Fタームリスト

FI化(R1)
5C028 陰極線管及びランプの各種被膜の形成 応用物理      
H01J9/20 -9/236
H01J9/20@A AA AA00
陰極線管の被膜の形成
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA07 AA08 AA09 AA10
・導電膜形成手段 ・・スプレイ(噴射) ・・刷毛,ブラシ塗り ・・流し塗り ・・浸漬 ・導電膜形成部位 ・・ファンネル内面 ・・ファンネル外面 ・その他*
H01J9/20@B;9/20@E BB BB00
ランプの被膜形成
BB01 BB02 BB03 BB04 BB06 BB08 BB10
・被膜特性* ・・透明(除く導電性) ・・拡散性 ・・反射性(紫外線反射) ・接着剤,結着剤 ・部分的な被膜の形成・除法 ・被膜の処理
BB11 BB13 BB15
・材料に特徴があるもの* ・数値限定のあるもの* ・その他*
H01J9/22@A;9/227@Z CC CC00
メタルバック(光反射膜)の形成
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07
・前処理 ・・フィルミング膜の形成 ・・・材料に特徴のあるもの* ・金属蒸着 ・熱吸収性被膜の形成 ・後処理 ・その他*
H01J9/22@B DD DD00
パネル,シャドウマスクの移送,着脱等
DD01 DD02 DD03 DD04
・移送手段 ・支持,把持手段 ・パネルへのシャドウマスクの着脱手段 ・その他*
H01J9/22@D;9/22@E;9/22@G;9/22@H;9/22@J EE EE00
ランプの蛍光被膜形成
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE08 EE09 EE10
・被膜形成の目的* ・・均一性(一様性) ・・発光効率 ・・光束維持率 ・・被着性(接着性) ・直管形蛍光ランプ以外のランプ ・複層の形成 ・蛍光膜の処理
EE11 EE12 EE13 EE15 EE17
・材料に特徴のあるもの* ・・水溶性けん濁液* ・・接着剤,結着剤* ・数値限定のあるもの* ・その他*
H01J9/22;9/22@T;9/227@E;9/227@F FF FF00
陰極線管(除くカラー管)の蛍光膜の形成
FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 FF06 FF08 FF09
・形成方法 ・・沈降法 ・・電着法(電気泳動法) ・・スプレー法 ・・蒸着法 ・・印刷法 ・被着面の形成 ・複層の形成
FF11 FF12 FF14 FF16
・材料に特徴のあるもの* ・数値限定のあるもの* ・処理,加工を行うもの ・その他*
H01J9/227@A;9/227@B;9/227@Z GG GG00
蛍光面形成用露光手段
GG01 GG02 GG03 GG04 GG05 GG06 GG07 GG08 GG09 GG10
・光源・ランプハウス ・・ランプ ・・集光レンズ,コリメータ ・・遮光手段 ・・冷却手段 ・光源の調整 ・補正光学手段 ・・補正レンズ ・・補正フィルター ・補正光学手段の調整
GG11 GG12 GG13 GG14 GG15 GG16
・遮光手段・シャッター ・遮光手段の調整 ・マスク ・マスクの調整 ・パネルの調整 ・その他*
H01J9/227@C;9/227@Z HH HH00
カラー受像管の蛍光体絵素の形成
HH01 HH02 HH03 HH04 HH05 HH06 HH07 HH08 HH09 HH10
・前処理 ・スラリー法 ・・蛍光体スラリーの調整 ・・塗布手段 ・・・注入展延 ・・蛍光体スラリーの回収 ・・露光・現像 ・ドライ法 ・印刷法 ・電子写真法
HH11 HH12 HH13 HH14
・電子衝撃法 ・後処理 ・測定・試験・検査 ・その他*
H01J9/227@D;9/227@Z JJ JJ00
光吸収性膜(BM)の形成
JJ01 JJ02 JJ03 JJ04 JJ05 JJ06 JJ07 JJ08 JJ09
・前処理 ・(蛍光体絵素形成―BM形成)方法 ・(仮絵素形成―BM材被覆)方法 ・(BM材被覆―感光材被覆―露光現像)法 ・(BM材含有感光膜被覆―露光現像)方法 ・電子写真法 ・印刷法 ・後処理 ・その他*
H01J9/233@A-9/233@Z KK KK00
撮像管ターゲットの製造
KK01 KK02 KK03 KK04 KK06 KK07 KK08 KK09
・光導電膜の被着形成 ・・蒸着法 ・・蒸着装置 ・・光導電膜の材料* ・熱処理 ・・温度に特徴を有するもの* ・・雰囲気(ガス・圧力)に特徴のあるもの* ・・熱処理装置
KK11 KK12 KK13 KK15
・カラー用ターゲットの製造 ・・くし形電極をもつもの ・・色分解ストライプフィルタを持つもの ・その他*
H01J9/236 LL LL00
磁界偏向装置の製造
LL01 LL02 LL03 LL04 LL05 LL06 LL08 LL09 LL10
・サドル型偏向コイルの製造方法 ・サドル型偏向コイルの製造装置 ・・金型(巻き型) ・トロイダル型偏向コイルの製造方法 ・トロイダル型偏向コイルの製造装置 ・その他の巻線方法及び装置 ・偏向ヨークのコアの製造 ・撮像管用偏向コイルの製造 ・その他*
TOP