(フロートをもつものF16K31/18) HB CC 3H056
  • F16K31/163
  • ・・・流体がピストンに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/165
  • ・・・流体がダイヤフラムに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/18
  • ・・フロートによって作動されるもの(フロートF16K33/00;蒸気トラップのフロートに応動する弁F16T1/20;ボイラ用F22D5/08) HB CC 3H068
  • F16K31/18@A
  • 電気的作動機構を有するもの HB CC 3H068
  • F16K31/18@B
  • 磁気的作動機構を有するもの HB CC 3H068
  • F16K31/18@C
  • フロ-トが弁機能を有するもの HB CC 3H068
  • F16K31/18@D
  • 球弁を有するもの HB CC 3H068
  • F16K31/18@Z
  • その他のもの HB CC 3H068
  • F16K31/20
  • ・・・リフト弁を作動するもの HB CC 3H068
  • F16K31/22
  • ・・・・フロートと閉鎖部材を固定結合したもの HB CC 3H068
  • F16K31/24
  • ・・・・単一のフロートと単一閉鎖部材を可撓結合したもの HB CC 3H068
  • F16K31/24@A
  • リンク機構を有するもの HB CC 3H068
  • F16K31/24@B
  • ワイヤ-を有するもの HB CC 3H068
  • F16K31/24@Z
  • その他のもの HB CC 3H068
  • F16K31/26
  • ・・・・・ピボットアームに取り付けたフロートと直線運動をする閉鎖部材をもつもの HB CC 3H068
  • F16K31/26@A
  • ボ-ルタツプ HB CC 3H068
  • F16K31/26@B
  • 油量調節器に用いられるもの HB CC 3H068
  • F16K31/26@Z
  • その他のもの HB CC 3H068
  • F16K31/28
  • ・・・・1個の弁を作動する2個以上のフロートをもつもの HB CC 3H068
  • F16K31/30
  • ・・・ゲート弁またはすべり弁を作動するもの HB CC 3H068
  • F16K31/32
  • ・・・栓またはコックを作動するもの HB CC 3H068
  • F16K31/34
  • ・・・パイロット弁を作動させて締め切り装置を制御するもの HB CC 3H068
  • F16K31/36
  • ・・導管からの流体を流体モータに常時供給するもの HB CC 3H056
  • F16K31/363
  • ・・・流体がピストンに作用するもの(F16K31/38が優先) HB CC 3H056
  • F16K31/365
  • ・・・流体がダイヤフラムに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/38
  • ・・・流体が流体モータの両側に直接作用するものであって,片側が制限流路によって接続され,流体モータが片側から排出を操作することによって作動するもの(F16K31/40が優先) HB CC 3H056
  • F16K31/383
  • ・・・・流体がピストンに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/385
  • ・・・・流体がダイヤフラムに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/40
  • ・・・モータの排出側に電気的に作動される部材をもつもの HB CC 3H056
  • F16K31/40@A
  • 流体がピストンに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/40@B
  • 流体がダイヤフラムに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/40@Z
  • その他のもの HB CC 3H056
  • F16K31/42
  • ・・流体モータの供給導管または排出導管内にある電気的作動部材によるもの(F16K31/40が優先) HB CC 3H056
  • F16K31/42@A
  • 流体がピストンに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/42@B
  • 流体がダイヤフラムに作用するもの HB CC 3H056
  • F16K31/42@Z
  • その他のもの HB CC 3H056
  • F16K31/44
  • ・機械式作動手段 HB CC 3H063
  • F16K31/44@A
  • ガス栓に用いられるもの HB CC 3H063
  • F16K31/44@B
  • 水栓に用いられるもの HB CC 3H063
  • F16K31/44@C
  • リンク機構を有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/44@D
  • レバ-機構を有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/44@E
  • ・スプ-ル弁形のもの HB CC 3H063
  • F16K31/44@F
  • 回動機構を有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/44@G
  • 連動機構を有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/44@H
  • 軸,軸継手部に特徴を有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/44@Z
  • その他のもの HB CC 3H063
  • F16K31/46
  • ・・遠隔操作用 HB CC 3H063
  • F16K31/46@A
  • ガス栓に用いられるもの HB CC 3H063
  • F16K31/46@B
  • 水栓に用いられるもの HB CC 3H063
  • F16K31/46@C
  • 底弁に用いられるもの HB CC 3H063
  • F16K31/46@D
  • ダンパ-に用いられるもの HB CC 3H063
  • F16K31/46@Z
  • その他のもの HB CC 3H063
  • F16K31/48
  • ・・機械式タイミング装置により作動されるもの,例.油圧緩衝装置をもつもの(自動閉鎖弁F16K21/16) HB CC 3H063
  • F16K31/50
  • ・・ねじスピンドルをもつもの HB CC 3H063
  • F16K31/50@A
  • 静止雌ねじをもつ昇降機構を有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/50@B
  • 回転雌ねじをもつ昇降機構を有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/50@C
  • 回動機構を有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/50@Z
  • その他のもの HB CC 3H063
  • F16K31/52
  • ・・クランク,偏心器,またはカムをもつもの HB CC 3H063
  • F16K31/524
  • ・・・カムをもつもの HB CC 3H063
  • F16K31/524@A
  • 周面回転カムを有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/524@B
  • 正面回転カムを有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/524@C
  • 直動カムを有するもの HB CC 3H063
  • F16K31/524@Z
  • その他のもの HB CC 3H063
  • F16K31/528
  • ・・・ピンおよびスロットをもつもの HB CC 3H063
  • F16K31/53
  • ・・歯車伝動装置をもつもの HB CC 3H063
  • F16K31/54
  • ・・・ピニオンラックをもつもの HB CC 3H063
  • F16K31/56
  • ・・安定な中間位置のないもの,例.スナップ作動のもの HB CC 3H063
  • F16K31/58
  • ・・可動排出ノズルから成るもの HB CC 3H063
  • F16K31/60
  • ・・ハンドル HB CC 3H063
  • F16K31/60@A
  • レバ-形のもの HB CC 3H063
  • F16K31/60@B
  • ホイ-ル形のもの HB CC 3H063
  • F16K31/60@Z
  • その他のもの HB CC 3H063
  • F16K31/62
  • ・・ペダル等の操作部材,例.ひざまたは腰により作動されるもの HB CC 3H063
  • F16K31/64
  • ・温度変化に応答するもの(超過温度によるものF16K17/38;消防設備の制御A62C37/00;凍結による管の破裂防止装置E03B7/10)[4] HB CC 3H057
  • F16K31/66
  • ・・電気的または磁気的に作動されるもの,例.磁気特性が可変の磁石によるもの[4] HB CC 3H057
  • F16K31/68
  • ・・密閉チヤンバ内の流体の圧力または容積の変化によって作動されるもの[4] HB CC 3H057
  • F16K31/68@A
  • 二方弁に適用されたもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@B
  • ・感温部に特徴を有するもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@C
  • 多方弁に適用されたもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@D
  • ・混合機能を有するもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@E
  • ・切換機能を有するもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@P
  • 内燃機関に用いられるもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@Q
  • ・内燃機関の冷却装置に用いられるもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@R
  • 冷凍または空調装置に用いられるもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@S
  • ・冷凍サイクルの膨脹弁 HB CC 3H057
  • F16K31/68@T
  • ガス燃焼器に用いられるもの HB CC 3H057
  • F16K31/68@Z
  • その他のもの HB CC 3H057
  • F16K31/70
  • ・・機械的に作動されるもの,例.バイメタル片によるもの[4] HB CC 3H057
  • F16K31/70@A
  • バイメタルを有するもの HB CC 3H057
  • F16K31/70@B
  • 形状記憶合金を有するもの HB CC 3H057
  • F16K31/70@C
  • 棒,ワイヤ-を有するもの HB CC 3H057
  • F16K31/70@Z
  • その他のもの HB CC 3H057
  • F16K31/72
  • ・弁の応答速度を向上させるのに適合した操作手段または釈放装置[4] HB CC 3H057
    TOP