FI(一覧表示)

  • H04B7/00
  • 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの(H04B10/00,H04B15/00が優先)[2006.01] HB CC 5K046
  • H04B7/005
  • ・伝送の制御;等化[2006.01] HB CC 5K046
  • H04B7/01
  • ・位相偏移の低減[2006.01] HB CC 5K046
  • H04B7/015
  • ・反響効果の低減[2006.01] HB CC 5K046
  • H04B7/02
  • ・ダイバーシチシステム;マルチアンテナシステム,すなわち,複数のアンテナを用いた送信または受信(RAKE受信機H04B1/7115)[2018.01] HB CC 5K159
  • H04B7/022
  • ・・サイトダイバーシチ;マクロダイバーシチ(離れて配置された2以上の独立アンテナを用いるものH04B7/04)[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/024
  • ・・・いくつかの地点にある複数のアンテナの協調使用,例.多地点協調システムにおけるもの又は協調多入力多出力[MIMO]システムにおけるもの[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/026
  • ・・・協調ダイバーシチ,例.固定局または移動局を中継局として使用するもの[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/04
  • ・・離れて配置された2以上の独立アンテナを用いるもの[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0404
  • ・・・複数のアンテナを含む移動局,例.アップリンクダイバーシチを提供するためのもの[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0408
  • ・・・2以上のビームを用いるもの,すなわち,ビームダイバーシチ[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0413
  • ・・・MIMOシステム[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0413,100
  • ・・・・アップリンクMIMO HB CC 5K159
  • H04B7/0413,200
  • ・・・・信号検出方式 HB CC 5K159
  • H04B7/0413,210
  • ・・・・・線形復号するもの,例.ZFまたはMMSE HB CC 5K159
  • H04B7/0413,220
  • ・・・・・逐次復号するもの,例.V-BLAST HB CC 5K159
  • H04B7/0413,230
  • ・・・・・最尤復号するもの,例.MLD HB CC 5K159
  • H04B7/0413,232
  • ・・・・・・一定の領域内の信号点を選択して計算量を減らした最尤復号,例.Sphere Decoding HB CC 5K159
  • H04B7/0413,234
  • ・・・・・・段階的に信号点を選択して計算量を減らした最尤復号,例.QRM-MLD HB CC 5K159
  • H04B7/0413,300
  • ・・・・アンテナの構造又は配置に特徴のあるもの HB CC 5K159
  • H04B7/0413,310
  • ・・・・・水平ビーム及び垂直ビームを用いるもの,例.3D-MIMO HB CC 5K159
  • H04B7/0413,320
  • ・・・・・偏波に特徴のあるもの HB CC 5K159
  • H04B7/0413,400
  • ・・・・見通し内通信を考慮した制御 HB CC 5K159
  • H04B7/0417
  • ・・・・フィードバックシステム[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0417,100
  • ・・・・・フィードバック量を変更するもの HB CC 5K159
  • H04B7/0417,110
  • ・・・・・・差分フィードバック HB CC 5K159
  • H04B7/0417,120
  • ・・・・・・フィードバックの割合が変動し得るもの,例.短周期と長周期でそれぞれ異なる情報をフィードバックする HB CC 5K159
  • H04B7/0417,130
  • ・・・・・・複数の情報を統合してフィードバックするもの,例.複数サブキャリアの代表値をフィードバックするもの,例.PMIとCQIのジョイントコーディング HB CC 5K159
  • H04B7/0426
  • ・・・・電力の分配[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0426,100
  • ・・・・・アンテナ毎に電力を割り当てるもの HB CC 5K159
  • H04B7/0426,200
  • ・・・・・ビーム毎に電力を割り当てるもの HB CC 5K159
  • H04B7/0452
  • ・・・・マルチユーザMIMOシステム[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0452,100
  • ・・・・・リソース割り当て,スケジューリングを行うもの HB CC 5K159
  • H04B7/0452,110
  • ・・・・・・ユーザグループを決定するもの HB CC 5K159
  • H04B7/0456
  • ・・・・プリコーディングマトリクス又はコードブックの選択,例.アンテナ重付けのためのマトリクスを使用するもの[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0456,100
  • ・・・・・プリコーディング方式 HB CC 5K159
  • H04B7/0456,110
  • ・・・・・・線形プリコーディング HB CC 5K159
  • H04B7/0456,120
  • ・・・・・・・固有モード HB CC 5K159
  • H04B7/0456,130
  • ・・・・・・非線形プリコーディング HB CC 5K159
  • H04B7/0456,300
  • ・・・・・コードブックに特徴があるもの,例.複数のコードブックから選択するもの HB CC 5K159
  • H04B7/0456,400
  • ・・・・・事前に定義されたプリコーディングマトリクス又はコードブックを調整するもの HB CC 5K159
  • H04B7/0491
  • ・・・2以上のセクターを用いるもの,すなわち,セクターダイバーシチ[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/0495
  • ・・・・MIMOアンテナを実装するために同一基地局内の重複セクターを用いるもの[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/06
  • ・・・送信局におけるもの[2006.01] HB CC 5K159
  • H04B7/06,020
  • ・・・・アンテナ切換を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,040
  • ・・・・・事前に定義された切換方式を有するもの,送信側のみで決定するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,042
  • ・・・・・・受信時のアンテナの選択に基づいて送信時のアンテナを選択するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,100
  • ・・・・・受信側からのフィードバックを使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,102
  • ・・・・・受信側からの参照信号を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,130
  • ・・・・同時伝送を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,150
  • ・・・・・同一の信号に対して複数の重み付けされたバージョンを伝送するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,152
  • ・・・・・・干渉低減に特徴のあるビームを形成するもの,ヌルステアリング HB CC 5K159
  • H04B7/06,670
  • ・・・・・同一の信号に対して遅延が異なる複数のバージョンを伝送するもの,例.時間ダイバーシチ,例.巡回遅延ダイバ-シチ HB CC 5K159
  • H04B7/06,780
  • ・・・・・アンテナ間で異なる拡散符号を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,820
  • ・・・・・位相ダイバーシチを使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,860
  • ・・・・送信局装置,送信方法又は送信パラメータの制御 HB CC 5K159
  • H04B7/06,890
  • ・・・・・異なる送信方式を切り換えるもの,例.空間多重とダイバーシチを切り換える HB CC 5K159
  • H04B7/06,910
  • ・・・・・アンテナ又はビームをグループ分けして制御するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,950
  • ・・・・・ビーム切換又はビーム選択を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,952
  • ・・・・・・事前に定義された切換方式を有するもの,送信側のみで決定するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,954
  • ・・・・・・・受信時のビームの選択に基づいて送信時のビームを選択するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,956
  • ・・・・・・受信側からのフィードバックを使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,958
  • ・・・・・・受信側からの参照信号を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,960
  • ・・・・・・ビーム選択の効率化,例.ビーム幅を段階的に変えて選択するもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,980
  • ・・・・・送信局装置,送信方法又は送信パラメータの調整 HB CC 5K159
  • H04B7/06,982
  • ・・・・・・キャリブレーション HB CC 5K159
  • H04B7/06,984
  • ・・・・・・参照信号に特徴があるもの HB CC 5K159
  • H04B7/06,986
  • ・・・・・・・アンテナごとに異なるトレーニングシーケンスを使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08
  • ・・・受信局におけるもの[2006.01] HB CC 5K159
  • H04B7/08,020
  • ・・・・アンテナ切換又はアンテナ選択を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,022
  • ・・・・・受信側で判断するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,024
  • ・・・・・送信側の指示に従うもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,050
  • ・・・・・切換ダイバーシチ HB CC 5K159
  • H04B7/08,052
  • ・・・・・・処理方法 HB CC 5K159
  • H04B7/08,052@A
  • ベースバンド段で切り換えるもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,052@B
  • IF段で切り換えるもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,052@C
  • RF段で切り換えるもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,052@Z
  • その他のもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,370
  • ・・・・合成を使用するもの,例.合成ダイバーシチ HB CC 5K159
  • H04B7/08,372
  • ・・・・・処理方法 HB CC 5K159
  • H04B7/08,372@A
  • べースバンド段で合成するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,372@B
  • IF段で合成するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,372@C
  • RF段で合成するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,372@Z
  • その他のもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,420
  • ・・・・・重み付け合成 HB CC 5K159
  • H04B7/08,422
  • ・・・・・・アダプティブアレーアルゴリズムによるもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,450
  • ・・・・・・ブランチごとの等化 HB CC 5K159
  • H04B7/08,480
  • ・・・・・・共同重み付け,例.最大比合成 HB CC 5K159
  • H04B7/08,600
  • ・・・・・・外部パラメータに依存する重み付け,例.到着方向[DOA],事前に定義された重みまたはビ-ムフォーミング,を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,620
  • ・・・・・・送信機からの情報に基づいて重み付けを計算する受信機 HB CC 5K159
  • H04B7/08,680
  • ・・・・受信局装置,受信方法又は受信パラメータの制御 HB CC 5K159
  • H04B7/08,710
  • ・・・・・異なる受信方式を切り換えるもの,例.切換ダイバーシチと合成ダイバーシチを切り換える HB CC 5K159
  • H04B7/08,740
  • ・・・・・アンテナ又はビームをグループ分けして制御するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,800
  • ・・・・・ビーム切換又はビーム選択を使用するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,802
  • ・・・・・・受信側で判断するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,804
  • ・・・・・・送信側の指示に従うもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,810
  • ・・・・・・ビーム選択の効率化,例.ビーム幅を段階的に変えて選択するもの HB CC 5K159
  • H04B7/08,980
  • ・・・・受信局装置,受信方法又は受信パラメータの調整 HB CC 5K159
  • H04B7/08,982
  • ・・・・・キャリブレーション HB CC 5K159
  • H04B7/10
  • ・・偏波ダイバーシチ;指向性ダイバーシチ[2017.01] HB CC 5K159
  • H04B7/10@A
  • 方向ダイバーシチ HB CC 5K159
  • H04B7/10@B
  • 偏波ダイバーシチ HB CC 5K159
  • H04B7/10@Z
  • その他のもの HB CC 5K159
  • H04B7/12
  • ・・周波数ダイバーシチ[2006.01] HB CC 5K159
  • H04B7/14
  • ・中継方式[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/145
  • ・・受動中継方式[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/15
  • ・・能動中継方式[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/155
  • ・・・地上局(H04B7/204が優先)[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/165
  • ・・・・角度変調を使用するもの[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/17
  • ・・・・パルス変調を使用するもの,例.パルス符号変調[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/185
  • ・・・宇宙局または航空機搭載局(H04B7/204が優先)[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/19
  • ・・・・地球同期局[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/195
  • ・・・・非同期局[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/204
  • ・・・多元接続[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/208
  • ・・・・周波数分割多元接続[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/212
  • ・・・・時分割多元接続[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/216
  • ・・・・符号分割またはスペクトラム拡散多元接続[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/22
  • ・散乱波伝播方式[2006.01] HB CC 5K072
  • H04B7/24
  • ・二つ以上の地点間の通信のためのもの(無線通信ネットワークH04W)[2006.01] HB CC 5K067
  • H04B7/26
  • ・・少くとも一つの地点が移動できるもの[2006.01] HB CC 5K067
    TOP