このページは、F01D内の「メイングループ」が選択できます。 |
CC:コンコーダンス | |||
希望する「メイングループ」を選択してください。 |
|
非容積形機械または機関,例.蒸気タービン(軸推力を平衡させるために作動流体を軸方向の互に反対側から導入するようにしたものF01D3/02;純粋な回転とは異なった方式をもつものF01D23/00;特殊な蒸気系統,サイクル,作動,調速装置をもつタービンF01K) | CC | ||
|
作動流体による軸推力が平衡する機械または機関 | CC | ||
|
ブレード;ブレード支持部材(ノズル箱F01D9/02);ブレード等に装着した加熱,断熱,冷却または振動防止手段 | CC | ||
|
作動中に調整可能なブレードをもつロータ;その制御(逆転F01D1/30) | CC | ||
|
固定子[2006.01] | CC | ||
|
作動流体の内部漏えいを防止または減少するための装置,例.各段間の漏えい防止(シーリング一般F16J) | CC | ||
|
2以上の機械または機関の組み合わせ(F01D15/00が優先;2台以上のポンプの組み合わせF04;流体伝動装置F16H)[2006.01] | CC | ||
|
特定用途への機械または機関の適用;機関によって駆動される装置と機関との組み合わせ[2006.01] | CC | ||
|
流れを変えることによる調速または制御(逆転用F01D1/30;ロータブレード位置の変更によるものF01D7/00;始動用F01D19/00;停止用F01D21/00;調速制御一般G05) | CC | ||
|
機械または機関の始動;それに装着される調速,制御または安全装置(始動前の暖機F01D25/10;回転または微動装置F01D25/34) | CC | ||
|
機械または機関の停止装置,例.緊急停止;他に分類されない調速,制御,安全装置 | CC | ||
|
純粋な回転とは異なる方式をもつ非容積形機械または機関,例.エンドレスチェーン式のもの | CC | ||
|
他のグループに分類されない構成部品,細部または付属品 | CC |