Fタームリスト

旧2H096(H25)、ターム追加(H25)
2H196 感光性樹脂・フォトレジストの処理 事務機器
G03F7/00 -7/00,506;7/06;7/07;7/12-7/14;7/26-7/42
G03F7/00-7/00,506;7/06;7/07;7/12-7/14;7/26-7/42 AA AA00
目的、用途
AA01 AA02 AA03 AA04 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・印刷版* ・・凸版、フレキソ版 ・・・版材の構成 ・・・液状樹脂によるもの ・・平版、オフセット版 ・・・PS版 ・・・・版材の構成 ・・・拡散転写平版 ・・・・版材の構成
AA11 AA12 AA13 AA15 AA16 AA17 AA19 AA20
・・・水なし平版 ・・・・Si系感光性樹脂を用いるもの ・・・・感光層とSiゴム層との積層 ・・凹版、グラビア版 ・・・樹脂グラビア版 ・・・網グラビア版 ・・スクリーン版、ステンシル版 ・・・金属パターンを用いるもの
AA22 AA23 AA24 AA25 AA26 AA27 AA28 AA30
・写真画像、製版原稿 ・カラープルーフ ・フォトマスク ・半導体素子、集積回路 ・印刷回路、プリント配線 ・電気電子部品 ・光学部品 ・その他*
BA BA00
感光性材料
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA09 BA10
・ネガ型感光性樹脂 ・・アジド系 ・・ジアゾ系 ・・アセチレン性低分子系 ・・エチレン性低分子系 ・・不溶化する高分子系 ・・クロム酸系 ・ポジ型感光性樹脂 ・・キノンジアジド系
BA11 BA13 BA14 BA16 BA17 BA20
・・可溶化する高分子系 ・無機系感光性材料 ・・カルコゲン系 ・その他の感光性材料 ・・ハロゲン化銀 ・その他*
CA CA00
感光層の形成
CA01 CA02 CA03 CA05 CA06 CA07 CA09
・支持体の前処理 ・・Si系化合物による ・・粗面化、親水性化 ・・下塗層、蒸着層 ・・・光吸収性 ・・・光反射性 ・・剥離層
CA11 CA12 CA13 CA14 CA16 CA17 CA18 CA20
・被覆方法 ・・塗布 ・・・流延塗布 ・・・スピン塗布 ・・ラミネート ・・気相成長法、プラズマ重合、CVD法 ・・ラングミュア・ブロジェット(LB)法 ・その他*
DA DA00
画像露光前の処理
DA01 DA02 DA03 DA04 DA10
・ベーキング(プリベーク) ・一様露光(前露光) ・ガスによる処理 ・処理液による処理 ・その他*
EA EA00
画像露光
EA01 EA02 EA03 EA04 EA05 EA06 EA07 EA08
・光源、線源 ・・近紫外線、可視光 ・・遠紫外線 ・・レーザー ・・・エキシマレーザー ・・電子線 ・・X線、EUV ・・イオンビーム
EA11 EA12 EA13 EA14 EA15 EA16 EA18 EA19 EA20
・露光方法 ・・多重露光 ・・・一様露光(副露光)の併用 ・・・複数種の線源による画像露光 ・・・両面露光 ・・・裏面側からの露光 ・・露光原稿と感光材料間の介在物 ・・・透明シート、間隙 ・・・拡散板
EA21 EA23 EA27 EA30
・・・写真製版用スクリーン ・・描画露光 ・・露光雰囲気 ・その他*
FA FA00
画像露光後現像前の処理
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA10
・ベーキング ・一様露光 ・環境、雰囲気 ・ガスによる処理 ・処理液による処理 ・その他*
GA GA00
現像
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA06 GA08 GA09 GA10
・液体現像 ・・現像液 ・・・有機溶剤系現像液 ・・・・溶剤の組合せ ・・・・添加剤 ・・・・物性値の特定* ・・・水性現像液 ・・・・アルカリ剤 ・・・・添加剤
GA11 GA12 GA13 GA15 GA17 GA18 GA20
・・・・・界面活性剤 ・・・・・キレート化剤 ・・・・物性値の特定* ・・・現像液による発色、変色 ・・リンス、水洗 ・・・リンス液 ・・乾燥
GA21 GA22 GA23 GA24 GA25 GA26 GA27 GA29 GA30
・液体現像装置 ・・浸漬型現像装置 ・・・現像液の供給 ・・・感材の搬送 ・・・現像槽 ・・・・現像液の噴射、スプレー ・・・・回転ブラシ ・・スピン現像装置 ・・・現像液の供給
GA31 GA32 GA33 GA36 GA37 GA38 GA39 GA40
・・・現像液スプレーノズル ・・・回転チャック ・・・現像室 ・乾式現像 ・・プラズマ現像 ・・・プラズマの種類* ・・・プラズマと併用する手段* ・・・プラズマ現像装置
GA43 GA45 GA46 GA48 GA50
・・加熱による除去 ・・露光による直接除去 ・・・エキシマレーザーによるもの ・・粉体(トナー)現像 ・・剥離現像
GA52 GA54 GA55 GA60
・・加熱による発色 ・・転写による発色、変色 ・・・マイクロカプセルを用いるもの ・その他*
GB GB00
ベーキング装置
GB01 GB02 GB03 GB04 GB05 GB07 GB08 GB10
・加熱手段 ・・赤外線 ・・ヒーター、熱板 ・・マイクロ波 ・・加熱気体 ・搬送手段 ・・ベルトコンベア ・その他*
HA HA00
現像後の処理
HA01 HA02 HA03 HA07 HA09 HA10
・ベーキング、ポストベーク、バーニング ・処理液による処理、不感脂化処理 ・一様露光(後露光) ・画像の転写 ・着色、染色 ・・樹脂画像以外の着色、染色
HA11 HA12 HA13 HA14 HA15 HA17 HA18 HA19 HA20
・エッチング ・・被エッチング物 ・・・金属 ・・・非金属、金属酸化物、無機化合物 ・・・高分子化合物、有機化合物 ・・湿式エッチング ・・・エッチング液 ・・・湿式エッチング装置 ・・・・エッチング液の供給
HA21 HA23 HA24 HA25 HA27 HA28
・・・・被エッチング物の保持、回転 ・・ドライエッチング ・・・エッチングガス組成* ・・・併用する手段* ・メッキ、蒸着 ・・リフトオフ法
HA31 HA32 HA33 HA34 HA35 HA36 HA37 HA40
・画像の修正(得られたパターンの変形) ・・印刷版面の修正 ・・画像様露光と現像の複数回のセット ・・パターンを鋳型にした別パターン形成 ・・材料の塗布によるパターン変形(厚肉化等) ・・放射線、気体によるパターン変形 ・・加熱流動化によるパターン変形 ・その他*
JA JA00
処理工程
JA01 JA02 JA03 JA04 JA06 JA07 JA08 JA10
・工程の組合せ* ・・画像露光するまでの* ・・画像露光から現像するまでの* ・・現像以後の* ・ネガ、ポジ間の反転、両用 ・・露光により変えるもの ・・現像により変えるもの ・その他*
KA KA00
多層レジスト法
KA01 KA02 KA03 KA04 KA05 KA06 KA07 KA08 KA09 KA10
・感光層の種類* ・・2層レジスト膜* ・・・下層がポジ型* ・・・下層がネガ型* ・・・上層がネガ型* ・・・上層がポジ型* ・・3層以上のレジスト膜* ・・上下層間のレジスト以外の中間膜* ・・下層レジストが露光済 ・・同一レジストによる多層*
KA11 KA12 KA13 KA14 KA15 KA16 KA17 KA18 KA19
・処理方法* ・・塗布、ベーキング ・・露光 ・・現像 ・・・上層レジストの ・・・下層レジストの ・・レジスト膜のエッチング ・・・ドライエッチング ・・・下層のエッチング
KA21 KA22 KA23 KA25 KA27 KA30
・・耐ドライエッチング化 ・・凹凸面の平坦化 ・・上層レジストマスクによる下層露光 ・・断面形状、オーバーハング形状 ・・コントラスト増強 ・その他*
LA LA00
補助処理
LA01 LA02 LA03 LA06 LA07 LA08 LA09
・使用済み画像層の除去、剥離 ・・湿式の除去、剥離 ・・・剥離液 ・・乾式の除去、剥離 ・・・プラズマを用いるもの ・・・・プラズマの種類* ・・・・プラズマと併用する手段*
LA11 LA12 LA13 LA16 LA17 LA18 LA19
・支持体、保護層の除去、剥離 ・・機械的な剥離、除去 ・・処理液での溶解除去 ・特性の測定、評価* ・・感光性樹脂、フォトレジストの ・・処理液の ・・・現像液の
LA21 LA22 LA25
・フォトレジストの保存 ・・包装、容器 ・処理廃液の処理
LA31 LA40
・DSA(誘導自己組織化) ・その他*
TOP