FIメイングループ/ファセット選択

  • H10K10/00
  • 整流,増幅,発振またはスイッチングに特に適した有機装置;電位障壁を有する有機抵抗器または有機コンデンサ(集積装置または複数の装置の組立体H10K19/00)[2023.01] HB CC 5F196
  • H10K19/00
  • グループH10K10/00に包含される,整流,増幅,発振またはスイッチングに特に適した少なくとも1つの有機素子を備える,集積装置または複数の装置の組立体[2023.01] HB CC 5F196
    有機輻射線感応装置[2023.01]
  • H10K30/00
  • 赤外線,可視光,短波長電磁波または粒子線輻射に感応する有機装置(集積装置または複数の装置の組立体H10K39/00,H10K65/00;電解感光装置H01G9/20)[2023.01] HB CC 5F251
  • H10K39/00
  • グループH10K30/00に包含される,少なくとも1つの有機輻射線感応素子を備える,集積装置または複数の装置の組立体[2023.01] HB CC 5F251
    有機発光装置[2023.01]
  • H10K50/00
  • 有機発光装置(集積装置または複数の装置の組立体H10K59/00,H10K65/00;有機半導体レーザーH01S5/36)[2023.01] HB CC 3K107
  • H10K59/00
  • グループH10K50/00に包含される,少なくとも1つの有機発光素子を備える,集積装置または複数の装置の組立体[2023.01] HB CC 3K107
  • H10K65/00
  • 少なくとも1つの有機発光素子と少なくとも1つの有機光感応素子とを備える,集積装置または複数の装置の組立体,例.有機オプトカプラ(有機発光装置と組み合わされた有機イメージセンサーH10K39/34;光センサーと組み合わされたOLEDディスプレイH10K59/13)[2023.01] HB CC 3K107
    製造または処理;構造的細部 [2023.01]
  • H10K71/00
  • このサブクラスに包含される有機装置に特に適した製造または処理[2023.01] HB CC 3K107
  • H10K77/00
  • このサブクラスに包含されるが,グループH10K10/80,H10K30/80,H10K50/80またはH10K59/80に包含されない装置の構造的細部[2023.01] HB CC 3K107
  • H10K85/00
  • このサブクラスで包含する装置の本体または電極に用いられる有機材料[2023.01] HB CC 3K107
  • H10K99/00
  • このサブクラスの他のグループで包含されない主題事項[2023.01] HB CC 3K107
    グループH10K85/00と関連付けられた,有機材料の性質に関するインデキシング系列[2023.01]
  • H10K101:00
  • グループH10K85/00で包含する有機材料の性質[2023.01] HB CC
    グループH10K10/80,H10K30/80,H10K50/80,H10K59/80またはH10K77/00と関連付けられた,構造的細部に関するインデキシング系列[2023.01]
  • H10K102:00
  • このサブクラスに包含される有機装置の構造的細部[2023.01] HB CC
    TOP