F01B
|
<BR>機械または機関,例.蒸気機関,一般または容積形のもの(回転ピストン式または揺動ピストン式のものF01C;非容積形のものF01D;内燃式機関F02B;燃焼生成物を利用する機関設備F02G;容積形以外の液体用機械または機関F03B;液体により駆動される容積形機関F03C;風力原動機F03D;液体用容積形機械F04B;液体用回転ピストンまたは揺動ピストン容積形機械F04C)
|
|
|
|
|
F01C
|
回転ピストン式または揺動ピストン式機械または機関(燃焼機関F02;内部燃焼に関するものF02B53/00,F02B55/00;液体用機械F03,F04)
|
|
|
|
|
F01D
|
非容積形機械または機関,例.蒸気タービン(燃焼機関F02;液体用機械または機関F03,F04;非容積形ポンプF04D)
|
|
|
|
|
F01K
|
蒸気機関設備;蒸気アキュムレータ;他に分類されない機関設備;特殊な作動流体またはサイクルを用いた機関(ガスタービンあるいはジェット推進設備F02;蒸気発生F22;原子力動力設備,その機関の配設G21D)
|
|
|
|
|
F01L
|
周期的に作動する機械または機関用弁
|
|
|
|
|
F01M
|
機械または機関の潤滑一般;内燃機関の潤滑;クランク室の換気[2]
|
|
|
|
|
F01N
|
機械または機関のためのガス流消音器または排気装置一般;内燃機関用ガス流消音器または排気装置(車両の推進装置の排気に関する配置B60K13/00;特に内燃機関に応用され,結合される燃焼空気入口消音器F02M35/00;雑音の防止あるいは軽減一般G10K11/16)
|
|
|
|
|
F01P
|
機械またはエンジンの冷却;内燃機関の冷却(車両の推進装置の冷却に関する配置B60K11/00;伝熱,熱交換,または蓄熱用の物質C09K5/00;熱交換一般,ラジエーターF28)
|
|
|
|
|