FI(一覧表示)

  • G11B17/00
  • 線状または帯状の記録担体に属しない記録担体,またはその支持体の案内(カードまたはシートの案内G06K13/00) HB CC 5D138
  • G11B17/02
  • ・細部 HB CC 5D138
  • G11B17/022
  • ・・単一ディスクの位置決めまたは締付け[4] HB CC 5D138
  • G11B17/025
  • ・・・変換動作中に静止しているディスクのためのもの[4] HB CC 5D138
  • G11B17/028
  • ・・・変換動作中に回転するディスクのためのもの[4] HB CC 5D138
  • G11B17/03
  • ・・・・容器またはトレイを有するもの[4] HB CC 5D138
  • G11B17/032
  • ・・・・ドアまたはカバーを動かすことによる位置決め[4] HB CC 5D138
  • G11B17/035
  • ・・・・装填ステーションを動かすことによる位置決め[4] HB CC 5D138
  • G11B17/038
  • ・・単一カートリッジに入っている複数ディスクの心出しまたは固定係止[4] HB CC 5D138
  • G11B17/04
  • ・・単一記録担体の変換部へのまたは変換部からの供給または案内 HB CC 5D046
  • G11B17/041
  • ・・・カートリッジに収納されているディスクに特に適しているもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/043
  • ・・・・直接挿入するもの,即ち,外部挿入手段を有さないもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/043,200
  • ・・・・・異なるサイズのディスクに適しているもの HB CC 5D046
  • G11B17/043,400
  • ・・・・・ディスクの続く垂直移動のための機構を有するもの(G11B17/043,800が優先) HB CC 5D046
  • G11B17/043,600
  • ・・・・・カートリッジシャッターの開口機構を有するもの(G11B17/043,800が優先) HB CC 5D046
  • G11B17/043,800
  • ・・・・・ディスクの続く垂直移動のための機構とカートリッジシャッターの開口機構を有するもの HB CC 5D046
  • G11B17/044
  • ・・・・間接的に挿入するもの,即ち,外部挿入手段を有すもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/046
  • ・・・・・軸支された挿入手段を有すもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/046,300
  • ・・・・・・異なるサイズのディスクに適しているもの HB CC 5D046
  • G11B17/046,600
  • ・・・・・・カートリッジシャッターの開口機構 HB CC 5D046
  • G11B17/047
  • ・・・・・摺動する挿入手段を有すもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/047,300
  • ・・・・・・異なるサイズのディスクに適しているもの HB CC 5D046
  • G11B17/047,600
  • ・・・・・・カートリッジシャッターを開ける機構 HB CC 5D046
  • G11B17/049
  • ・・・・記録または再生の前にカートリッジから取り出されたディスクの挿入[8] HB CC 5D046
  • G11B17/05
  • ・・・カートリッジに収納されていないディスクに特に適しているもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/051
  • ・・・・直接挿入するもの,即ち,外部挿入手段を有さないもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/051,500
  • ・・・・・異なるサイズのディスクに適しているもの HB CC 5D046
  • G11B17/053
  • ・・・・間接的に挿入するもの,即ち,外部挿入手段を有すもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/054
  • ・・・・・軸支された挿入手段を有すもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/054,500
  • ・・・・・・異なるサイズのディスクに適しているもの HB CC 5D046
  • G11B17/056
  • ・・・・・摺動する挿入手段を有すもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/056,500
  • ・・・・・・異なるサイズのディスクに適しているもの HB CC 5D046
  • G11B17/057
  • ・・・カートリッジに収納されているディスクとカートリッジに収納されていないディスク双方を取り扱うことに特に適しているもの[8] HB CC 5D046
  • G11B17/08
  • ・連続アクセス型のディスクレコードマガジンを用いるもの HB CC 5D078
  • G11B17/10
  • ・・垂直軸上のスタックからターンテーブルへの水平移送手段をもつもの HB CC 5D078
  • G11B17/12
  • ・・垂直軸のスタックからターンテーブルへの軸方向移送手段をもつもの HB CC 5D078
  • G11B17/14
  • ・・・回転する中央支柱の機構によるもの,例.両面の演奏が可能なもの HB CC 5D078
  • G11B17/16
  • ・・・静止している中央支柱の機構によるもの,例.段付支柱をもつもの,支柱の上のフィンガーを用いたもの HB CC 5D078
  • G11B17/18
  • ・・・ディスクレコードの縁部に作用する機構によるもの HB CC 5D078
  • G11B17/20
  • ・・演奏終了後ターンテーブル上のスタックから運び去る手段をもつもの HB CC 5D078
  • G11B17/22
  • ・ランダムアクセス型のディスクレコードマガジンを用いるもの HB CC 5D072
  • G11B17/24
  • ・・トロイダルまたは部分的トロイダルの形状をもつマガジン HB CC 5D072
  • G11B17/26
  • ・・垂直軸の円筒形状をもつマガジン HB CC 5D072
  • G11B17/28
  • ・・水平軸の円筒形状をもつマガジン HB CC 5D072
  • G11B17/30
  • ・・選択されたレコードの位置に応じて演奏装置が移動する形式のもの HB CC 5D072
  • G11B17/32
  • ・記録担体とヘッド間における所望間隙の保持,例.流体力学的スペーシングによるもの[2] HB CC 5D039
  • G11B17/32@A
  • ヘッドの支持;押圧機構 HB CC 5D039
  • G11B17/32@B
  • ・両面摺動型用 HB CC 5D039
  • G11B17/32@C
  • 摺動部形状 HB CC 5D039
  • G11B17/32@D
  • ・両面摺動型用 HB CC 5D039
  • G11B17/32@E
  • 摺動安定化手段;間隙安定化手段 HB CC 5D039
  • G11B17/32@Z
  • その他のもの HB CC 5D039
  • G11B17/32,101
  • ・・安定化板に特徴を有するもの HB CC 5D039
  • G11B17/34
  • ・変換動作中の記録担体の案内,例.トラック追従のためのもの(G11B17/32が優先)[4] HB CC 5D039
  • G11B17/34@A
  • カード,シートにおけるパッド HB CC 5D039
  • G11B17/34@B
  • カード,シートの幅よせ HB CC 5D039
  • G11B17/34@C
  • ディスクに関するもの HB CC 5D039
  • G11B17/34@D
  • ・パッド HB CC 5D039
  • G11B17/34@Z
  • その他のもの HB CC 5D039
    TOP