テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
FI化(R5)
5G303 | 無機絶縁材料 | 電力システム |
H01B3/00 -3/14 |
H01B3/00-3/14 | AA | AA00 用途 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA10 | |
・コンデンサ | ・共振器 | ・焦電体 | ・電波吸収体 | ・基板 | ・電線、ケーブル | ・電子部品の絶縁 | ・他の組成物に対する充填剤 | ・その他(*) | ||||
AB | AB00 目的(及び、改善している性質) |
AB01 | AB02 | AB03 | AB05 | AB06 | AB07 | AB08 | AB10 | |||
・絶縁特性 | ・・絶縁破壊電圧 | ・・耐アーク性 | ・誘電特性 | ・・比誘電率(ε)又は静電容量(μF等) | ・・誘電力率(tanδ) | ・・無負荷(Q値) | ・周波数特性 | |||||
AB11 | AB12 | AB13 | AB14 | AB15 | AB16 | AB17 | AB20 | |||||
・温度変化率 | ・機械的強度 | ・耐薬品性 | ・耐久性(長寿命化) | ・低温焼結性 | ・吸湿性 | ・膨張率 | ・その他(*) | |||||
BA | BA00 形状、状態 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA06 | BA07 | BA08 | BA09 | ||
・形状、状態が特定されているもの | ・・シート状、板状 | ・・薄膜 | ・・粉状(繊維状、針状を含む) | ・・単結晶 | ・・積層体 | ・・ペースト状 | ・・スラリー状 | ・・焼結体 | ||||
BA11 | BA12 | |||||||||||
・形状、状態を特定していないもの | ・・組成物 | |||||||||||
CA | CA00 基本組成 |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA06 | CA07 | CA08 | CA09 | ||
・セラミック | ・ガラス | ・セラミックとガラスの混合物 | ・マイカ | ・アスベイト | ・シラス | ・セメント | ・石英 | ・有機物質 | ||||
CA11 | ||||||||||||
・その他(*) | ||||||||||||
CB | CB00 成分(元素) |
CB01 | CB02 | CB03 | CB04 | CB05 | CB06 | CB07 | CB08 | CB09 | CB10 | |
・Al | ・B | ・Ba | ・Be | ・Bi | ・Ca | ・Cd | ・Ce | ・Co | ・Cr | |||
CB11 | CB12 | CB13 | CB14 | CB15 | CB16 | CB17 | CB18 | CB19 | CB20 | |||
・Cu | ・F | ・Fe | ・K | ・La | ・Li | ・Mg | ・Mn | ・N | ・Na | |||
CB21 | CB22 | CB23 | CB24 | CB25 | CB26 | CB27 | CB28 | CB29 | CB30 | |||
・Nb | ・Nd | ・Ni | ・P | ・Pb | ・Pr | ・S | ・Sb | ・Se | ・Si | |||
CB31 | CB32 | CB33 | CB34 | CB35 | CB36 | CB37 | CB38 | CB39 | CB40 | |||
・Sn | ・Sr | ・Ta | ・Te | ・Ti | ・V | ・W | ・Zn | ・Zr | ・Y,Hf | |||
CB41 | CB42 | CB43 | ||||||||||
・Sm,Gd,Dy | ・Ga,Ge,In | ・その他(*) | ||||||||||
CC | CC00 無機質の添加剤 |
CC01 | CC02 | CC03 | CC04 | CC05 | CC06 | CC08 | ||||
・導電性物質 | ・フィラー | ・焼結助剤 | ・結晶抑制剤 | ・シフター | ・熱伝導物質 | ・その他(*) | ||||||
CD | CD00 有機質の添加剤 |
CD01 | CD02 | CD03 | CD04 | CD06 | CD07 | CD09 | CD10 | |||
・バインダー | ・無機充填材の表面処理剤 | ・・カップリング剤 | ・溶媒(溶剤) | ・可塑剤 | ・分散剤 | ・防汚剤 | ・潤滑剤 | |||||
CD11 | ||||||||||||
・その他(*) | ||||||||||||
DA | DA00 製造方法(処理方法)、製造装置 |
DA01 | DA02 | DA03 | DA04 | DA05 | DA06 | DA07 | DA09 | |||
・製造方法 | ・・塗布、焼付け | ・・プレス | ・・仮焼き | ・・焼結(焼成) | ・・前処理(原料調整等) | ・・後処理(表面処理等) | ・製造装置 |