テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
4K050 | トンネル炉(炉3) | 加工機械 |
F27B9/00 -9/40 |
F27B9/00-9/40 | AA | AA00 トンネル炉の種類 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA09 | AA10 |
・加熱炉 | ・・熱処理炉 | ・保熱炉(ホールディングファーネス等) | ・焼成炉又は焼結炉 | ・乾燥炉 | ・乾溜炉(コークス炉等) | ・溶融炉又は溶解炉 | ・溶融接着炉 | ・被膜生成炉(酸化被膜,イオン被膜生成等) | ・焼却炉 | |||
BA | BA00 被処理対象物 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA05 | BA06 | BA07 | BA08 | BA09 | |||
・金属 | ・・鉄鋼 | ・・非鉄金属 | ・無機物 | ・・鉱物関係(石灰石,耐火物,スラグ,灰等) | ・・ガラス、陶器,セラミック(繊維はBA09) | ・・瓦関係 | ・・繊維関係(有機物の繊維等も含める) | |||||
BA11 | BA12 | BA13 | BA14 | BA16 | BA17 | |||||||
・有機物 | ・・塗装関係 | ・・接着剤関係 | ・・木材,食品,燻蒸品等 | ・電気,電子機器関係 | ・・プリント基板等基板関係 | |||||||
CA | CA00 炉体 |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA07 | CA08 | CA09 | CA10 | ||
・炉体又は炉構成装置に特徴があるもの | ・・炉体,炉底を分割組立てる | ・・・ベル型カバーを有するもの | ・・シール装置(真空シールはCC03) | ・・冷却構成(水冷ローラはCG05) | ・炉体又は炉構成装置が可動するもの | ・・炉体が回転,傾動,昇降等行うもの | ・・炉床又は被処理物が回転,昇降等行うもの | ・・扉,蓋等が昇降,旋回(真空扉等CC03) | ||||
CA11 | CA12 | CA13 | CA15 | CA17 | CA19 | |||||||
・複数炉(室)又は複数通路構成に関するもの | ・・独立した複数炉体の連繋で操業するもの | ・・1炉体が隔壁等で仕切られ複数炉(室)構成 | ・堅形炉又は傾斜炉構成のもの | ・流動層,移動層を形成する手段を有するもの | ・炉体,炉構成装置の安全,保全に関するもの | |||||||
CB | CB00 耐火物関係(ライニング) |
CB01 | CB02 | CB03 | CB04 | CB06 | CB07 | CB08 | CB10 | |||
・耐火物構造に特徴があるもの | ・・炉床又は天井(アーチ等)構造 | ・・隔壁構造(ガス流阻止,流路変更又は輻射) | ・・・隔壁を吊下式又は可撓性耐熱材で構成する | ・耐火物の材質に関するもの | ・・異種材質の組合又は繊維等との複合材耐火物 | ・・不定形耐火物 | ・耐火物又は構成物等の補修,保全,長寿命化 | |||||
CC | CC00 真空又は雰囲気中処理装置/方法 |
CC01 | CC02 | CC03 | CC04 | CC06 | CC07 | CC08 | CC09 | CC10 | ||
・真空中,加圧中で処理するもの | ・・真空中で加熱又は熱処理する | ・・・真空扉,真空弁,真空シール装置等真空機器 | ・・加圧中で加熱又は熱処理するもの | ・雰囲気中で処理するもの | ・・雰囲気中で加熱又は熱処理するもの | ・・雰囲気ガスの循環又は撹拌 | ・・・雰囲気ガスの生成,淨化,維持装置を伴なうもの | ・排気装置又はガス吹込装置に関するもの | ||||
CD | CD00 加熱装置,撹拌装置又は冷却装置/方法 |
CD01 | CD02 | CD03 | CD05 | CD06 | CD07 | CD08 | CD10 | |||
・燃料によるもの | ・・バーナ燃焼装置で加熱する | ・・・バーナ装置に特徴(高速バーナ等) | ・電力によるもの | ・・抵抗加熱によるもの | ・・誘導加熱又はマイクロ波加熱によるもの | ・・電極,発熱体,コイル,給電装置等に関する | ・蒸気によるもの | |||||
CD11 | CD12 | CD13 | CD14 | CD15 | CD16 | CD17 | ||||||
・輻射又は伝導によるもの | ・・炉壁,炉天井又は仕切壁等(管構成も含む) | ・・・輻射パネル又は反射パネル等 | ・・輻射管内にバーナ又は電熱線等を挿入する | ・・・輻射管装置の構造,材質に関するもの | ・加熱ガス,加熱空気によるもの | ・・噴出口,噴出ノズル,整流板,吸引口等使用 | ||||||
CD21 | CD22 | CD23 | CD25 | CD27 | CD30 | |||||||
・光照射によるもの | ・・赤外線又は遠赤外線によるもの | ・・紫外線によるもの(化学処理等) | ・局部加熱装置又は局部加熱防止装置に関する | ・被処理物を撹拌するもの(ガスはCC08) | ・被処理物を冷却するもの | |||||||
CE | CE00 廃熱利用装置又は熱損失防止装置/方法 |
CE01 | CE02 | CE03 | CE04 | CE05 | CE07 | CE09 | ||||
・廃熱又は廃ガスを利用するもの | ・・燃焼空気又は燃料の予熱等に利用 | ・・・熱交換装置(レキュペレータ等)使用 | ・・廃ガスを燃焼空気として利用 | ・・廃ガスを被処理物等の予熱又は乾燥に利用 | ・ボイラ等に関するもの | ・熱損失防止に関するもの | ||||||
CF | CF00 装入装置又は排出装置/方法 |
CF01 | CF02 | CF03 | CF04 | CF05 | CF06 | CF07 | CF09 | CF10 | ||
・被処理物等を装入(炉内移動はCG) | ・・供給装置(マニプレータ等)に関するもの | ・・・プッシャ装置で装入する | ・・傾動,昇降又は旋回装置等で装入する | ・・台車装置又はクレーン等で装入する | ・・コンベヤ,ローラ,ターンテーブル等で装入 | ・・シュート又はガイド等で装入する | ・・被処理物の装入量,炉内分布を調整するもの | ・・・バルブ切出装置を使用して装入する | ||||
CF11 | CF12 | CF13 | CF14 | CF15 | CF16 | CF20 | ||||||
・被処理物等を排出(炉内移動はCG) | ・・抽出装置(エキストラクタ等)に関するもの | ・・・プッシャ装置で排出するもの | ・・傾動,昇降又は旋回装置等で排出する | ・・台車装置又はクレーン等で排出するもの | ・・コンベヤ,ローラ,ターンテーブル等で排出 | ・・バルブ切出装置を使用して排出するもの | ||||||
CF22 | CF24 | CF25 | CF27 | |||||||||
・・破砕装置,爪等により排出するもの | ・・不要物を除去又は排出するもの | ・・・スケール等を排出するもの | ・・溶解物を固化して排出するもの | |||||||||
CG | CG00 被処理物の炉内移動装置又は支持装置/方法 |
CG01 | CG02 | CG04 | CG05 | CG06 | CG07 | CG08 | CG09 | CG10 | ||
・炉内を直線移動する(装入,排出のみはCF) | ・・プッシャ装置を使用して炉内を移動するもの | ・・ローラを使用して炉内を移動するもの | ・・・ローラに特徴があるもの(材質,水冷等) | ・・・・ローラ昇降,回転方向変換又はローラ脱着 | ・・・駆動手段又は駆動方式に関するもの | ・・無端コンベヤを使用して炉内を移動するもの | ・・・ベルトコンベヤを使用するもの | ・・・チエンコンベヤを使用するもの | ||||
CG12 | CG13 | CG14 | CG16 | CG17 | CG18 | CG19 | ||||||
・・台車装置又はクレーンを使用して炉内を移動 | ・・ウオーキングビーム,ウオーキングハース | ・・・ウオーキングビームの駆動手段,方式関係 | ・・スキッドレール,ビーム,パイプ等に関する | ・・・スキッドマークに関するもの | ・・・スキッドボタンに関するもの | ・・・ビーム支柱又は支柱孔に関するもの | ||||||
CG21 | CG22 | CG23 | CG24 | CG26 | CG27 | CG28 | CG29 | CG30 | ||||
・回転,旋回移動する(装入,排出のみはCF) | ・・炉床回転により炉内を移動するもの | ・・・サーキュラグレイトにより移動するもの | ・・・回転,旋回の駆動機構,駆動方式 | ・重力により移動するもの | ・・傾斜装置使用(シュート,螺旋移動等) | ・被処理物支持容器,機具類等 | ・・搬送トレイ,パレット,カプセル等使用する | ・・吊金具,クランプ装置等を使用する | ||||
DA | DA00 その他付帯機器又は付帯装置 |
DA01 | DA02 | DA03 | DA05 | DA06 | DA07 | DA08 | ||||
・被処理物の装入又は排出の前後装置関係 | ・・台車,クレーン等を使用するもの | ・・コンベヤ,ローラ,ターンテーブル等を使用 | ・作業環境又は地域環境の改善に関するもの | ・・給,排気ダクト,ダンパ又は集塵装置関係 | ・・廃ガス焼却又は廃ガス処理装置関係 | ・・・脱臭淨化処理装置関係 | ||||||
EA | EA00 制御,検知,監視又は警報 |
EA01 | EA02 | EA03 | EA04 | EA05 | EA06 | EA07 | EA08 | EA10 | ||
・操業に関するもの | ・・被処理物に関するもの | ・・・被処理物の装入又は排出関係 | ・・炉設備の制御、検知等に関するもの | ・・炉内への熱入力に関するもの | ・・・バーナ燃焼等燃料燃焼関係 | ・・・電力の熱入力関係 | ・・雰囲気ガス又は排ガスに関するもの | ・安全又は保全に関するもの |