FI(一覧表示)

  • A61K31/00
  • 有機活性成分を含有する医薬品製剤[2] HB CC 4C206
  • A61K31/01
  • ・炭化水素[2] HB CC 4C206
  • A61K31/015
  • ・・炭素環式のもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/02
  • ・ハロゲン化炭化水素[2] HB CC 4C206
  • A61K31/025
  • ・・炭素環式のもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/03
  • ・・・芳香族のもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/035
  • ・・脂肪族不飽和結合を有するもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/04
  • ・ニトロ化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/045
  • ・ヒドロキシ化合物,例.アルコール;その塩,例.アルコラート(ヒドロパーオキシドA61K31/327)[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/047
  • ・・2またはそれ以上のヒドロキシ基を持つもの,例.ソルビトール[7] HB CC 4C206
  • A61K31/05
  • ・・フェノール[2] HB CC 4C206
  • A61K31/055
  • ・・・芳香族環がハロゲンで置換されているもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/06
  • ・・・芳香族環がニトロ基で置換されているもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/065
  • ・・ジフェニル置換非環式アルコール[2] HB CC 4C206
  • A61K31/07
  • ・・レチノール化合物,例.ビタミンA(レチノイン酸A61K31/203)[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/075
  • ・エーテルまたはアセタール[2] HB CC 4C206
  • A61K31/08
  • ・・非環式のもの,例.パラホルムアルデヒド[2] HB CC 4C206
  • A61K31/085
  • ・・芳香族環の核炭素にエーテル結合を有するもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/09
  • ・・・その結合が2個以上のもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/095
  • ・硫黄,セレンまたはテルル化合物,例.チオール[2] HB CC 4C206
  • A61K31/10
  • ・・スルフィド;スルフォキシド;スルフォン[2] HB CC 4C206
  • A61K31/105
  • ・・過硫化物(チウラムジスルフィドA61K31/145,チオスルホン酸A61K31/185)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/11
  • ・アルデヒド[2] HB CC 4C206
  • A61K31/115
  • ・・ホルムアルデヒド[2] HB CC 4C206
  • A61K31/12
  • ・ケトン[2] HB CC 4C206
  • A61K31/121
  • ・・非環式のもの[7] HB CC 4C206
  • A61K31/122
  • ・・環に直接結合した酸素を持つもの,例.キノン,ビタミンK↓1,アントラリン[7] HB CC 4C206
  • A61K31/125
  • ・・・樟脳;その核置換誘導体[2] HB CC 4C206
  • A61K31/13
  • ・アミン,例.アマンタジン(A61K31/04が優先)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/131
  • ・・非環式のもの[7] HB CC 4C206
  • A61K31/132
  • ・・2以上のアミノ基を有するもの,例.スペルミジン,プトレシン[7] HB CC 4C206
  • A61K31/133
  • ・・水酸基を有するもの,例.スフィンゴシン[7] HB CC 4C206
  • A61K31/135
  • ・・芳香族環を持つもの,例.メタドン[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/136
  • ・・・芳香族環に直接結合したアミノ基を持つもの,例.ベンゼンアミン[7] HB CC 4C206
  • A61K31/137
  • ・・・アリールアルキルアミン,例.アンフエタミン,エピネフリン,サルブタモール,エフェドリン[7] HB CC 4C206
  • A61K31/138
  • ・・・アリールオキシアルキルアミン,例.プロプラノロール,タモキシフェン,フエノキシベンズアミン(アテノロールA61K31/165;ピンドロールA61K31/404;チモロールA61K31/5377)[7] HB CC 4C206
  • A61K31/14
  • ・・第4級アンモニウム化合物,例.エドロフオニウム,コリン(べタインA61K31/205)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/145
  • ・・硫黄原子を持つもの,例.チウラム(>N-C(=S)-S-C(=S)-N<または>N-C(=S)-S-S-C(=S)-N<);スルフィニルアミン(-N=SO);スルフォニルアミン(-N=SO2)(イソチオ尿素 A61K31/155)[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/15
  • ・・オキシム(>C=N-O-);ヒドラジン(>N-N<);ヒドラゾン(>N-N=)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/155
  • ・・アミジン「」,例.グアニジン(H↓2N‐C(=NH)‐NH↓2),イソ尿素(N=C(OH)-NH↓2),イソチオ尿素(-N=C(SH)-NH↓2)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/16
  • ・アミド,例.ヒドロキサム酸[2] HB CC 4C206
  • A61K31/164
  • ・・アミノアルコールとカルボン酸とのアミド,例.セラミド[7] HB CC 4C206
  • A61K31/165
  • ・・芳香族環を持つもの,例.コルヒチン,アテノロール,プロガバイド[2] HB CC 4C206
  • A61K31/166
  • ・・・カルボキシアミド基の炭素が芳香族環に直接結合したもの,例.プロカインアミド,プロカルバジン,メトクロプラミド,ラベタロール[7] HB CC 4C206
  • A61K31/167
  • ・・・カルボキシアミド基の窒素が芳香族環に直接結合したもの,例.リドカイン,パラセタモール[7] HB CC 4C206
  • A61K31/17
  • ・・基>N-C(O)-N<または>N-C(S)-N<を持つもの,例.尿素,チオ尿素,カルムスチン(イソ尿素,イソチオ尿素A61K31/155;スルフォニル尿素A61K31/64)[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/175
  • ・・・基「」,〉N-C(O)-N=N- または「」 を持つもの,例.カルバジド,すなわちカルボノヒドラジド,カルバゾン,セミカルバジド,セミカルバゾン;それらのチオ類似体[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/18
  • ・・スルフォンアミド(パラ-N-ベンゼン-スルフォニル-N-基を含有する化合物A61K31/63)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/185
  • ・酸;その無水物,ハロゲン化物または塩,例.硫黄の酸,イミド酸,ヒドラゾン酸,ヒドロキシム酸(ヒドロキサム酸A61K31/16;過酸素酸A61K31/327)[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/19
  • ・・カルボン酸,例.バルプロ酸(サリチル酸A61K31/60)[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/191
  • ・・・2個以上のヒドロキシ基を持つ非環式酸,例.グルコン酸[7] HB CC 4C206
  • A61K31/192
  • ・・・芳香族基を持つもの,例.スリンダク,2-アリール-プロビオン酸,エタクリン酸[7] HB CC 4C206
  • A61K31/194
  • ・・・2個以上のカルボキシル基を持つもの,例.コハク酸,マレイン酸,フタル酸[7] HB CC 4C206
  • A61K31/195
  • ・・・アミノ基を持つもの[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/196
  • ・・・・アミノ基が環に直接結合しているもの,例.アントラニル酸,メフェナム酸,ジクロフエナツク,クロラムブシル[7] HB CC 4C206
  • A61K31/197
  • ・・・・アミノ基とカルボキシル基とが同一の非環式の炭素鎖に結合しているもの,例.γ-アミノ酪酸[GABA],β-アラニン,ε-アミノカプロン酸またはパントテン酸(カルニチンA61K31/205)[2006.01] HB CC 4C206
  • A61K31/198
  • ・・・・・α-アミノ酸,例.アラニンまたはエデト酸[EDTA](ベタインA61K31/205;プロリンA61K31/401;トリプトファンA61K31/405;ヒスチジンA61K31/4172;個々のアミノ酸まで分解されていないペプチドA61K38/00)[2006.01] HB CC 4C206
  • A61K31/20
  • ・・・7個以上の炭素原子鎖に結合したカルボキシル基を持つもの,例.ステアリン酸,パルミチン酸,アラキドン酸[2] HB CC 4C206
  • A61K31/201
  • ・・・・1個又は2個の二重結合を持つもの,例.オレイン酸,リノール酸[7] HB CC 4C206
  • A61K31/202
  • ・・・・3個以上の二重結合を持つもの,例.リノレン酸(エイコサノイド,例.ロイコトリエン A61K31/557)[7] HB CC 4C206
  • A61K31/203
  • ・・・・レチノイン酸[7] HB CC 4C206
  • A61K31/205
  • ・・有機酸のアミン付加塩;分子内第4級アンモニウム塩,例.ベタイン,カルニチン[2] HB CC 4C206
  • A61K31/21
  • ・エステル,例.ニトログリセリン,セレノシアネート[2] HB CC 4C206
  • A61K31/215
  • ・・カルボン酸のエステル[2] HB CC 4C206
  • A61K31/216
  • ・・・芳香族環を持つ酸のエステル,例.ベナクチジン,クロフィブレート[7] HB CC 4C206
  • A61K31/22
  • ・・・非環式酸のエステル,例.プラバスタチン[2] HB CC 4C206
  • A61K31/221
  • ・・・・アミノ基を持つ化合物とのもの,例.アセチルコリン,アセチルカルニチン[7] HB CC 4C206
  • A61K31/222
  • ・・・・芳香族基を持つ化合物とのもの,例.ジピベフリン,イボパミン[7] HB CC 4C206
  • A61K31/223
  • ・・・・α-アミノ酸のエステル[7] HB CC 4C206
  • A61K31/225
  • ・・・・ポリカルボン酸[2] HB CC 4C206
  • A61K31/23
  • ・・・・7個以上の炭素原子鎖に結合したカルボキシル基を持つ酸のエステル[2] HB CC 4C206
  • A61K31/231
  • ・・・・・1個又は2個の二重結合を持つもの[7] HB CC 4C206
  • A61K31/232
  • ・・・・・3個以上の二重結合を持つもの,例.エトレチナート[7] HB CC 4C206
  • A61K31/235
  • ・・・カルボキシル基に結合する芳香環をもつもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/24
  • ・・・・アミノまたはニトロ基をもつもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/245
  • ・・・・・アミノ安息香酸型のもの,例.プロカイン,ノボカイン(サリチル酸エステルを含有する製剤A61K31/60)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/25
  • ・・・ポリオキシアルキル化アルコールとのもの(ポリエチレングリコールのエステル)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/255
  • ・・硫黄の酸素酸またはその硫黄類似体のエステル[2] HB CC 4C206
  • A61K31/26
  • ・・シアナートまたはイソシアナートエステル;チオシアナートまたはイソチオシアナートエステル[2,7] HB CC 4C206
  • A61K31/265
  • ・・炭酸,チオ炭酸またはチオカルボン酸のエステル,例.チオ酢酸,キサントゲン酸,トリチオ炭酸[2] HB CC 4C206
  • A61K31/27
  • ・・カルバミン酸またはチオカルバミン酸のエステル,例.メプロバメート,カルバコール,ネオスチグミン[2] HB CC 4C206
  • A61K31/275
  • ・ニトリル;イソニトリル[2] HB CC 4C206
  • A61K31/277
  • ・・環式基を持つもの,例.ベラパミル[7] HB CC 4C206
  • A61K31/28
  • ・重金属を含有する化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/282
  • ・・白金化合物[7] HB CC 4C206
  • A61K31/285
  • ・・砒素化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/29
  • ・・アンチモンまたはビスマス化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/295
  • ・・鉄族金属化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/30
  • ・・銅化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/305
  • ・・水銀化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/31
  • ・・・窒素を含有するもの[2] HB CC 4C206
  • A61K31/315
  • ・・亜鉛化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/32
  • ・・錫化合物[2] HB CC 4C206
  • A61K31/325
  • ・カルバミン酸;チオカルバミン酸;それらの無水物または塩(チウラムA61K31/145)[2] HB CC 4C206
  • A61K31/327
  • ・パーオキシ化合物,例.ヒドロパーオキサイド,パーオキサイド,過酸[7] HB CC 4C206
  • A61K31/33
  • ・複素環式化合物[2] HB CC 4C086
  • A61K31/335
  • ・・環異種原子として酸素のみを持つもの,例.フンギクロミン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/336
  • ・・・3員環を持つもの,例.オキシラン,フマギリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/337
  • ・・・4員環を持つもの,例.タキソール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/34
  • ・・・環異種原子として1個の酸素のみを有する5員環を持つもの,例.イソソルビド[2] HB CC 4C086
  • A61K31/341
  • ・・・・他の環と縮合していないもの,例.ラニチジン,フロセミド,ブフェトロール,ムスカリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/343
  • ・・・・炭素環と縮合したもの,例.クマラン,プフラロール,ペフノロール,クロベンフロール,アミオオダロン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/345
  • ・・・・ニトロフラン(ニトロフラニトインA61K31/4178)[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/35
  • ・・・異種原子として1個の酸素のみを有する6員環を持つもの[2] HB CC 4C086
  • A61K31/351
  • ・・・・他の環と縮合していないもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/352
  • ・・・・炭素環と縮合したもの,例.カンナビノール,メタンテリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/353
  • ・・・・・3,4-ジヒドロベンゾピラン,例.クロマン,カテキン(トコフェロールA61K31/355)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/355
  • ・・・・・・トコフェロール,例.ビタミンE[2] HB CC 4C086
  • A61K31/357
  • ・・・2個以上の酸素原子が同一環中に有するもの,例.クラウンエーテル,グアナドレル[7] HB CC 4C086
  • A61K31/36
  • ・・・・メチレンジオキシフェニル基を有する化合物,例.セサミン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/365
  • ・・・ラクトン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/366
  • ・・・・6員環を持つもの,例.δ-ラクトン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/37
  • ・・・・・クマリン,例.プソラレン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/375
  • ・・・・アスコルビン酸,すなわちビタミンC;その塩[2] HB CC 4C086
  • A61K31/38
  • ・・環異種原子として硫黄をもつもの[2] HB CC 4C086
  • A61K31/381
  • ・・・5員環を持つもの:[7] HB CC 4C086
  • A61K31/382
  • ・・・6員環を持つもの,例.チオキサンテン(チオチキセンA61K31/496)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/385
  • ・・・同一環中に2個以上の硫黄原子をもつもの[2] HB CC 4C086
  • A61K31/39
  • ・・・同一環中に酸素をもつもの[2] HB CC 4C086
  • A61K31/395
  • ・・環異種原子として窒素を持つもの,例.グアネチジンまたはリファマイシン[2006.01] HB CC 4C086
  • A61K31/396
  • ・・・3員環を持つもの,例.アジリジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/397
  • ・・・4員環を持つもの,例.アゼチジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/40
  • ・・・環異種原子として1個の窒素をもつ5員環を有するもの,例.スルピリド,スクシンイミド,トルメチン,プフロメシル[2] HB CC 4C086
  • A61K31/401
  • ・・・・プロリン;その誘導体,例.カプトプリル[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4015
  • ・・・・複素環に直接結合したオキソ基を持つもの,例.ピラセタム,エトスクシミド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/402
  • ・・・・1-アリール置換されたもの,例.ピレタニド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4025
  • ・・・・縮合することなく,さらに複素環を含有する化合物,例.クロマカリム[7] HB CC 4C086
  • A61K31/403
  • ・・・・炭素環と縮合したもの,例.カルバゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4035
  • ・・・・・イソインドール,例.フタルイミド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/404
  • ・・・・・インドール,例.ピンドロール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4045
  • ・・・・・・インドール-アルキルアミン及びそのアミド,例.セロトニン,メラトニン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/405
  • ・・・・・・インドールアルカンカルボン酸;その誘導体,例.トリプトファン,インドメタシン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/407
  • ・・・・他の複素環系と縮合したもの,例.ケトロラック,フィソスチグミン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/409
  • ・・・・4個の当該環を持つもの,例.ポルフィリン誘導体,ビリルビン,ビリベルデン(へミン,へマチンA61K31/555)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/41
  • ・・・2個以上の環異種原子を有し,そのうち少なくとも1個は窒素である5員環をもつもの,例.テトラゾール[2] HB CC 4C086
  • A61K31/415
  • ・・・・1,2-ジアゾール[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/4152
  • ・・・・・複素環に直接結合したオキソ基を持つもの,例.アンチピリン,フェニルブタゾン,スルフィンピラゾン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4155
  • ・・・・・縮合することなく,さらに複素環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/416
  • ・・・・・炭素環と縮合したもの,例.インダゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4162
  • ・・・・・他の複素環系と縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4164
  • ・・・・1,3一ジアゾール,例.イミダゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4166
  • ・・・・・直接結合したオキソ基を持つもの,例.フェニトイン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4168
  • ・・・・・2位に結合した窒素を持つもの,例:クロニジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/417
  • ・・・・・イミダゾール-アルキルアミン,例.ヒスタミン,フェントラミン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4172
  • ・・・・・イミダゾール-アルカンカルボン酸,例.ヒスチジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4174
  • ・・・・・アリールアルキルイミダゾール,例.オキシメタゾリン,ナファゾリン,ミコナゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4178
  • ・・・・・縮合することなく,さらに複素環を含有するもの,例.ピロカルピン,ニトロフラントイン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4184
  • ・・・・・炭素環と縮合したもの,例.ベンズイミダゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4188
  • ・・・・・他の複素環系と縮合したもの,例.ビオチン,ソルビニル[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4192
  • ・・・・1,2,3-トリアゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4196
  • ・・・・1,2,4-トリアゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/42
  • ・・・・オキサゾール[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/421
  • ・・・・・1,3-オキサゾール,例.ペモリン,トリメタジオン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/422
  • ・・・・・縮合することなく,さらに複素環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/423
  • ・・・・・炭素環と縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/424
  • ・・・・・他の複素環系と縮合したもの,例.クラブラン酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4245
  • ・・・・オキサジアゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/425
  • ・・・・チアゾール[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/426
  • ・・・・・1,3-チアゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/427
  • ・・・・・非縮合チアゾールを持ち,さらに複素環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/428
  • ・・・・・炭素環と縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/429
  • ・・・・・他の複素環系と縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/43
  • ・・・・・・4-チア-1-アザビシクロ〔3,2,0〕ヘプタン環系を含有する化合物,すなわち,式「」の環系を含有する化合物,例.ペニシリン誘導体,ペネム誘導体[2,6] HB CC 4C086
  • A61K31/431
  • ・・・・・・・さらに複素環系を含有するもの,例.チカルシリン,アズロシリン, オキサシリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/433
  • ・・・・チアジアゾール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/435
  • ・・・環異種原子として1個の窒素のみを有する6員環を持つもの,例.炭素環系と縮合したもの(キノリンA61K31/47)[2] HB CC 4C086
  • A61K31/4353
  • ・・・・複素環とオルトまたはペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4355
  • ・・・・・環異種原子として酸素を持つ5員環を含む複素環系と縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/436
  • ・・・・・環異種原子として酸素を持つ6員環を含む複素環系と縮合したもの,例.ラパマイシン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4365
  • ・・・・・環異種原子として硫黄を持つ複素環系と縮合したもの,例.チクロジピン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/437
  • ・・・・・環異種原子として窒素を持つ5員環を含む複素環系と縮合したもの,例.インドリジン,β-カルボリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4375
  • ・・・・・環異種原子とて窒素を持つ6員環を含む複素環系と縮合したもの,例.キノリジン,ナフチリジン,ビンカミン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/438
  • ・・・・環が炭素環系又は複素環系とスピロ縮合しているもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/439
  • ・・・・環が架橋環系の部分を構成しているもの,例.キヌクリジン(8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタンA61K31/46)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/44
  • ・・・・非縮合ピリジン;その水素添加誘導体[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/4402
  • ・・・・・2位のみ置換されたもの,例.フェニラミン,ビサコジル[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4406
  • ・・・・・3位のみ置換されたもの,例.ジメルシン(ニコチン酸A61K31/455)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4409
  • ・・・・・4位のみ置換されたもの,例.イソニアジド,イプロニアジド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4412
  • ・・・・・複素環に直接結合したオキソ基を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4415
  • ・・・・・ピリドキシン,すなわちビタミンB↓6(リン酸ピリドキサールA61K31/675)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4418
  • ・・・・・複素環に直接結合した炭素環を持つもの,例.シプロヘプタジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4422
  • ・・・・・1,4-ジヒドロピリジン,例.ニフエジピン,ニカルジピン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4425
  • ・・・・・ピリジニウム誘導体,例.プラリドキシム,ピリドスチグミン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4427
  • ・・・・・さらに複素環系を含有するもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/443
  • ・・・・・・環異種原子として酸素を有する5員環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4433
  • ・・・・・・環異種原子として酸素を有する6員環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4436
  • ・・・・・・環異種原子として硫黄を有する複素環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4439
  • ・・・・・・環異種原子として室素を有する5員環を含むもの,例.オメプラゾール(ニコチンA61K31/465)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/444
  • ・・・・・・環異種原子として窒素を有する6員環を含むもの,例.アムリノン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/445
  • ・・・・・非縮合ピペリジン,例.ピペロカイン[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/4453
  • ・・・・・・1位のみ置換されたもの,例.プロピポカイン,ジペロドン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4458
  • ・・・・・・2位のみ置換されたもの,例.メチルフェニデート[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4462
  • ・・・・・・3位のみ置換されたもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4465
  • ・・・・・・4位のみ置換されたもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4468
  • ・・・・・・4位に直接結合した窒素を持つもの,例.クレボプリド,フェンタニル[7] HB CC 4C086
  • A61K31/45
  • ・・・・・・複素環に直接結合したオキソ基を持つもの,例.シクロヘキシイミド(グルテチミドA61K31/451)[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/451
  • ・・・・・・複素環に直接結合した炭素環基を持つもの,例.グルテチミド,メペリジン,ロペラミド,フェンシクリジン,ピミノジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4515
  • ・・・・・・1位にブチロフェノン基を持つもの,例.ハロペリドール(ピパンペロンA61K31/4545)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/452
  • ・・・・・・ピペリジニウム誘導体(パンクロニウムA61K31/58)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4523
  • ・・・・・・さらに複素環系を含有するもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4525
  • ・・・・・・・環異種原子として酸素を有する5員環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/453
  • ・・・・・・・環異種原子として酸素を有する6員環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4535
  • ・・・・・・・環異種原子として硫黄を有する複素環を含むもの,例.ピゾチフエン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/454
  • ・・・・・・・環異種原子として窒素を有する5員環を含むもの,例.ピモジド,ドンペリドン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4545
  • ・・・・・・・環異種原子として窒素を有する6員環を含むもの,例.ピパンペロン,アナバシン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/455
  • ・・・・・ニコチン酸,例.ナイアシン;その誘導体,例.エステル,アミド[2] HB CC 4C086
  • A61K31/46
  • ・・・・8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン;その誘導体,例.アトロピン,コカイン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/465
  • ・・・・ニコチン;その誘導体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/47
  • ・・・・キノリン;イソキノリン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/4704
  • ・・・・・2-キノリノン,例.カルボスチリル[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4706
  • ・・・・・4-アミノキノリン;8-アミノキノリン,例.クロロキン,プリマキン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4709
  • ・・・・・縮合することなく,さらに複素環を含むキノリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/472
  • ・・・・・非縮合イソキノリン,例.パパベリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4725
  • ・・・・・・さらに複素環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/473
  • ・・・・・炭素環系とオルソ又はペリ縮合したもの,例.アクリジン,フェナントリジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4738
  • ・・・・・複素環系とオルソ又はペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4741
  • ・・・・・・環異種原子として酸素を持つ環系で縮合したもの,例.ツボクラリン誘導体,ノスカピン,ビククリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4743
  • ・・・・・・環異種原子として硫黄を持つ環系で縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4745
  • ・・・・・・環異種原子として室素を持つ環系で縮合したもの,例.フェナントロリン(ヨヒンビン誘導体,ビンブラスチンA61K31/475;エルゴリン誘導体A61K31/48)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4747
  • ・・・・・スピロ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4748
  • ・・・・・架橋環系の部分を楕成するもの(ストリキニンA61K31/475;モルフィナン誘導体A61K31/485)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/475
  • ・・・・・インドール環を持つもの,例.ヨヒンビン,レセルピン,ストリキニン,ビンプラスチン(ビンカミンA61K31/4375)[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/48
  • ・・・・・エルゴリン誘導体,例.リセルグ酸,エルゴタミン[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/485
  • ・・・・・モルフィナン誘導体,例.モルフィン,コデイン[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/49
  • ・・・・・シンコナン誘導体,例.キニン[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/495
  • ・・・環異種原子として2個の窒素のみを有する6員環を持つもの,例.ピペラジン(A61K31/48が優先)[2] HB CC 4C086
  • A61K31/496
  • ・・・・非縮合ピペラジンを持ち,さらに複素環を含む化合物,例.リファンピン、チオチキセン、スパルフロキサシン[2006.01] HB CC 4C086
  • A61K31/4965
  • ・・・・非縮合ピラジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/497
  • ・・・・・さらに複素環を含む非縮合ピラジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/498
  • ・・・・炭素環系とオルト又はペリ縮合したピラジン又はピペラジン,例.キノキサリン,フエナジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4985
  • ・・・・複素環系とオルト又はペリ縮合したピラジン又はピペラジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/499
  • ・・・・スピロ縮合したピラジンまたはピペラジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/4995
  • ・・・・架橋環系の部分を構成するピラジンまたはピペラジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/50
  • ・・・・ピリダジン;水素添加ピリダジン[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/501
  • ・・・・・縮合することなく,さらに複素環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/502
  • ・・・・・炭素環系とオルソ又はペリ縮合したもの,例.シンノリン,フタラジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5025
  • ・・・・・複素環系とオルソ又はペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/503
  • ・・・・・スピロ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/504
  • ・・・・・架橋環系の部分を構成するもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/505
  • ・・・・ピリミジン;水素添加ピリミジン,例.トリメトプリム[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/506
  • ・・・・・縮合することなく,さらに複素環を含有するもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/51
  • ・・・・・・チアミン,例.ビタミンB↓1[2] HB CC 4C086
  • A61K31/513
  • ・・・・・複素環に直接結合したオキソ基を持つもの,例.シトシン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/515
  • ・・・・・・バルビツール酸;その誘導体,例.ペントバルビタールナトリウム[2] HB CC 4C086
  • A61K31/517
  • ・・・・・炭素環系とオルソ又はペリ縮合したもの,例.キナゾリン,ペリミジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/519
  • ・・・・・複素環系とオルソまたはペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/52
  • ・・・・・・プリン,例.アデニン[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/522
  • ・・・・・・・複素環に直接結合したオキソ基を持つもの,例.ヒポキサンチン,グアニン,アシクロビル[7] HB CC 4C086
  • A61K31/525
  • ・・・・・・イソアロキサジン,例.リボフラビン,ビタミンB↓2[2] HB CC 4C086
  • A61K31/527
  • ・・・・・スピロ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/529
  • ・・・・・架橋環系の部分を構成するもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/53
  • ・・・環異種原子として3個の窒素のみを有する6員環を持つもの,例.クロラザニル,メラミン(メラルソブロールA61K31/555)[2] HB CC 4C086
  • A61K31/535
  • ・・・環異種原子として少なくとも1個の窒素及び1個の酸素を有する6員環を持つもの,例.1,2-オキサジン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/5355
  • ・・・・縮合することなく,さらに複素環を含有するオキサジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/536
  • ・・・・炭素環系とオルソ又はペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5365
  • ・・・・複素環系とオルソ又はペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/537
  • ・・・・スピロ縮合または架橋環系の部分を構成するもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5375
  • ・・・・1,4-オキサジン,例.モルホリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5377
  • ・・・・・縮合することなく,さらに複素環を含有するもの,例.チモロール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/538
  • ・・・・・炭素環系とオルソ又はペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5383
  • ・・・・・複素環系とオルソ又はペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5386
  • ・・・・・スピロ縮合又は架橋環系の部分を構成するもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/539
  • ・・・・同一環に2個以上の酸素原子を持つもの,例.ジオキサジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5395
  • ・・・・同一環に2個以上の窒素原子を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/54
  • ・・・環異種原子として少なくとも1個の窒素及び1個の硫黄を有する6員環を持つもの,例.スルチアム[2] HB CC 4C086
  • A61K31/541
  • ・・・・非縮合チアジンを持ち,さらに複素環を含有する化合物[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5415
  • ・・・・炭素環系とオルソ又はペリ縮合したもの,例.フェノチアジン,クロルプロマジン,ピロキシ力ム[7] HB CC 4C086
  • A61K31/542
  • ・・・・複素環系とオルソ又はペリ縮合したもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/545
  • ・・・・・5-チア-1-アザビシクロ[4.2.0]オクタン環系を含有する化合物「」,例.セファロスポリン,セファクロル,セファレキシン[2,6] HB CC 4C086
  • A61K31/546
  • ・・・・・・さらに複素環を含むもの,例.セファロチン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/547
  • ・・・・スピロ縮合または架橋環系の部分を構成するもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/548
  • ・・・・同一環に2個以上の硫黄原子を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/549
  • ・・・・同一環に2個以上の窒素原子を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/55
  • ・・・7員環を持つもの,例.アゼラスチン,ペンチレンテトラゾール[2] HB CC 4C086
  • A61K31/551
  • ・・・・環異種原子として2個の窒素原子を持つもの,例.クロザピン,ジラゼプ[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5513
  • ・・・・・1,4-ベンゾジアゼピン,例.ジアセパム[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5517
  • ・・・・・・環異種原子として窒素を持つ5員環と縮合したもの,例.イミダゾベンゾジアゼヒン,トリアゾラム[7] HB CC 4C086
  • A61K31/553
  • ・・・・環異種原子として少なくとも1個の窒素及び1個の酸素を持つもの,例.ロキサビン,スタウロスポリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/554
  • ・・・・環異種原子として少なくとも1個の室素及び1個の硫黄を持つもの,例.クロチアビン,ジルチアゼム[7] HB CC 4C086
  • A61K31/555
  • ・・重金属を含有するもの,例.へミン,へマチン,メラルソプロール[2] HB CC 4C086
  • A61K31/557
  • ・エイコサノイド,例.ロイコトリエン[3,7] HB CC 4C086
  • A61K31/5575
  • ・・シクロペンタン環をもつもの,例.プロスタグランジンE2,プロスタグランジンF2α[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5578
  • ・・ペンタレン環を持つもの,例.カルバサイクリン,イロプロスト[7] HB CC 4C086
  • A61K31/558
  • ・・環異種原子として酸素のみを含む複素環をもつもの,例.トロンボキサン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5585
  • ・・・環異種原子として酸素のみを含む5員環を持つもの,例.プロスタサイクリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/559
  • ・・酸素以外の環異種原子を含む複素環を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/56
  • ・シクロペンタ[a]ヒドロフェナントレン環系を含む化含物,倒,ステロイドまたはそれから誘導される化合物[4,7] HB CC 4C086
  • A61K31/565
  • ・・17β位が炭素原子によって置換されていないもの,例.エストラン,エストラジオール[2] HB CC 4C086
  • A61K31/566
  • ・・・17β位にオキソ基を持つもの,例.エストロン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/567
  • ・・・17α位が置換されたもの,例.メストラノール,ノルエタンドロロン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/568
  • ・・・10,13位が少なくとも1個の炭素原子を有する炭素鎖によって置換されたもの,例.アンドロスタン,例.テストステロン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/5685
  • ・・・・17β位にオキソ基を持つもの,例.アンドロステロン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/569
  • ・・・・17α位が置換されたもの,例.エチステロン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/57
  • ・・17β位が2個の炭素原子を有する炭素鎖によって置換されたもの,例.プレグナン,プロゲステロン[2006.01] HB CC 4C086
  • A61K31/573
  • ・・・21位が置換されたもの,例.コルチゾン,デキサメタゾン,プレドニゾン,アルドステロン[2006.01] HB CC 4C086
  • A61K31/575
  • ・・17β位が少なくとも3個の炭素原子を有する炭素鎖によって置換されたもの,例.コラン,コレスタン,エルゴステロール,シトステロール[2] HB CC 4C086
  • A61K31/58
  • ・・複素環を含有するもの,例.ダナゾール,スタノゾロール,パンクロニウム,シギトゲニン(ジギトキシンA61K31/704)[2006.01] HB CC 4C086
  • A61K31/585
  • ・・・ラクトン環を含有するもの,例.オキサンドロロン,ブファリン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/59
  • ・9,10-セコ-シクロペンタ[a]ヒドロ-フェナントレン環系を含有する化合物[2] HB CC 4C086
  • A61K31/592
  • ・・9,10-セコエルゴスタン誘導体,例.エルゴカルシフェロール,ビタミンD↓2[7] HB CC 4C086
  • A61K31/593
  • ・・9,10-セココレスタン誘導体,例.コレカルシフロ一ル,すなわちビタミンD↓3[7] HB CC 4C086
  • A61K31/60
  • ・サリチル酸;その誘導体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/603
  • ・・さらに芳香族環を持つもの,例.シフルニサール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/606
  • ・・アミノ基を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/609
  • ・・アミド,例.サリチルアミド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/612
  • ・・2位にエステル化された水酸基を持つもの,例.サリチル硫酸(フォスフォサルA61K31/661)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/616
  • ・・・カルボン酸によるもの,例.アセチルサリチル酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/618
  • ・・1位にエステル化されたカルボキシル基を持つもの,例.サルサラート[7] HB CC 4C086
  • A61K31/621
  • ・・・2位にもエステル化された水酸基を持つもの,例.ベノリラート[7] HB CC 4C086
  • A61K31/625
  • ・・複素環式置換基を持つもの,例.4-サルチルオイルモルフォリン(スルファサラジンA61K31/635)[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/63
  • ・パラ-N-ベンゼンスルホニル-N-基を含有する化合物,例.スルファニルアミド,P-ニロトベンゼンスルフォノヒドラジド[2] HB CC 4C086
  • A61K31/635
  • ・・複素環を有するもの,例.スルファジアジン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/64
  • ・スルホニル尿素,例.グリベンクラミド,トルブタミド,クロルプロパミド[2] HB CC 4C086
  • A61K31/65
  • ・テトラサイクリン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/655
  • ・アゾ(-N=N-),ジアゾ(=N↓2),アゾキシ(〉N(O)-N〈またはN(=O)―N〈),アジド(-N↓3),またはジアゾアミノ(-N=N-N<)化合物[2] HB CC 4C086
  • A61K31/66
  • ・リン化合物[2] HB CC 4C086
  • A61K31/661
  • ・・P-C結合を持たないリン酸またはそのエステル,例.ホスフオサル,ジクロロボス,マラチオン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/6615
  • ・・・2またはそれ以上のエステル化されたリン酸基を持つ化合物,例.イノシトールトリホスフエ一ト,フィチン酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/662
  • ・・P-C結合をもつリン酸又はそのエステル,例.ホスカルネット,トリクロルホン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/663
  • ・・・2又はそれ以上のリン酸基又はそのエステル基を持つ化合物,例.クロドロン酸,パミドロン酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/664
  • ・・リン酸のアミド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/665
  • ・・環構成異種原子として酸素を持つもの,例.ホスホマイシン[2] HB CC 4C086
  • A61K31/67
  • ・・環構成異種原子として硫黄をもつもの[2] HB CC 4C086
  • A61K31/675
  • ・・環構成異種原子として窒素を持つもの,例.ピリドキサール リン酸塩[2] HB CC 4C086
  • A61K31/683
  • ・・2個のヒドロキシ化合物とリン酸とのジエステル,例.ホスファチジルイノシトール[7] HB CC 4C086
  • A61K31/685
  • ・・・一方のヒドロキシ化合物が窒素原子を持つもの,例.ホスファチシルセリン,レシチン[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/688
  • ・・・双方のヒドロキシ化合物が窒素原子を持つもの,例.スフィンゴミエリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/69
  • ・ほう素化合物[2] HB CC 4C086
  • A61K31/695
  • ・けい素化合物[2] HB CC 4C086
  • A61K31/70
  • ・炭水化物;糖;その誘導体(ソルビトールA61K31/047)[2,7] HB CC 4C086
  • A61K31/7004
  • ・・炭素,水素,酸素原子のみを持つ単糖[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7008
  • ・・糖類基に直接結合する1個のアミノ基を持つ化合物,例.D-ガラクトサミン,ラニムスチン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7012
  • ・・糖類基に直接または炭素鎖を介して結合した,遊離またはエステル化されたカルボキシル基を持つ化合物,例.グルクロン酸,ノイラミン酸(グルコン酸A61K31/191,アスコルビン酸A61K31/375)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7016
  • ・・二糖類,例.ラクトース,ラクチュロース(ラクトビオン酸A61K31/7032)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/702
  • ・・少糖類,すなわちグリコシド結合により互いに結合した3~5個の糖類基を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7024
  • ・・糖類のエステル[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7028
  • ・・グリコシド結合により,糖類でない化合物と結合した糖類基を持つ化合物[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7032
  • ・・・ポリオール,すなわち,2個以上の遊離またはエステル化された水酸基(グリコシド結合に含まれる水酸基を含む)をもつ化合物に結合したもの,例.モノグルコシル‐ジアシルグリセリド,ラクトビオン酸,ガングリオシド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7034
  • ・・・炭素環と結合したもの,例.フロリジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7036
  • ・・・・炭素環に直接結合した少なくとも1個のアミノ基を持つもの,例.ストレプトマイシン,ゲンタマイシン,アミカシン,バリダマイシン,フオルチマイシン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/704
  • ・・・・縮合炭素環系に結合したもの,例.センノシド,チオコルチコシド,エスシン,ダウノルビシン,ジギトキシン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7042
  • ・・糖類基と複素環とを持つ化合物[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7048
  • ・・・環構成異種原子として酸素原子を持つもの,例.ロイコグルコサン,へスペリジン,エリスロマイシン,ナイスタチン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7052
  • ・・・環構成異種原子として窒素を持つもの,例.ヌクレオシド,ヌクレオチド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7056
  • ・・・・環構成異種原子として窒素を含む5員環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/706
  • ・・・・環構成異種原子として窒素を含む6員環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7064
  • ・・・・・縮合または非縮合のピリミシンを含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7068
  • ・・・・・・ピリミジン環に直接結合したオキソ基を含むもの,例.シチジン,シチジル酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7072
  • ・・・・・・・ピリミジン環に直接結合した2個のオキソ基を持つもの,例.ウリジン,ウリジル酸,チミジン,ジドブジン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7076
  • ・・・・・・プリンを含むもの,例.アデノシン,アデニル酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/708
  • ・・・・・・・プリン環に直接結合したオキソ基を持つもの,例.グアノシン,グアニル酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7084
  • ・・2個のヌクレオシドまたはヌクレオチドを持つ化合物,例.ニコチンアミドーアデニンジヌクレオチド,フラビン‐アデニンジヌクレオチド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7088
  • ・・3個以上のヌクレオシドまたはヌクレオチドを持つ化合物[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7105
  • ・・・天然のリボ核酸,すなわちアデニン,グアニン,シトシンまたはウラシルに結合したリボースのみを含み,3’-5’ホスホジエステル結合を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/711
  • ・・・天然のデオキシリボ核酸,すなわちアデニン,グアニン,シトシン又はチミンに結合した2’-デオキシリボースのみを含み,3’-5’ホスホジエステル結合を持つもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7115
  • ・・・修飾塩基,すなわちアデニン,グアニン,シトシン,ウラシル又はチミン以外,を持つ核酸又はオリゴヌクレオチド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/712
  • ・・・修飾された糖,すなわちリボースまたは2’‐デオキシリボース以外,を持つ核酸又はオリゴヌクレオチド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7125
  • ・・・修飾されたヌクレオシド間の結合,すなわち3’-5’ホスボジエステル結合以外の結合を持つ核酸又はオリゴヌクレオチド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/713
  • ・・・2本鎖の核酸またはオリゴヌクレオチド[7] HB CC 4C086
  • A61K31/7135
  • ・・重金属を含む化合物[7] HB CC 4C086
  • A61K31/714
  • ・・・コバラミン,例.シアノコバラミン,ビタミンB↓1↓2[7] HB CC 4C086
  • A61K31/715
  • ・・多糖類,すなわちグリコシド結合により互いに結合された6個以上の糖類基を持つもの,及びその誘導体,例.エ一テル,エステル[2] HB CC 4C086
  • A61K31/716
  • ・・・グルカン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/717
  • ・・・・セルロース[7] HB CC 4C086
  • A61K31/718
  • ・・・・澱粉及び澱粉加水分解物,例.アミロース,アミロペクチン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/719
  • ・・・・プルラン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/721
  • ・・・・デキストラン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/722
  • ・・・・キチン,キトサン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/723
  • ・・・・キサンタン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/724
  • ・・・・シクロデキストリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/726
  • ・・・グリコサミノグリカン,すなわちムコ多糖(コンドロイチン硫酸,デルマタン硫酸A61K31/737)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/727
  • ・・・・へパリン;へパラン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/728
  • ・・・・ヒアルロン酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/729
  • ・・・寒天;アガロース;アガロペクチン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/731
  • ・・・カラギーナン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/732
  • ・・・ペクチン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/733
  • ・・・フルクトサン,例.イヌリン[7] HB CC 4C086
  • A61K31/734
  • ・・・アルギン酸[7] HB CC 4C086
  • A61K31/736
  • ・・・グルコマンナンまたはガラクトマンナン,例.ローカストビーンガム,グアーガム[7] HB CC 4C086
  • A61K31/737
  • ・・・硫酸化多糖,例.コンドロイチン硫酸,デルマタン硫酸(A61K31/727が優先)[7] HB CC 4C086
  • A61K31/738
  • ・・・交差結合多糖[7] HB CC 4C086
  • A61K31/739
  • ・・・リポ多糖[7] HB CC 4C086
  • A61K31/74
  • ・合成の重合材料[2] HB CC 4C086
  • A61K31/745
  • ・・炭化水素の重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/75
  • ・・・エテンの重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/755
  • ・・ハロゲンを含有する重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/76
  • ・・・塩化ビニルの重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/765
  • ・・酸素を含有する重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/77
  • ・・・オキシランの重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/775
  • ・・・フェノール樹脂[2] HB CC 4C086
  • A61K31/78
  • ・・・アクリル酸またはその誘導体の重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/785
  • ・・窒素を含有する重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/787
  • ・・・環構成異種原子として窒素を持つ複素環を含むもの[7] HB CC 4C086
  • A61K31/79
  • ・・・・ビニルピロリドンの重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/795
  • ・・硫黄を含有する重合体[2] HB CC 4C086
  • A61K31/80
  • ・・グループA61K31/755~A61K31/795に属さないヘテロ原子を含有する重合体[2] HB CC 4C086
    TOP