Fタームリスト

5E033 固定抵抗器 電気機器      
H01C7/00 -7/00,620
H01C7/00-7/00,620 AA AA00
抵抗体の組成
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA10
・薄膜 ・・導電材料として金属又は金属化合物を含む ・・・導電材料として金属酸化物を含む ・・・・導電材料として陽極酸化膜を含む ・・・導電材料として金属窒化物を含む ・・・導電材料として金属硅化物を含む ・・・導電材料として金属硼化物を含む ・・・絶縁物を含む(サーメット) ・・炭素又は炭化ケイ素が主成分
AA11 AA12 AA13 AA14 AA15 AA17 AA18
・結合剤を含む ・・有機結合剤を含む ・・・熱硬化性樹脂 ・・・熱可塑性樹脂 ・・・ゴム・エラストマ ・・無機結合剤を含む ・・・ガラス
AA22 AA23 AA24 AA25 AA26 AA27 AA28 AA29
・・導電材料として金属又は合金を含む ・・・貴金属を含む ・・導電材料として金属化合物を含む ・・・酸化物を含む ・・・・cdoを含む ・・・・貴金属酸化物を含む ・・・硼化物を含む ・・・硅化物を含む
AA32
・・導電材料として炭素を含む
AA41 AA42 AA43 AA44 AA45 AA46 AA47 AA48 AA49
・結合剤を含まない ・・焼結体又は単結晶 ・・・金属酸化物が主成分 ・・・・複合酸化物が主成分 ・・・・ZnOが主成分 ・・・・Cr2O3が主成分 ・・・・・クロム酸塩が主成分 ・・・・酸化鉄が主成分 ・・・・・フェライトが主成分
AA54 AA55 AA56 AA57 AA58 AA59
・・・・TiO2が主成分 ・・・・・チタン酸塩が主成分 ・・・・SnO2が主成分 ・・・・・スズ酸塩が主成分 ・・・・Ta,Nb,Vの酸化物が主成分 ・・・・Mo,Wの酸化物が主成分
AA63 AA65
・・・アパタイトが主成分 ・・・炭化珪素が主成分
AA72
・・導電性ガラスを含むもの
AA82
・・固体電解質を含むもの
H01C7/00-7/00,110;7/00,400;7/00,500;7/00,600-7/00,620 BA BA00
目的
BA01 BA02 BA03
・抵抗値の安定化 ・・耐熱 ・・TCR小
BB BB00
基板
BB01 BB02 BB03 BB05 BB06 BB07 BB09
・外部取付け部品 ・・板状 ・・円柱(筒)状 ・集積回路用(サーマルヘッドを含む) ・・磁器(セラミックス) ・・金属(ホーロー) ・プリント配線用
BC BC00
抵抗器の種類
BC01 BC03 BC04 BC07 BC08
・2端子 ・3端子(分圧器も含む) ・・固定減衰器(TT型,T型) ・4端子以上(サーマルヘッド,A/D変換) ・・抵抗アレー
BD BD00
抵抗体の構造
BD01 BD02 BD03
・単一の抵抗体 ・・シグザグ状 スパイラル状 うず巻状 ・・厚み,幅,断面が一様でないもの
BD11 BD12 BD13
・複数の抵抗体の組合せ ・・並列接続 ・・直列接続
BE BE00
抵抗体の保護
BE01 BE02 BE04 BE06
・オーバーコート(抵抗体の外周被覆も含む) ・・多層のもの ・アンダーコート ・放熱層(導体層が兼用してもよい)
BF BF00
抵抗値の調整
BF01 BF02 BF03 BF05
・不連続な変化のため ・・ラダー型 ・・タップを有するもの ・連続した変化のため
BG BG00
リードの引出し
BG01 BG02 BG03 BG04 BG05 BG06 BG08 BG09
・導体層との接触 ・・抵抗膜と重なり合うもの ・・導体層が複合構造のもの ・スルーホール ・キャップ ・リードの埋込み ・焼結体の両端 ・くし歯状
BH BH00
外観・形状
BH01 BH02 BH03 BH04 BH06
・チップ状 ・・端面電極 ・・端部に切欠又はスルーホールを有するもの ・・キャップ端子 ・・複合部品
TOP