FI(一覧表示)

  • G11B21/00
  • 記録または再生方法に特徴がないヘッド機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02
  • ・ヘッドの駆動または移動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,101
  • ・・静止している記録担体(例.カ-ド,シ-ト)に対するヘツド移動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,101@A
  • 直線,円弧,放射走査 HB CC 5D068
  • G11B21/02,101@B
  • 渦巻,円走査 HB CC 5D068
  • G11B21/02,101@C
  • ↓↓,弓走査 「 HB CC 5D068
  • G11B21/02,101@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/02,102
  • ・・ドラム状の記録担体に対するヘッド移動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601
  • ・・ディスクに対するヘッド移動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@A
  • キャリッジ・アームの材質・構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@B
  • ・振動抑制,重心位置調整 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@C
  • ・熱膨張防止部材の採用,温度補償 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@D
  • ・取付位置調整 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@E
  • ・配線(帯状)ケーブルの構造,取付 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@G
  • 特殊な駆動手段(例.圧電素子による電歪駆動,超音波駆動) HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@H
  • 伝達歯車機構,減速歯車機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@J
  • 1平面に並置した複数ディスクに対するヘッド移動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@K
  • 積層ディスクに対するヘッド移動(複数面分割はMが優先) HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@L
  • マルチアクチュエータ HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@M
  • ・積層面分割 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@N
  • ・上面/下面分割 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@V
  • ローディング,蓋開閉等と関連するヘッド移動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,601@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610
  • ・・・直進形ヘッド移動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@A
  • ガイドレール,ガイドシャフトの構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@B
  • ・押圧手段による振動減衰,がたつき除去 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@C
  • ・ガイドレール配置,摺動部・軸受部の配置 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@D
  • ・ガイドレール取付構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@E
  • ・ガイドローラ・転がり軸受の構造,取付構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@G
  • 重力方向へのヘッド移動,カウンタバランスウエイトの配設 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@H
  • 非稼動時(例.輸送時)のロック手段 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@J
  • 暴走時の移動範囲規制部材,衝撃吸収部材 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@K
  • ・駆動軸の回転阻止部材 HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@T
  • 単一のピックアップによる両面再生(表面から裏面への移動) HB CC 5D068
  • G11B21/02,610@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611
  • ・・・・直進形ヘッド移動機構の伝動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@A
  • リードスクリュー駆動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@B
  • ・熱膨張防止部材の採用,温度補償 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@C
  • ・衝撃等によるピン(ニードル)離脱防止 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@D
  • ・リードスクリュー取付機構、取付位置調整 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@E
  • ・・軸受構造,軸線方向押圧構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@F
  • ・・ステッピングモータの回動調整によるヘッド位置調整 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@H
  • ベルト駆動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@J
  • ・熱膨張防止部材の採用,温度補償 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@K
  • ・2つの駆動源の差分(合成)速度による速度制御 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@L
  • ピニオンとラック駆動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@N
  • カム駆動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,611@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612
  • ・・・・直進形ヘッド移動機構の駆動源 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@A
  • ステッピングモータの構造,取付構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@B
  • ・収納スペース削減(例.ディスク挿入方向と平行なヘッド送り駆動) HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@C
  • ・ディスク駆動モータとの兼用(21/02,620が優先) HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@H
  • LM(リニアモータ),VCM(ボイスコイルモータ)の構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@J
  • ・ガイドレールとヨークの兼用,一体化 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@K
  • ・モータ部材の磁性力による摩擦力・重力等の軽減 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@L
  • ・ハウジング・基台への取付構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@P
  • 速度制御,高速低速切換 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@Q
  • ・複数駆動源切換・選択,クラッチ機構による伝達切換 HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@R
  • 駆動源停止制御(例.センサによる終端位置検出による停止) HB CC 5D068
  • G11B21/02,612@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/02,620
  • ・・・・渦巻状トラックに対する直進形ヘッド移動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,620@A
  • ヘッド移動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,620@B
  • ・速度切換制御(例.早送り制御)(復帰機構は21/12) HB CC 5D068
  • G11B21/02,620@C
  • ・手動送り制御 HB CC 5D068
  • G11B21/02,620@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/02,630
  • ・・・摺動形ヘッド移動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@A
  • アームの摺動ガイド軸構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@B
  • ・軸受加圧手段による振動減衰,がたつき除去 HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@C
  • ・熱膨張防止部材の採用(加圧による温度補償はB) HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@D
  • ・防塵,グリース飛散防止 HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@F
  • 内周と外周の均等化(例.ヨーアングル,浮動量) HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@G
  • ヘッド・駆動源をアーム途中(中央部)に配設 HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@H
  • 非稼動時(例.輸送時)のロック手段 HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@J
  • 暴走時の移動範囲規制部材,衝撃吸収部材 HB CC 5D068
  • G11B21/02,630@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/02,631
  • ・・・・摺動形ヘッド移動機構の伝動機構 HB CC 5D068
  • G11B21/02,631@A
  • リードスクリュー駆動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,631@H
  • ベルト駆動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,631@L
  • ピニオンとラック駆動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,631@N
  • カム駆動 HB CC 5D068
  • G11B21/02,631@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/02,632
  • ・・・・摺動形ヘッド移動機構の駆動源 HB CC 5D068
  • G11B21/02,632@H
  • LM(リニアモータ),VCM(ボイスコイルモータ)の構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,632@J
  • ・回転軸と駆動源軸を直結したもの HB CC 5D068
  • G11B21/02,632@K
  • ・熱膨張防止部材の採用,温度補償 HB CC 5D068
  • G11B21/02,632@L
  • ・ハウジング・基台への取付構造 HB CC 5D068
  • G11B21/02,632@P
  • 速度制御,高速低速切換(H12.4新設) HB CC 5D068
  • G11B21/02,632@Q
  • ・複数駆動源切換・選択,クラッチ機構による伝達切換(H12.4新設) HB CC 5D068
  • G11B21/02,632@R
  • 駆動源停止制御(例.センサによる終端位置検出による停止) HB CC 5D068
  • G11B21/02,632@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/03
  • ・・時間軸誤差修正のためのもの[4] HB CC 5D068
  • G11B21/03@A
  • ジツタ補正機構 HB CC 5D068
  • G11B21/03@B
  • ジツタ補正回路 HB CC 5D068
  • G11B21/03@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/04
  • ・・記録担体の移動方向と直角方向にヘッドを移動させるための自動送り機構,例.ヘリカルスキャン HB CC 5D068
  • G11B21/04@A
  • ヘツド送り機構 HB CC 5D068
  • G11B21/04@B
  • ・PES(位置誤差信号)によるキヤリツジの送りと併用されるキヤリツジの送り HB CC 5D068
  • G11B21/04@D
  • ・デイスクとの同期機構 HB CC 5D068
  • G11B21/04@E
  • ・デイスクとの同期回路 HB CC 5D068
  • G11B21/04@Z
  • その他 HB CC 5D068
  • G11B21/06
  • ・・・記録担体がヘッドの横断移動を確実にする手段をもつもの HB CC 5D068
  • G11B21/08
  • ・・トラック変更または選択(G11B21/12が優先) HB CC 5D088
  • G11B21/08@A
  • トラツク変更選択機構 HB CC 5D088
  • G11B21/08@B
  • アクセス制御 HB CC 5D088
  • G11B21/08@C
  • ・位置検出 HB CC 5D088
  • G11B21/08@D
  • ・・駆動パルス,シリンダパルスによる位置検出 HB CC 5D088
  • G11B21/08@E
  • ・・デイスク上のパタンによる位置検出 HB CC 5D088
  • G11B21/08@F
  • ・アドレスによるアクセス HB CC 5D088
  • G11B21/08@G
  • ・アクセスタイミング HB CC 5D088
  • G11B21/08@H
  • ・アクセス速度制御 HB CC 5D088
  • G11B21/08@J
  • ・・速度検出 HB CC 5D088
  • G11B21/08@K
  • ・・・駆動パルス,シリンダパルスによる速度検出 HB CC 5D088
  • G11B21/08@L
  • ・・・デイスク上のパタンによる速度検出 HB CC 5D088
  • G11B21/08@M
  • ・・アドレスによるアクセス速度切換 HB CC 5D088
  • G11B21/08@N
  • ・ジヤンプ併用アクセス;変換器支持部の制御 HB CC 5D088
  • G11B21/08@P
  • ・特定トラツクへのアクセス HB CC 5D088
  • G11B21/08@Q
  • ・・00トラツク(基準トラツク)へのアクセス HB CC 5D088
  • G11B21/08@R
  • ジヤンプ制御 HB CC 5D088
  • G11B21/08@S
  • ・ジヤンプパルス発生;ジヤンプのためのサ-ボ切換 HB CC 5D088
  • G11B21/08@T
  • ・ジヤンプタイミング HB CC 5D088
  • G11B21/08@U
  • PM(パルスモ-タ)制御 HB CC 5D088
  • G11B21/08@V
  • マルチアクチユエ-タ,マルチヘツドのトラツク変更選択 HB CC 5D088
  • G11B21/08@W
  • 手動操作;トラツク変更選択〔静止している記録担体,例.カ-ド,のためのもの〕 HB CC 5D088
  • G11B21/08@X
  • 特殊再生 HB CC 5D088
  • G11B21/08@Y
  • 表示;異常検出;他と関連するトラツク変更選択 HB CC 5D088
  • G11B21/08@Z
  • その他のもの HB CC 5D088
  • G11B21/10
  • ・・ヘッドの移動によるトラック探索または整列 HB CC 5D096
  • G11B21/10@A
  • サーボ方式 HB CC 5D096
  • G11B21/10@B
  • ・サ-ボパタン HB CC 5D096
  • G11B21/10@C
  • ・メモリ,シリンダサ-ボ HB CC 5D096
  • G11B21/10@D
  • ・・シリンダサ-ボパタン HB CC 5D096
  • G11B21/10@E
  • ・セクタサ-ボ HB CC 5D096
  • G11B21/10@F
  • ・・セクタサ-ボパタン HB CC 5D096
  • G11B21/10@G
  • ・トラツクサ-ボ HB CC 5D096
  • G11B21/10@H
  • ・・トラツクサ-ボパタン HB CC 5D096
  • G11B21/10@J
  • ・デ-タサ-ボ HB CC 5D096
  • G11B21/10@K
  • ・・非サ-ボデ-タサ-ボ HB CC 5D096
  • G11B21/10@L
  • ・複合サーボ,例.オフセット,偏心データに基づく補正 HB CC 5D096
  • G11B21/10@M
  • ・主情報と位置情報の記録・再生方式が異なるもの,例.磁気と光 HB CC 5D096
  • G11B21/10@N
  • 補助移動機構を有するもの,例.微小移動機構,その制御 HB CC 5D096
  • G11B21/10@P
  • 針飛びロックドループの解消 HB CC 5D096
  • G11B21/10@Q
  • パルスモータ制御 HB CC 5D096
  • G11B21/10@R
  • サーボ系の変更・設定,例.ループゲイン切換 HB CC 5D096
  • G11B21/10@S
  • ・アクセス途中のサ-ボ HB CC 5D096
  • G11B21/10@T
  • サーボ引込,セトリング(速度制御から位置制御への切換え) HB CC 5D096
  • G11B21/10@U
  • 位置誤差信号(PES)によるキャリッジの送り HB CC 5D096
  • G11B21/10@V
  • 動作環境,雰囲気に応じたサーボ,例.温度,湿度,振動,電源電圧 HB CC 5D096
  • G11B21/10@W
  • サーボデータの書込・検査;サーボライタ HB CC 5D096
  • G11B21/10@Z
  • その他のもの HB CC 5D096
  • G11B21/12
  • ・・上昇または下降;トラックに沿うバックスペースまたはフォアードスペース;始動位置への復帰 HB CC 5D076
  • G11B21/12@A
  • ヘッドの上昇・下降(媒体に垂直な方向の移動) HB CC 5D076
  • G11B21/12@B
  • ・カムを用いるもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@C
  • ・静止している記録担体(例.カード)のためのもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@D
  • ・・カムを用いるもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@E
  • ・上下タイミングに関するもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@F
  • ・環境変化,外部操作に基づくもの,例.振動,停電,ディスクの挿脱 HB CC 5D076
  • G11B21/12@G
  • ・速度制御するもの,例.ロードダンパ HB CC 5D076
  • G11B21/12@J
  • ヘッドの退避・復帰(媒体に平行な方向の移動を伴うもの) HB CC 5D076
  • G11B21/12@K
  • ・ばねを用いるもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@L
  • ・カムを用いるもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@M
  • ・静止している記録担体(例.カード)のためのもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@N
  • ・・ばねを用いるもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@P
  • ・・カムを用いるもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@Q
  • ・退避・復帰タイミングに関するもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@R
  • ・環境変化,外部操作に基づくもの,例.振動,停電,ディスクの挿脱 HB CC 5D076
  • G11B21/12@S
  • ・ホームポジションを変更するもの HB CC 5D076
  • G11B21/12@T
  • ・速度制御するもの,例.ダンパ,駆動電流制御 HB CC 5D076
  • G11B21/12@Z
  • その他のもの HB CC 5D076
  • G11B21/14
  • ・・・手動によるもの HB CC 5D076
  • G11B21/16
  • ・ヘッドの支持;プラグイン式ヘッドのためのソケットの支持 HB CC 5D059
  • G11B21/16@K
  • 積層型(HDD) HB CC 5D059
  • G11B21/16@L
  • ア-ム取付(HDD) HB CC 5D059
  • G11B21/16@M
  • ア-ム取付(FDD) HB CC 5D059
  • G11B21/16@Z
  • その他のもの HB CC 5D059
  • G11B21/18
  • ・・ヘッドが移動している間のもの HB CC 5D059
  • G11B21/20
  • ・・ヘッドが動作位置にある間で静止しているかまたは記録担体の表面の不規則状態に追従して微小移動が許容されている間のもの HB CC 5D059
  • G11B21/20@C
  • ビデオデイスク用ピツクアツプの弾性的支持 HB CC 5D059
  • G11B21/20@D
  • C,Eに属しないヘツドの支持・押圧機構〔F優先〕 HB CC 5D059
  • G11B21/20@E
  • ・カ-ドリ-ダ用 HB CC 5D059
  • G11B21/20@F
  • 摺動状態の検知,押圧力の制御〔C,E優先〕 HB CC 5D059
  • G11B21/20@Z
  • その他のもの HB CC 5D059
  • G11B21/21
  • ・・・記録担体からのヘッドの所望間隙を保持する手段を有するもの,例.流体力学的スペーシング,スライダ[4] HB CC 5D059
  • G11B21/21@A
  • 支持押圧機構〔E,Gが優先〕 HB CC 5D059
  • G11B21/21@C
  • ・ロ-ドビ-ム HB CC 5D059
  • G11B21/21@D
  • ・ヘツド近傍 HB CC 5D059
  • G11B21/21@B
  • ・起動または停止時に関するもの HB CC 5D059
  • G11B21/21@E
  • 浮上量の制御,調整 HB CC 5D059
  • G11B21/21@F
  • ・浮上量検知手段を有するもの HB CC 5D059
  • G11B21/21@G
  • 吸着対策機構 HB CC 5D059
  • G11B21/21@M
  • 浮上量測定方法〔Eが優先〕 HB CC 5D059
  • G11B21/21@N
  • ・担体との接触を検知するもの HB CC 5D059
  • G11B21/21@R
  • ・光学的測定 HB CC 5D059
  • G11B21/21@Z
  • その他のもの HB CC 5D059
  • G11B21/21,101
  • ・・・・スライダ-に特徴を有するもの HB CC 5D059
  • G11B21/21,101@K
  • 材料 HB CC 5D059
  • G11B21/21,101@L
  • 製造方法 HB CC 5D059
  • G11B21/21,101@P
  • 形状 HB CC 5D059
  • G11B21/21,101@Q
  • ・負圧発生面を有するもの HB CC 5D059
  • G11B21/21,101@Z
  • その他のもの HB CC 5D059
  • G11B21/22
  • ・・ヘッドが動作位置からはずれている間のもの HB CC 5D059
  • G11B21/22@A
  • ロツク(直進型) HB CC 5D059
  • G11B21/22@B
  • ロツク(回転型) HB CC 5D059
  • G11B21/22@C
  • レスト HB CC 5D059
  • G11B21/22@Z
  • その他 HB CC 5D059
  • G11B21/24
  • ・・ヘッド支持の調整 HB CC 5D059
  • G11B21/24@A
  • ヘツド=キヤリツジ間調整 HB CC 5D059
  • G11B21/24@B
  • キヤリツジ=レ-ル間調整 HB CC 5D059
  • G11B21/24@C
  • レ-ル=基板間調整 HB CC 5D059
  • G11B21/24@D
  • 位置調整方法、調整用部材 HB CC 5D059
  • G11B21/24@Z
  • その他 HB CC 5D059
  • G11B21/26
  • ・・ヘッドまたはヘッド素子の交換または取換え手段 HB CC 5D059
    TOP