このページは、H02H内の「メイングループ」が選択できます。 |
CC:コンコーダンス | |||
希望する「メイングループ」を選択してください。 |
|
非常保護回路装置の細部 | CC | ||
|
電気的に正常な動作状態からの異常変化に直接応答し,自動開放のための非常保護回路装置,その後において,再閉路する場合あるいはしない場合も含む(電気機械装置の特殊型式のものあるいはケーブル,線路系統の区間保護に適用されているものH02H7/00;予備電源への切換方式H02J9/00) | CC | ||
|
電気的でない正常な動作状態からの異常変化に直接応答し,自動開放のための非常保護回路装置,その後において,再閉路する場合あるいはしない場合も含む(被保護装置の模擬装置を用いるものH02H6/00;特殊型式の電気機械または装置に,またはケーブルあるいは線路系統の区間保護に特に適用されているものH02H7/00)[3] | CC | ||
|
被保護装置の模擬装置を用いて,正常な非電気的動作状態からの異常変化に応答する非常保護回路装置,例.サーマルイメージを用いるもの[3] | CC | ||
|
特定の電気機械または装置,またはケーブルあるいは線路系統の区間保護に特に適用され,正常な動作状態からの異常変化の場合に自動スイッチングを行なわせる非常保護回路装置[2006.01] | CC | ||
|
断路せずに過電流または過電圧を制限するための非常保護回路装置[2006.01] | CC | ||
|
電気的異常状態が生じるおそれのある場合に通電開始を防止するための非常保護回路装置 | CC | ||
|
このサブクラスの他のグループには分類されない主題事項 [2009.01] | CC |