Fタームリスト

FI化(R4)
5C065 カラーテレビジョン画像信号発生装置 光学装置      
H04N9/01 -9/11;23/10;23/12-23/17;25/10-25/17;25/611
H04N9/01-9/11;23/10;23/12-23/17;25/10-25/17;25/611 AA AA00
用途
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07
・ビデオカメラ ・・ITV用ビデオカメラ ・電子スチルカメラ ・内視鏡 ・テレシネ ・特殊カメラ(X線カメラ,赤外線カメラ等) ・その他の用途        *
BB BB00
目的・機能
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・色バランス補正 ・・ホワイトバランス補正 ・・ブラックバランス補正 ・・オート制御 ・・補正状態表示 ・シェーディング補正 ・AGC ・オートアイリス ・フレア防止 ・イメージエンハンサ,アパーチャ補正
BB11 BB12 BB13 BB14 BB15 BB16 BB17 BB18 BB19 BB20
・オートフォーカス ・γ補正 ・モアレ,偽信号除去,軽減 ・リニアマトリクス ・エンコーダ,マトリクス ・肌色コントロール ・ウォブリング ・暗電流補正 ・混色防止 ・温度補償
BB21 BB22 BB23 BB24 BB25 BB26 BB27 BB28 BB29 BB30
・フリッカ軽減,除去 ・ノイズ除去,軽減 ・・欠陥補償 ・・スミア除去,軽減 ・レジ補正 ・・固体撮像素子位置合わせ ・・オートレジ ・・・セグメント方式 ・・センタリング補正 ・色分離に関するもの
BB31 BB32 BB33 BB34 BB35 BB36 BB37 BB38 BB39 BB40
・・周波数分離 ・・位相分離 ・・・インデックスを利用するもの ・偏向,走査に関するもの ・集束に関するもの ・ビーム電流制御 ・・ABO ・高速度撮像 ・手ぶれ防止 ・伝送(CHU―CCU)
BB41 BB42 BB43 BB44 BB45 BB46 BB47 BB48
・照明,バイアスライト,ストロボ ・製造方法 ・フィルタ等の位置合わせ ・封止・密閉 ・ネガ/ポジ反転 ・フィルム走査 ・フィルムビューア ・その他の目的・機能      *
CC CC00
映像信号の種類
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08 CC09 CC10
・カラー ・・輝度信号 ・・色差信号 ・・NTSC ・・PAL ・・SECAM ・・高解像度 ・静止画 ・デジタル ・その他の映像信号     *
DD DD00
撮像素子
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 DD07 DD08 DD09 DD10
・固体撮像素子 ・・CCDイメージャ ・・・CCDイメージャの細部 ・・・・表面チャンネル ・・・・埋め込みチャンネル ・・・・フレーム転送型 ・・・・インターライン転送型 ・・・・フレームインターライン転送型 ・・・・複数の水平レジスタを有するもの ・・・・オーバーフロードレイン
DD11 DD12 DD13 DD14 DD15 DD16 DD17 DD18 DD19 DD20
・・・・・縦型 ・・・・・横型 ・・・・フィールド蓄積 ・・・・フレーム蓄積 ・・MOS型イメージャ ・・ラインセンサー ・・単板式 ・・2板式 ・・3板式 ・・絵素ズラシ
DD21 DD22 DD23 DD24 DD25 DD26
・撮像管 ・・単管式 ・・2管式 ・・3管式 ・フライングスポットスキャナー ・その他の撮像素子      *
EE EE00
光学系
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE06 EE07 EE08 EE09 EE10
・プリズム ・ミラー ・色分離フィルタ ・・ストライプフィルタ ・・モザイクフィルタ ・・原色フィルタ ・・補色フィルタ ・・混在型フィルタ ・・全色透過要素付フィルタ ・・オンチップ型フィルタ
EE11 EE12 EE13 EE14 EE15 EE16 EE17 EE18 EE19 EE20
・画素対応レンズ ・カメラレンズ ・・交換レンズ ・光学的ローパスフィルタ ・色温度フィルタ ・IRカットフィルタ ・NDフィルタ ・光学シャッタ ・光ファイバー ・その他の光学系      *
FF FF00
周辺装置
FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 FF06 FF07 FF08 FF09 FF10
・ハウジング ・液晶 ・ビューファインダー ・テストチャート,チャートプロジェクター ・ストロボ,バイアスライト ・カメラアダプタ ・CCU ・リモートコントロール ・ケーブル ・バッテリー,チャージャー
FF11
・その他の周辺装置      *
GG GG00
回路構成
GG01 GG02 GG03 GG04 GG05 GG06 GG07 GG08 GG09 GG10
・遅延 ・フィルタ ・・デジタルフィルタ ・・くし型フィルタ ・・空間フィルタ ・・・水平フィルタ ・・・垂直フィルタ ・クランプ ・クリップ ・ゲート,スイッチ
GG11 GG12 GG13 GG14 GG15 GG16 GG17 GG18 GG19 GG20
・サンプリング,ホールド ・2重サンプリング ・補間,置換 ・タイミング補正 ・利得制御 ・ピーク検出 ・平均値検出 ・A/D変換,D/A変換 ・並直列変換,直並列変換 ・2値化,量子化
GG21 GG22 GG23 GG24 GG25 GG26 GG27 GG28 GG29 GG30
・加算 ・減算,比較,差動回路 ・乗算,除算 ・積分,積算,累算 ・インバータ ・記憶,メモリー ・・半導体メモリー ・・・CCDメモリー ・・・RAM ・・・映像信号用
GG31 GG32 GG33 GG34 GG35 GG36 GG37 GG38 GG39 GG40
・・・ROM,キャラクタジェネレータ ・マイコン,マイクロプロセッサ,CPU ・分周,逓倍 ・ラッチ ・カウンタ,レジスタ ・フリップフロップ ・発振 ・・VCO ・・PLL ・マルチバイブレータ
GG41 GG42 GG43 GG44 GG45 GG46 GG47 GG48 GG49 GG50
・ブランキングミックス ・非加算混合 ・マルチプレックス ・表示 ・偏向 ・・水平偏向 ・・垂直偏向 ・集束 ・記録 ・その他の回路構成      *
HH HH00
他器との結合
HH01 HH02 HH03 HH04
・VTR ・プリンタ,コピー ・FAX ・その他の機器との結合    *
TOP