FI(一覧表示)

  • G06F15/00
  • デジタル計算機一般(細部G06F1/00~G06F13/00);データ処理装置一般[2006.01] HB CC 5B185
  • G06F15/00,410
  • ・ネットワークシステムにおいて,ユーザ情報を利用してユーザシステム側で動作,例.表示,を行うもの HB CC 5B185
  • G06F15/00,410@A
  • ユーザ情報を利用した画面制御 HB CC 5B185
  • G06F15/00,410@B
  • ・サーバによる表示をユーザシステム側で行うもの HB CC 5B185
  • G06F15/00,410@C
  • ユーザ情報を利用したプロファイルの作成または利用 HB CC 5B185
  • G06F15/00,410@Z
  • その他 HB CC 5B185
  • G06F15/00,420
  • ・ネットワークシステムにおけるユーザ情報を利用した接続制御 HB CC 5B185
  • G06F15/00,420@A
  • ユーザ情報を利用した接続制御 HB CC 5B185
  • G06F15/00,420@B
  • ・セッション管理 HB CC 5B185
  • G06F15/00,420@C
  • ・・複数のセッション間におけるセッション管理 HB CC 5B185
  • G06F15/00,420@Z
  • その他 HB CC 5B185
  • G06F15/00,430
  • ・ネットワークシステムにおけるアプリケーション間のメッセージング HB CC 5B185
  • G06F15/00,440
  • ・ネットワークを介したアプリケーション間の協調動作,例.グループウェア HB CC 5B185
  • G06F15/00,440@A
  • ピアツーピア型システム[P2P]を利用し,且つアプリケーション層に特徴のあるもの HB CC 5B185
  • G06F15/00,440@B
  • 電子会議やホワイトボードを利用し,且つアプリケーション層に特徴のあるもの HB CC 5B185
  • G06F15/00,440@C
  • プレゼンス情報を利用し,且つアプリケーション層に特徴のあるもの HB CC 5B185
  • G06F15/00,440@Z
  • その他 HB CC 5B185
  • G06F15/00,470
  • ・G06F15/00,410~G06F15/00,440に分類されないもの HB CC 5B185
  • G06F15/02
  • ・入力はキーボードを通して,計算は組込みプログラムを用いて,手動的に操作するもの,例.ポケット計算機[2006.01] HB CC 5B019
  • G06F15/02,301
  • ・・外観または構造に特徴があるもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@A
  • 外観に特徴があるもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@B
  • ・両面形 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@C
  • ・ペン形 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@D
  • ・シート形 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@E
  • ・折りたたみ可能なもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@F
  • ・分離可能なもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@G
  • ・保持具付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@H
  • ・メモ帳付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@J
  • 筐体またはキャビネット HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@K
  • スタンドまたは置台 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@L
  • ケースまたはカバー HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@M
  • ・手帳型ケース HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@N
  • 内部構造 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@P
  • ・フレキシブル基板を使用するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@Q
  • ・キャビネットを基板に兼用するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@R
  • ・報音部材の取付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@S
  • シールドまたは静電気対策 HB CC 5B019
  • G06F15/02,301@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,302
  • ・・ICカード状のもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,305
  • ・・電源 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@A
  • 電源部構造 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@B
  • 発電機構付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@C
  • ・太陽電池付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@D
  • 節電 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@E
  • ・タイマを使用するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@F
  • ・・表示を制御するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@G
  • ・・クロックを制御するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@H
  • ・演算中か否かにより制御するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@J
  • ・・クロックを制御するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@K
  • ・低消費電力状態からの復帰 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@L
  • 電源回路 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@M
  • ・メモリバックアップ HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@N
  • 電源異常対策または警報 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@P
  • クロック回路 HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@Q
  • オートクリアまたはイニシャルリセット HB CC 5B019
  • G06F15/02,305@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,309
  • ・・インターフェイス HB CC 5B019
  • G06F15/02,310
  • ・・・キー入力部 HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@A
  • キー部構造 HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@B
  • ・ランプまたは照明付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@C
  • ・操作具を使用するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@D
  • 特殊キー HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@E
  • ・手書き入力 HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@F
  • キー入力回路 HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@G
  • 多機能キー HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@H
  • 置数 HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@J
  • ・位取りキーまたは「00」キー HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@K
  • ガイダンス HB CC 5B019
  • G06F15/02,310@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315
  • ・・・表示部 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@A
  • 表示部構造 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@B
  • ・フードまたはカバー HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@C
  • 表示制御 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@D
  • ・複数表示部 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@E
  • ・1データ分割表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@F
  • ・複数データ1表示部 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@G
  • ・グラフ表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@H
  • ・位取り表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@J
  • ・指数表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@K
  • ・表示桁数の制御 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@L
  • ・表示内容に特徴があるもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@M
  • ・・モードまたは状態表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@N
  • ・・計算過程の表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@P
  • ・・ファンクションまたは演算記号の表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@Q
  • ・・メモリ使用状態の表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@R
  • ・・補助表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@S
  • ・・エラー表示 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@T
  • ・表示駆動回路 HB CC 5B019
  • G06F15/02,315@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,320
  • ・・・プリンタ付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,320@A
  • 機構または構造 HB CC 5B019
  • G06F15/02,320@B
  • ・印刷用紙に関するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,320@C
  • 制御 HB CC 5B019
  • G06F15/02,320@D
  • ・印字形態に特徴があるもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,320@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,325
  • ・・・音声電卓 HB CC 5B019
  • G06F15/02,325@A
  • 音声出力 HB CC 5B019
  • G06F15/02,325@B
  • 音声入力 HB CC 5B019
  • G06F15/02,325@C
  • 音による出力 HB CC 5B019
  • G06F15/02,325@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330
  • ・・演算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@A
  • キー操作に特徴があるもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@B
  • メモリ演算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@C
  • アイテムカウント HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@D
  • 累算または総和 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@E
  • 定数計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@F
  • 分数計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@G
  • 割合計算または割引割増計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@H
  • 統計計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@J
  • 比較またはランキング計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@K
  • 数学的な計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@L
  • n進数の計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,330@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,335
  • ・・システムまたはLSI HB CC 5B019
  • G06F15/02,335@A
  • システム HB CC 5B019
  • G06F15/02,335@B
  • ・桁数可変 HB CC 5B019
  • G06F15/02,335@C
  • ・モード切換 HB CC 5B019
  • G06F15/02,335@D
  • ・・ROM交換 HB CC 5B019
  • G06F15/02,335@E
  • ・外部装置とのデータ入出力 HB CC 5B019
  • G06F15/02,335@F
  • LSI HB CC 5B019
  • G06F15/02,335@G
  • ・チップ外メモリとの接続 HB CC 5B019
  • G06F15/02,335@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340
  • ・・特殊計算または特殊用途 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@A
  • バイオリズム計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@B
  • 金額の計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@C
  • カロリー計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@D
  • ゲーム点数計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@E
  • 乱数発生 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@F
  • 家族計画 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@G
  • 視覚障がい者用 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@H
  • 教育用 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@J
  • 測定用 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@M
  • 単位換算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,340@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,341
  • ・・・日時を扱うためのもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,341@N
  • 時間計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,341@P
  • 日数または曜日計算 HB CC 5B019
  • G06F15/02,341@Q
  • ・カレンダー HB CC 5B019
  • G06F15/02,341@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,342
  • ・・・データ格納及び検索のためのもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,342@A
  • スケジュールまたは時刻表 HB CC 5B019
  • G06F15/02,342@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,343
  • ・・・文書表示機能を有するもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,345
  • ・・多機能電卓または別装置付電卓 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@A
  • 測定器との結合 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@B
  • ・スケール付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@C
  • ・カウンタ付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@D
  • 電気製品との結合 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@E
  • ・ラジオ付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@F
  • ・テレビ付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@G
  • ・電話付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@H
  • ・テープレコーダ付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@J
  • そろばん付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@K
  • ゲーム機能付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@L
  • メロディ機能付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@M
  • タイプライタ付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@N
  • 日用品との結合 HB CC 5B019
  • G06F15/02,345@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,350
  • ・・・時計付 HB CC 5B019
  • G06F15/02,350@A
  • アラームまたはタイマー機能 HB CC 5B019
  • G06F15/02,350@B
  • ストップウォッチ HB CC 5B019
  • G06F15/02,350@C
  • 世界時計 HB CC 5B019
  • G06F15/02,350@D
  • モードの切換に特徴があるもの HB CC 5B019
  • G06F15/02,350@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360
  • ・・誤操作防止または誤動作防止 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@A
  • 誤操作防止 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@B
  • ・キーロック HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@C
  • ・報知音の発生 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@D
  • 訂正 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@E
  • 検算または照合 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@F
  • エラー時の処理 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@G
  • 誤動作防止 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@H
  • 試験または点検 HB CC 5B019
  • G06F15/02,360@Z
  • その他 HB CC 5B019
  • G06F15/02,500
  • ・・プログラマブル電卓 HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@A
  • プログラムまたはデータの入出力 HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@B
  • ・キーからの入力 HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@M
  • ・メモリ交換によるもの HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@G
  • ・外部装置との接続によるもの HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@D
  • プログラムの作成,修正または表示 HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@E
  • プログラムの実行制御 HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@C
  • ・実行プログラムの選択 HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@H
  • ・HALTまたはPAUSE HB CC 5L100
  • G06F15/02,500@Z
  • その他 HB CC 5L100
  • G06F15/04
  • ・処理されるデータの導入と同時にプログラムされるもの,例.データと同一の記録担体上にプログラムされるもの[2006.01] HB CC 5B019
  • G06F15/08
  • ・プログラミングのためにプラグ・ボードを用いるもの[2006.01] HB CC 5B019
  • G06F15/10
  • ・・タビュレータ[2006.01] HB CC 5B019
  • G06F15/12
  • ・・・印刷とせん孔の両方の出力手段をもつもの[2006.01] HB CC 5B019
  • G06F15/14
  • ・・計算せん孔機[2006.01] HB CC 5B019
  • G06F15/16
  • ・各々が少くとも算術演算ユニット,プログラム・ユニットおよびレジスタをもつ2つ以上のデジタル計算機が結合されたもの,例.数個のプログラムの同時処理を行うためのもの[2006.01] HB CC 5B045
  • G06F15/16,605
  • ・・コンピューティングインフラストラクチャ,すなわち実装形態,例.クラスタ,ブレードまたはハードウェアパーティショニング HB CC 5B045
  • G06F15/16,605@M
  • 複数プロセッサボード間の接続または配線構造 HB CC 5B045
  • G06F15/16,605@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/163
  • ・・プロセッサ間通信[2006.01] HB CC 5B045
  • G06F15/167
  • ・・・共通メモリ,例.メールボックス,を用いるもの[2006.01] HB CC 5B045
  • G06F15/167,610
  • ・・・・集中型共有メモリ型マルチプロセッサ HB CC 5B045
  • G06F15/167,610@A
  • プロセッサ間データ転送制御またはバッファ制御 HB CC 5B045
  • G06F15/167,610@B
  • ・転送用エリア制御,競合制御または排他制御 HB CC 5B045
  • G06F15/167,610@G
  • 演算制御または同期制御 HB CC 5B045
  • G06F15/167,610@M
  • 複数メモリバンクのスイッチ網結合 HB CC 5B045
  • G06F15/167,610@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/167,615
  • ・・・・複数のプロセッサ/システム間を直接結合したマルチプロセッサ HB CC 5B045
  • G06F15/167,615@A
  • バス結合装置による直接結合 HB CC 5B045
  • G06F15/167,615@M
  • ・2ポート/マルチポートメモリによる結合(G06F15/173,665優先) HB CC 5B045
  • G06F15/167,615@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/17
  • ・・・入力/出力型接続,例.チャネル,I/Oポート,を用いるもの[2006.01] HB CC 5B045
  • G06F15/17,620
  • ・・・・複数システム系を直接結合したマルチプロセッサ HB CC 5B045
  • G06F15/17,620@A
  • 記憶制御装置[MCU]間を直接接続 HB CC 5B045
  • G06F15/17,620@E
  • ・MCUを介して拡張記憶装置を接続するもの;拡張記憶装置結合型のもの HB CC 5B045
  • G06F15/17,620@H
  • I/O装置またはチャネル装置間を直接接続(相互接続はG06F15/173優先) HB CC 5B045
  • G06F15/17,620@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/173
  • ・・・相互接続ネットワークを用いるもの,例.マトリックス,シャフル,ピラミッド,スターまたはスノーフレーク[2006.01] HB CC 5B045
  • G06F15/173,660
  • ・・・・相互接続手法 HB CC 5B045
  • G06F15/173,660@B
  • 特に並列マシンのルーティング手法,例.ワームホール,ストアアンドフォワードまたは最短パスにおける輻輳問題 HB CC 5B045
  • G06F15/173,660@C
  • 並列通信手法,例.ギャザ,スキャタ,リデュース操作,ブロードキャスト,マルチキャストまたは全対全通信 HB CC 5B045
  • G06F15/173,660@D
  • 同期;同期のためのハードウェアサポート HB CC 5B045
  • G06F15/173,660@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/173,665
  • ・・・・・分散共有メモリ[DSM],例.リモートDMA[RDMA] HB CC 5B045
  • G06F15/173,665@C
  • バス結合による分散共有メモリでノード間データ転送制御またはノード間通信に特徴があるもの HB CC 5B045
  • G06F15/173,665@D
  • ネットワーク接続による分散共有メモリでノード間データ転送制御またはノード間通信に特徴があるもの HB CC 5B045
  • G06F15/173,665@E
  • ローカルバス/メモリの競合制御,排他制御またはローカルエリア制御に特徴があるもの HB CC 5B045
  • G06F15/173,665@F
  • 遠隔直接書き込み/読み出し制御に特徴があるもの HB CC 5B045
  • G06F15/173,665@J
  • キャッシュに依存しないデータ一貫性維持に特徴があるもの;転写メモリ HB CC 5B045
  • G06F15/173,665@X
  • G06F15/173,665C~G06F15/173,665Jに包含されない,バス結合による分散共有メモリ HB CC 5B045
  • G06F15/173,665@Y
  • G06F15/173,665C~G06F15/173,665Jに包含されない,ネットワーク接続による分散共有メモリ HB CC 5B045
  • G06F15/173,665@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/173,670
  • ・・・・直接接続された複数の機械,すなわちホップせずに直接相手ノードに通信する複数の機械,例.完全結合された複数の計算機,ポイントツーポイント通信ネットワーク HB CC 5B045
  • G06F15/173,673
  • ・・・・・相互接続が動的に構成可能であるもの,例.最も隣接したものと疎結合するようなアーキテクチャ(再構成可能プロセッサアレイG06F15/78,560) HB CC 5B045
  • G06F15/173,675
  • ・・・・ネットワークアダプタ,例.SCIまたはMyrinet HB CC 5B045
  • G06F15/173,680
  • ・・・・間接相互接続,すなわちノード間で通信する際に中継すべきノードを経由またはホップして通信するもの HB CC 5B045
  • G06F15/173,681
  • ・・・・・隣接ノード間の直接接続構造または隣接ノードの接続構造 HB CC 5B045
  • G06F15/173,682
  • ・・・・・階層的トポロジ HB CC 5B045
  • G06F15/173,683
  • ・・・・・非階層的トポロジ HB CC 5B045
  • G06F15/173,683@B
  • 1次元,例.リニアアレイまたはリング HB CC 5B045
  • G06F15/173,683@C
  • 2次元,例.メッシュまたはトーラス HB CC 5B045
  • G06F15/173,683@D
  • 3次元以上,例.ハイパーキューブ HB CC 5B045
  • G06F15/173,683@E
  • 多段ネットワークを有するもの,例.ブロードキャスト,スキャタ,ギャザ,ホットスポットコンテンションまたは結合/分離 HB CC 5B045
  • G06F15/173,683@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/173,685
  • ・・・・ノード間の接続構造に特徴のあるもの HB CC 5B045
  • G06F15/173,685@A
  • ノード間相互接続ネットワーク構造 HB CC 5B045
  • G06F15/173,685@M
  • 多段接続網,すなわちマルチステージによる相互接続構造 HB CC 5B045
  • G06F15/173,685@S
  • スイッチ結合網による相互接続構造,例.マトリックススイッチ,スイッチ群 HB CC 5B045
  • G06F15/173,685@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/173,695
  • ・・・・複数I/Oノード間の相互接続,例.I/Oノードを含むもの HB CC 5B045
  • G06F15/173,699
  • ・・・・その他 HB CC 5B045
  • G06F15/177
  • ・・初期化または構成制御(監視,試験または故障時のための構成制御G06F11/00)[2006.01] HB CC 5B045
  • G06F15/177@A
  • 並列計算機の初期化または構成制御,例.起動 HB CC 5B045
  • G06F15/177@B
  • ・ロード制御 HB CC 5B045
  • G06F15/177@C
  • ・他ノードへの障害波及防止,例.迂回または再起動(耐故障性はG06F11/20) HB CC 5B045
  • G06F15/177@Z
  • その他 HB CC 5B045
  • G06F15/76
  • ・プログラム記憶式汎用計算機のアーキテクチャ(プログラム・プラグ・ボードをもつものG06F15/08;多重計算機G06F15/16)[2006.01] HB CC 5L100
  • G06F15/78
  • ・・単一の中央処理装置からなるもの[2006.01] HB CC 5L100
  • G06F15/78,512
  • ・・・チップ外部への拡張,例.チップ外部のメモリや周辺回路との接続 HB CC 5B062
  • G06F15/78,513
  • ・・・チップの入出力に関する事項 HB CC 5B062
  • G06F15/78,514
  • ・・・・チップの入出力回路または端子 HB CC 5B062
  • G06F15/78,515
  • ・・・チップ内蔵回路に特徴があるもの HB CC 5B062
  • G06F15/78,516
  • ・・・試験,デバッグまたは監視 HB CC 5B062
  • G06F15/78,517
  • ・・・電源,クロックまたはリセットに関する事項 HB CC 5B062
  • G06F15/78,518
  • ・・・チップの外部からチップの内部へのアクセスに関するもの HB CC 5B062
  • G06F15/78,518@C
  • チップ外部からチップ内部のメモリへのアクセス HB CC 5B062
  • G06F15/78,518@F
  • ・チップ外部からチップ内部のメモリへのアクセスの制限;機密保持 HB CC 5B062
  • G06F15/78,518@Z
  • その他 HB CC 5B062
  • G06F15/78,520
  • ・・・システムオンボード HB CC 5B062
  • G06F15/78,530
  • ・・・システムオンチップ HB CC 5B062
  • G06F15/78,540
  • ・・・メモリを持たないもの HB CC 5B062
  • G06F15/78,550
  • ・・・メモリを持つもの HB CC 5B062
  • G06F15/78,560
  • ・・・再構成可能なアーキテクチャを持つもの HB CC 5B062
  • G06F15/78,570
  • ・・・モジュラーアーキテクチャ HB CC 5B062
  • G06F15/78,599
  • ・・・その他 HB CC 5B062
  • G06F15/80
  • ・・共通制御機構をもつ処理装置の配列からなるもの,例.単一命令複数データプロセッサ(G06F15/82が優先)[2006.01] HB CC 5L102
  • G06F15/82
  • ・・データまたは要求駆動型[2006.01] HB CC 5B093
  • G06F15/82,610
  • ・・・演算ユニットまたはデータ処理ユニットの内部構成に特徴のあるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@A
  • 汎用演算処理ユニットタイプ;基本演算,四則演算または論理演算のいずれも1ユニットで処理可能なもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@B
  • 専用演算処理ユニットタイプ;1ユニットにおいては,基本演算の内の特定の演算のみ可能なもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@C
  • 特殊演算処理ユニットを有するもの;基本演算以外の特殊演算処理が可能なもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@E
  • ユニット内のメモリに特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@G
  • ユニット外部との入出力に特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@J
  • ユニットの初期化などに特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@L
  • ユニット内のクロック制御またはタイミング制御に特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@N
  • ユニット内の監視,エラー処理またはデバッグに特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@Q
  • ユニット内蔵回路に特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,610@Z
  • その他 HB CC 5B093
  • G06F15/82,620
  • ・・・演算ユニットの接続制御またはマッピングに特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,620@A
  • 静的接続または静的マッピング HB CC 5B093
  • G06F15/82,620@C
  • 動的接続または動的マッピング HB CC 5B093
  • G06F15/82,620@Z
  • その他 HB CC 5B093
  • G06F15/82,630
  • ・・・システムの構成に特徴があるもの,つまりは演算ユニット外に特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,630@A
  • 共有メモリに特徴のあるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,630@B
  • ・待ち行列の処理に特徴のあるもの,例.メッセージキュー HB CC 5B093
  • G06F15/82,630@E
  • システムの入出力に特徴のあるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,630@G
  • システムの初期化などに特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,630@J
  • システムのクロック制御またはタイミング制御に特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,630@L
  • システムの監視,エラー処理またはデバッグに特徴があるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,630@N
  • システム内蔵回路に特徴のあるもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,630@Z
  • その他 HB CC 5B093
  • G06F15/82,640
  • ・・・用途が特定されているもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,640@A
  • 画像処理用 HB CC 5B093
  • G06F15/82,640@B
  • 音声処理用 HB CC 5B093
  • G06F15/82,640@Z
  • その他 HB CC 5B093
  • G06F15/82,650
  • ・・・データ演算の処理順序 HB CC 5B093
  • G06F15/82,650@A
  • データ駆動型 HB CC 5B093
  • G06F15/82,650@B
  • 要求駆動型 HB CC 5B093
  • G06F15/82,650@C
  • 複合型 HB CC 5B093
  • G06F15/82,650@Z
  • その他 HB CC 5B093
  • G06F15/82,660
  • ・・・システム構成の形態 HB CC 5B093
  • G06F15/82,660@A
  • スタンドアローン HB CC 5B093
  • G06F15/82,660@B
  • 機能サーバー;他のコンピュータから処理を依頼されるタイプのもの HB CC 5B093
  • G06F15/82,660@C
  • データフローアーキテクチャのソフトウェアシミュレートまたは評価マシン HB CC 5B093
  • G06F15/82,660@Z
  • その他 HB CC 5B093
    TOP