このページは、F27B内の「メイングループ」または、「ファセット」等が選択できます。 |
HB:ハンドブック | ||||
希望する「メイングループ」または、「ファセット」等を選択してください。 |
CC:コンコーダンス |
|
竪(たて)形または類似の直立形または実質的に直立形の炉[2006.01] | HB | CC | 4K045 | |
|
炉床形炉,例.反射形のもの(F27B9/00~F27B15/00,F27B21/00が優先);電気アーク炉[4] | HB | CC | 4K045 | |
|
マッフル炉;レトルト炉;その他装入物が完全に隔離されている炉(装入物が機械的にその中を通り抜ける炉またはその中で装入物が重力により動く炉F27B9/00)[2006.01] | HB | CC | 4K061 | |
|
回転ドラム形炉,すなわち水平またはわずかに傾斜したもの | HB | CC | 4K061 | |
|
装入物が機械的にその中を移動する炉,例.トンネル形のもの(装入物を攪拌または移動する手段をもつ回転ドラム形炉F27B7/14);同様の炉内で装入物が重力によって移動するもの[2006.01] | HB | CC | 4K050 | |
|
鐘型炉[2006.01] | HB | CC | 4K046 | |
|
静止している装入物と,前進する加熱の両方を有する炉,例.環形のものまたはその中でキルンの1つの区域が静止している装入物の上を移動する形のもの[2006.01] | HB | CC | 4K046 | |
|
るつぼ形炉またはつぼ形炉;タンク炉[4] | HB | CC | 4K046 | |
|
流動層炉;その他の炉で,細かく分割された物質を分散状態で使用または処理するもの[2006.01] | HB | CC | 4K046 | |
|
グループF27B1/00~F27B15/00のいずれのグループにも包含されない種類の炉(炉を構造的に組み合わせたものF27B19/02) | HB | CC | 4K049 | |
|
メイングループF27B1/00~17/00のいずれの1個のグループにも包含されない異なる種類の炉の組み合わせ[5] | HB | CC | 4K049 | |
|
開放式またはおおいの無い焼結用装置;類似の構造をもった他の熱処理装置 | HB | CC | 4K059 | |