Fタームリスト

4J029 ポリエステル、ポリカーボネート 高分子
C08G63/00 -64/42
C08G63/00-64/42 AA AA00
ポリマーの種類
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・飽和ポリエステル ・・ヒドロキシカルボン酸からの(←ラクトンからの) ・・ジカルボン酸とジオールからの ・・・全芳香族のもの ・・ヒドロキシカルボン酸とジカルボン酸とジオールからの ・・・全芳香族のもの ・不飽和ポリエステル ・ポリエステルカーボネート ・ポリカーボネート ・・全芳香族のもの
AB AB00
クレームされている発明
AB01 AB02 AB04 AB05 AB07
・ポリマー ・・末端が記載されているもの ・ポリマーの製造方法 ・・ポリマーが公知のもの ・その他の発明
AC AC00
最終ポリマーの構造
AC01 AC02 AC03 AC04 AC05
・ホモポリマー ・ランダムコポリマー ・ブロックコポリマー ・―(オリゴマー)n― ・グラフト,環状,規則性,その他
AD AD00
最終ポリマーの特定化要件
AD01 AD02 AD03 AD04 AD05 AD06 AD07 AD08 AD09 AD10
・分子量,重合度,粘度 ・酸価 ・水酸基価 ・油長 ・軟化点 ・融点 ・ガラス転移点(二次転移温度) ・結晶化度 ・光学異方性(液晶性) ・その他の最終ポリマーの特定化要件(フリーワード付与)
AE AE00
用途
AE01 AE02 AE03 AE04 AE05 AE06
・成形材料 ・・繊維(光ファイバー→04) ・・フィルム,シート ・・光学的用途(例,レンズ,光ファイバー) ・・ディスク ・・医療材料
AE11 AE12 AE13 AE14 AE15 AE16 AE17 AE18
・塗料 ・・水溶性塗料 ・接着剤 ・・ホットメルト接着剤 ・可塑剤 ・シーラント,パテ ・ポリマー(ウレタン,エポキシなど)の原料 ・その他の用途
BA BA00
Rジオール
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA07 BA08 BA09 BA10
・直鎖R(C数11以上) ・・C数10以下 ・・・エチレングリコール(C2) ・・・1,3―プロパンジオール(C3)(図面) ・・・1,4―ブタンジオール(C4)(図面) ・分岐鎖R ・・プロピレングリコール ・・1,3―ブタンジオール ・・ネオペンチルグリコール
BB BB00
単環Arジオール(主鎖の単Ar数n)
BB01 BB03 BB04 BB05 BB06 BB08 BB09 BB10
・単Arを側鎖にのみもつもの(n=0) ・主鎖単Ar数が1つで、主鎖が単Arのみ ・・ジヒドロキシベンゼン(図面) ・・・ヒドロキノン(図面) ・主鎖単Ar数が1つで主鎖にRがあるもの ・主鎖単Ar数が2つで主鎖が単Arのみ ・・ジヒドロキシビフェニル(図面) ・・・4,4′―ジヒドロキシビフェニル(図面)
BB11 BB12 BB13 BB15 BB16 BB18
・主鎖単Ar数が2つで主鎖にRがあるもの ・・HO―ベンゼン―R―ベンゼン―OH(図面) ・・・ビスフェノールA(図面) ・主鎖単Ar数が3つで主鎖が単Arのみ ・主鎖単Ar数が3つで主鎖にRがあるもの ・主鎖単Ar数が4つ以上のもの
BC BC00
縮合環Arジオール(主鎖の縮Ar数n)
BC01 BC03 BC04 BC05 BC06 BC07 BC09
・縮Arを側鎖にのみもつもの(n=0) ・主鎖縮Ar数が1つで主鎖が縮Arのみ ・・結合手が異る環から出ているもの ・・・ジヒドロキシナフタリン(図面) ・・・・2,6―ジヒドロキシナフタリン(図面) ・n=1で主鎖にR及び/又は単Arあり ・主鎖縮Ar数が2つ以上のもの
BD BD00
脂環含有ジオール(主鎖の脂環数n)
BD01 BD02 BD03 BD04 BD05 BD06 BD07 BD08 BD09 BD10
・脂環を側鎖にのみもつもの(n=0) ・主鎖脂環数が1つで主鎖が脂環のみのもの ・・シクロヘキサンジオール ・・・シクロヘキサン―1,4―ジオール ・主鎖脂環数が1つで主鎖にRがあるもの ・・HO―R―シクロヘキサン―R―OH ・・・1,4―シクロヘキサンジメタノール ・主鎖脂環数が1つで主鎖にArがあるもの ・・HO―ベンゼン―脂環―ベンゼン―OH(図面) ・主鎖脂環数が2つ以上のもの
BE BE00
エーテル以外の酸素含有ジオール
BE01 BE03 BE04 BE05 BE07
・OH ・C=0 ・・Ar―CO―Ar ・・・ビス(ヒドロキシフエニル)ケトン(図面) ・その他
BF BF00
エーテル酸素含有ジオール
BF01 BF02 BF03 BF04 BF05 BF07 BF08 BF09 BF10
・Oを側鎖にもつもの(3つ以上のO) ・・1つの側鎖に最大1つのOをもつもの ・・・主鎖のArにOが結合しているもの ・・・主鎖のR及び/又は脂環にOが結合 ・・1つの側鎖に最大2つのOをもつもの ・Oを主鎖に1つもつもの ・・主鎖がOとRのみからなるもの ・・・ジエチレングリコール ・・・ジプロピレングリコール
BF11 BF12 BF13 BF14 BF16 BF17 BF18 BF19 BF20
・・主鎖にArがあるもの ・・・R―O―Ar ・・・Ar―O―Ar ・・・・ビス(ヒドロキシフエニル)エーテル(図面) ・Oを主鎖に2つもつもの ・・主鎖がOとRからなるもの ・・・トリエチレングリコール ・・主鎖にArがあるもの ・・・R―O―Ar
BF21 BF23 BF24 BF25 BF26 BF27 BF28 BF30
・・・Ar―O―Ar ・Oを主鎖に3つ以上もつもの(ポリエーテルはJE18へも付与) ・・同一の繰り返し単位をもつもの ・・・HO―ポリエーテル―OH ・・・(HO―ポリエーテル)―残基―(同左) ・・異なる繰り返し単位をもつもの ・・・エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドの共重合ポリエーテル ・Oをもつ環(図面)
BG BG00
ハロゲン含有ジオール
BG01 BG03 BG04 BG05 BG06 BG07 BG08 BG09
・Rジオールへの ・単Arジオールへの ・・単Arを側鎖にのみもつものへの ・・単Arを主鎖に1つもつものへの ・・単Arを主鎖に2つもつものへの ・・・主鎖が単Arのみからなるものへの ・・・主鎖にRがあるものへの ・・単Arを主鎖に3つ以上もつものへの
BG11 BG12 BG13 BG14 BG15 BG17 BG19 BG20
・縮Arジオールへの ・・縮Arを側鎖にのみもつものへの ・・縮Arを主鎖に1つもつものへの ・・・主鎖が縮Arのみのものへの ・・縮Arを主鎖に2つ以上もつものへの ・脂環含有ジオールへの ・エーテル以外の酸素含有ジオールへの ・・Ar―CO―Arをもつものへの
BG21 BG22 BG23 BG24 BG25
・エーテル酸素含有ジオールへの ・・環内Oをもたず、側鎖にOをもつものへの ・・環内Oをもたず、主鎖にOをもつものへの ・・・主鎖のOが1つのものへの ・・・主鎖のOが2つのものへの
BH BH00
他原子含有ジオール
BH01 BH02 BH03 BH04 BH05 BH06 BH07 BH08 BH09
・Nをもつ(DAへも付与) ・Sをもつ(DBへも付与) ・Pをもつ(DCへも付与) ・Siをもつ ・金属(Me)をもつ ・・スルホン酸Me,スルフイン酸Me ・・・SとArが直結 ・・・SとRが直結 ・その他の原子含有ジオール(例 Bをもつ)
CA CA00
Rジカルボン酸(Rが無しのものを含む)
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA09
・HOOC―CO―CO―COOH ・直鎖R(C数5以上) ・・マロン酸(C1) ・・コハク酸(C2) ・・グルタル酸(C3) ・・アジピン酸(C4) ・分岐鎖R
CB CB00
単環Arジカルボン酸(主鎖の単Ar数n)
CB01 CB03 CB04 CB05 CB06 CB07 CB09 CB10
・単Arを側鎖にのみもつもの(n=0) ・主鎖単Ar数が1つで主鎖が単Arのみ ・・フタル酸(図面) ・・イソフタル酸(図面) ・・テレフタル酸(図面) ・主鎖単Ar数が1つで主鎖にRがあるもの ・主鎖単Ar数が2つで主鎖が単Arのみ ・・ビフエニルジカルボン酸(図面)
CB11 CB12 CB14
・主鎖単Ar数が2つで主鎖にRがあるもの ・・Ar間にRがあるもの ・主鎖単Ar数が3つ以上のもの
CC CC00
縮合環Arジカルボン酸(主鎖の縮Ar数n)
CC01 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC09
・縮Arを側鎖にのみもつもの(n=0) ・主鎖縮Ar数が1つで主鎖が縮Arのみ ・・結合手が異る環から出ているもの ・・・ナフタリンジカルボン酸(図面) ・・・・ナフタリン―2,6―ジカルボン酸(図面) ・n=1で主鎖にR及び/又は単Arあり ・主鎖縮Ar数が2つ以上のもの
CD CD00
脂環含有ジカルボン酸(主鎖の脂環数n)
CD01 CD03 CD04 CD05 CD07
・脂環を側鎖にのみもつもの(n=0) ・n=1で主鎖が脂環のみのもの ・n=1で主鎖にRがあるもの ・n=1で主鎖にArがあるもの ・主鎖脂環数が2つ以上のもの
CE CE00
エーテル以外の酸素含有ジカルボン酸
CE01 CE03 CE04 CE06
・OH ・C=0 ・・Ar―C(O)―Ar ・その他
CF CF00
エーテル酸素含有ジカルボン酸
CF01 CF02 CF03 CF04 CF06 CF07 CF08
・Oを側鎖にもつもの(側鎖のOが2つ以上) ・・1つの側鎖に最大1つのOをもつもの ・・・主鎖のArにOが結合しているもの ・・・主鎖のR及び/又は脂環にOが結合 ・Oを主鎖に1つもつもの ・・主鎖がOとRのみからなるもの ・・主鎖にArがあるもの
CF11 CF12 CF13 CF14 CF15 CF17 CF19
・Oを主鎖に2つもつもの ・・主鎖がOとRのみからなるもの ・・主鎖にArがあるもの ・・・Ar―O―RとAr―O―Arをもつ ・・・Ar―O―R―O―Ar ・Oを主鎖に3つ以上もつもの ・Oをもつ環(図面)
CG CG00
ハロゲン含有ジカルボン酸
CG01 CG03 CG04 CG05 CG06 CG07 CG08 CG09 CG10
・Rジカルボン酸への ・単Arジカルボン酸への ・・単Arを側鎖にのみもつものへの ・・単Arを主鎖に1つもつものへの ・・・ベンゼンジカルボン酸への(図面) ・・単Arを主鎖に2つもつものへの ・・・主鎖が単Arのみからなるものへの ・・・主鎖にRがあるものへの ・・単Arを主鎖に3つ以上もつものへの
CG11 CG12 CG13 CG14 CG15 CG17 CG19 CG20
・縮Arジカルボン酸への ・・縮Arを側鎖にのみもつものへの ・・縮Arを主鎖に1つものものへの ・・・主鎖が縮Arのみのものへの ・・縮Arを主鎖に2つ以上もつものへの ・脂環含有ジカルボン酸への ・エーテル以外の酸素含有ジカルボン酸への ・・―Ar―CO―Ar―をもつものへの
CG21 CG22 CG23 CG24 CG25
・エーテル酸素含有ジカルボン酸への ・・環内Oをもたず、側鎖にOをもつものへの ・・環内Oをもたず、主鎖にOをもつものへの ・・・主鎖のOが1つのものへの ・・・主鎖のOが2つのものへの
CH CH00
他原子含有ジカルボン酸
CH01 CH02 CH03 CH04 CH05 CH06 CH07 CH08 CH09
・Nをもつ(DAへも付与) ・Sをもつ(DBへも付与) ・Pをもつ(DCへも付与) ・Siをもつ ・金属(Me)をもつ ・・スルホン酸Me,スルフィン酸Me ・・・SとArが直結 ・・・SとRが直結 ・その他の他原子含有ジカルボン酸(例,Bをもつ)
DA DA00
N含有ジオール,ジカルボン酸
DA01 DA02 DA03 DA04 DA06 DA07 DA08 DA09 DA10
・側鎖にNをもつもの ・・アミノ基,置換アミノ基 ・・ニトロ基 ・・シアノ基 ・主鎖の成分としてNをもつもの ・・R―N―R,R=N―R ・・R―N―Ar,R=N―Ar ・・Ar―N―Ar ・・N―C(O)
DA11 DA13 DA14 DA15 DA16 DA17
・・―N=N― ・Nをもつ環(図面) ・・n=1 ・・・―C(O)―N―C(O)―をもつ環(図面) ・・n=2 ・・n≧3
DB DB00
S含有ジオール,ジカルボン酸
DB01 DB02 DB03 DB05 DB06 DB07 DB08 DB09 DB10
・側鎖にSをもつもの ・・スルホン酸基 ・・スルフィン酸基 ・主鎖の成分としてSをもつもの ・・C―S―C ・・・Ar―S―Ar ・・C―Sn―C(n≧2) ・・・Ar―S―S―Ar ・・―S(O)―
DB11 DB12 DB13 DB14 DB15 DB17
・・・Ar―S(O)―Ar ・・スルホニル ・・・Ar―スルホニル―Ar ・・スルホナト ・・・Ar―スルホナト―Ar ・Sをもつ環
DC DC00
P含有ジオール,ジカルボン酸
DC01 DC02 DC03 DC04 DC05 DC06 DC07 DC08 DC09
・PとOの結合がないもの ・PとOの結合があるもの ・・P=Oをもつ(P―Oの数n) ・・・n=0 ・・・n=1 ・・・n=2 ・・・n=3 ・ホスホニウム化合物 ・Pをもつ環(図面)
EA EA00
Rヒドロキシカルボン酸
EA01 EA02 EA03 EA05
・直鎖R(C数11以上) ・・C数10以下 ・・・グリコール酸 ・分岐鎖R(例,乳酸)
EB EB00
単環Arヒドロキシカルボン酸
EB01 EB03 EB04 EB05 EB06 EB08
・単Arを側鎖にのみもつもの ・主鎖単Ar数が1つで主鎖が単Arのみ ・・ヒドロキシ安息香酸(図面) ・・・4―ヒドロキシ安息香酸(図面) ・主鎖単Ar数が1つで、主鎖にRがあるもの(n=1) ・主鎖単Ar数が2つ以上のもの
EC EC00
縮合環Ar,脂環含有ヒドロキシカルボン酸
EC01 EC02 EC03 EC04 EC05 EC06 EC07 EC08 EC10
・縮Arヒドロキシカルボン酸 ・・縮Arを側鎖にのみもつもの ・・主鎖縮Ar数が1つで、主鎖が縮Arのみのもの ・・・結合手が異る環から出ているもの ・・・・ヒドロキシナフト工酸(図面) ・・・・・6―ヒドロキシ―β―ナフト工酸(図面) ・・主鎖に縮Ar数1つで主鎖にR及び/又は単Arがあるもの ・・主鎖縮Ar数が2つ以上のもの ・脂環含有ヒドロキシカルボン酸
ED ED00
酸素含有ヒドロキシカルボン酸
ED01 ED03 ED04 ED05 ED06 ED07 ED08
・エーテル以外の酸素をもつもの ・エーテル酸素をもつもの(Oを環内,側鎖にのみもつ) ・・環内Oをもたず、Oを主鎖にもつもの ・・・R―O―Arをもつ(Arが縮Ar) ・・・・Arが単Ar ・・・・・HO―R―O―ベンゼン―COOH(図面) ・・・・・・4―(2―ヒドロキシエトキシ)安息香酸(図面)
EE EE00
ハロゲン含有ヒドロキシカルボン酸
EE01 EE03 EE04 EE05 EE06 EE08 EE09 EE10
・Rヒドロキシカルボン酸への ・単Arヒドロキシカルボン酸への ・・単Arを側鎖にのみもつものへの ・・主鎖単Ar数が1つのものへの ・・主鎖単Ar数が2つ以上のものへの ・縮Arヒドロキシカルボン酸への ・・縮Arを側鎖にのみもつものへの ・・縮Arを主鎖に1つもつものへの
EE11 EE13 EE15
・・縮Arを主鎖に2つ以上もつものへの ・脂環含有ヒドロキシカルボン酸への ・酸素含有ヒドロキシカルボン酸への
EF EF00
他原子含有ヒドロキシカルボン酸
EF01 EF02 EF03 EF04
・Nをもつ ・Sをもつ ・Pをもつ ・Si,B,金属,その他の原子をもつ
EG EG00
ラクトン(環内C数n)
EG01 EG02 EG03 EG04 EG05 EG06 EG07 EG08 EG09 EG10
・nが3以下 ・・ベータプロピオラクトン ・・ピバロラクトン ・n=4 ・・ガンマブチロラクトン ・n=5 ・・デルタバレロラクトン ・n=6 ・・イプシロン―カプロラクトン ・nが7以上
EG11
・C,H,O以外の原子を含むラクトン
EH EH00
ラクチド
EH01 EH02 EH03
・ラクチド ・・グリコライド(図面) ・・ラクチド(図面)
FA FA00
モノアルコール
FA01 FA02 FA03 FA04 FA06 FA07 FA09
・R―OH ・・直鎖R(C数11以上) ・・・C数10以下 ・・分岐鎖R ・Arをもつ ・・OHとArが直結している ・脂環をもつ
FA11 FA12 FA13 FA14 FA16 FA17 FA18 FA19 FA20
・エーテル以外の酸素をもつ ・エーテル酸素をもつ ・・鎖がOとRのみからなる ・・鎖がArをもつ ・ハロゲンをもつ ・Nをもつ ・Sをもつ ・Pをもつ ・Si,B,金属,その他の原子をもつ
FB FB00
モノカルボン酸
FB01 FB02 FB03 FB04 FB06 FB07 FB09
・RCOOH,HCOOH ・・直鎖R(C数11以上) ・・・C数10以下 ・・分岐鎖R ・Arをもつ ・・COOHとArが直結している ・脂環をもつ
FB11 FB12 FB13 FB15 FB16 FB17 FB18 FB19
・酸素をもつ ・・エーテル酸素をもち鎖がOとRのみからなる ・・エーテル酸素をもち鎖がArをもつ ・ハロゲンをもつ ・Nをもつ ・Sをもつ ・Pをもつ ・Si,B,金属,その他の原子をもつ
FC FC00
-OH,-COOHを合計3つ以上有する化合物
FC01 FC02 FC03 FC04 FC05 FC07 FC08
・Rをもつ ・・3価アルコ-ル ・・・グリセリン ・・・トリメチロ-ルエタン ・・・トリメチロ-ルプロパン ・・4価アルコ-ル ・・・ペンタエリスリト-ル
FC12 FC14 FC16 FC17
・・3価カルボン酸 ・・4価カルボン酸 ・・3価ヒドロキシカルボン配 ・・4価ヒドロキシカルボン酸
FC29
・・5価以上のもの
FC31 FC32 FC33 FC35 FC36 FC38
・Arをもつ ・・3価以上のアルコ-ル ・・・3つ以上のOHがArと結合している ・・3価以上のカルボン酸 ・・・トリメリト酸(図面) ・・3価以上のヒドロキシカルボン酸
FC41 FC43 FC44 FC45 FC46
・脂環をもつ ・酸素をもつ ・ハロゲンをもつ ・Nをもつ ・S,P,Si,B,金属,その他の原子
GA GA00
不飽和基の導入原料
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA10
・不飽和ジオール ・・不飽和脂肪族基をもつジオール ・・・ペンタエリスリットジアリルエーテル ・・・アリルグリシジルエーテル ・・不飽和脂環基をもつジオール ・・OH,COOHの幹にC,H以外の原子有(GA91~98も付与)
GA11 GA12 GA13 GA14 GA15 GA16 GA17
・不飽和ジカルボン酸 ・・不飽和脂肪族基をもつジカルボン酸 ・・・マレイン酸 ・・・フマール酸 ・・・シトラコン酸 ・・・メサコン酸 ・・・イタコン酸
GA22 GA23 GA24 GA30
・・不飽和脂環基をもつジカルボン酸 ・・・テトラヒドロフタル酸 ・・・ヘット酸 ・・OH,COOHの幹にC,H以外の原子有(GA91~98も付与)
GA31 GA32 GA33 GA40
・不飽和モノアルコール ・・アリルアルコール ・・メタリルアルコール ・・OH,COOHの幹にC,H以外の原子有(GA91~98も付与)
GA41 GA42 GA43 GA44 GA50
・不飽和モノカルボン酸((半)乾性油,その脂肪酸を除く) ・・アクリル酸 ・・メタクリル酸 ・・樹脂酸(例,アビエチン酸) ・・OH,COOHの幹にC,H以外の原子有(GA91~98も付与)
GA51 GA60
・モノヒドロキシモノカルボン酸 ・・OH,COOHの幹にC,H以外の原子有(GA91~98も付与)
GA61 GA62 GA63 GA64 GA65 GA66 GA67 GA68 GA69 GA70
・―OH,―COOHを合計3以上もつ化合物 ・・―OHを1,―COOHを2もつ化合物 ・・―OHを2,―COOHを1もつ化合物 ・・―OHを2,―COOHを2もつ化合物 ・・―OHを3もつ化合物 ・・―OHを4もつ化合物 ・・―COOHを3もつ化合物 ・・―COOHを4もつ化合物 ・・その他―OH,―COOH合計4以上のもの ・・OH,COOHの幹にC,H以外の原子有(GA91~98も付与)
GA71 GA72 GA73 GA74 GA75
・(半)乾性油、その不飽和脂肪酸 ・・(半)乾性油 ・・・化学処理された(半)乾性油 ・・不飽和脂肪酸 ・・・化学処理された不飽和脂肪酸
GA81 GA82 GA83 GA84 GA90
・その他の不飽和基導入原料 ・・不飽和環式炭化水素(誘導体) ・・・シクロペンタジエン(誘導体) ・・・ジシクロペンタジエン(誘導体) ・・C,H以外の原子有(GA91~98も付与)
GA91 GA92 GA93 GA94 GA95 GA96 GA97 GA98
・―OH,COOH基の幹にCH以外の原子有 ・・O含有 ・・ハロゲン原子含有 ・・N含有 ・・S含有 ・・P含有 ・・Si含有 ・・金属、ホウ素、その他の原子含有
HA HA00
OH原料
HA01 HA02 HA03 HA04 HA05 HA07
・―OH ・エステル ・・―O―C(O)―R ・・―O―C(O)―R ・その他のOH原料 ・HA01-05の混合(HA01-05にも付与)
HB HB00
COOH原料
HB01 HB02 HB03 HB04 HB05 HB06 HB07 HB09
・―COOH ・エステル ・・―COOR ・・―COOAr ・―C(O)Hal ・酸無水物 ・その他のCOOH原料 ・HB01-07の混合(HB01-07にも付与)
HC HC00
カーボネート系原料
HC01 HC02 HC03 HC04 HC05 HC06 HC07 HC08 HC09
・ハロゲン化カルボニル(例,ホスゲン) ・ハロゲン化カーボネート ・カーボネート ・・RO―C(O)―OR ・・ArO―C(O)―OAr ・環状原料,―O―C(O)―O―を含む環(図面) ・CO2 ・CO ・その他のカーボネート系原料
HD HD00
線状低縮合原料(HA-HCにも付与)
HD01 HD02 HD03 HD04 HD05 HD07
・多価原料同志のエステル(結合3以上) ・・エステル結合が1つ ・・エステル結合が2つ ・・・HOROOC―COOROH(置換R含む) ・・・HOArOOC―COOArOH(置換Ar含む) ・その他の線状低縮合原料
HE HE00
環状縮合原料
HE01 HE02 HE04 HE06
・環状ポリエステル ・・ヒドロキシカルボン酸のみから得られるもの(ラクチドを除く) ・環状ポリカーボネート ・その他の環状縮合原料
JA JA00
低分子無機化合物
JA01 JA02 JA04 JA05 JA06 JA08 JA09 JA10
・元素,金属化合物,合金 ・・C(例,カーボンブラック) ・ハロゲン含有 ・・ハロゲン化水素 ・・ハロゲン化金属 ・O含有 ・・酸化物,水酸化物(例,H2O) ・・酸
JA11 JA12 JA14 JA15 JA16 JA17 JA18 JA19 JA20
・・酸の塩 ・・・炭酸塩,重炭酸塩 ・N含有 ・・酸 ・・酸の塩 ・・アンモニウム化合物 ・S含有 ・・酸 ・・酸の塩
JA21 JA23 JA24 JA25 JA26 JA28 JA29 JA30
・Se,Te含有 ・P含有 ・・酸化リン ・・酸(例,リン酸,亜リン酸) ・・酸の塩 ・Si含有 ・・二酸化ケイ素 ・その他の低分子無機化合物(←B,ガラス)
JB JB00
低分子有機化合物(H,C,ハロゲン,O)
JB01 JB02 JB03 JB04 JB06
・炭化水素 ・・脂肪族 ・・脂環式 ・・芳香族 ・ハロゲン化炭化水素
JB11 JB12 JB13 JB14 JB15 JB16 JB17 JB18 JB19 JB20
・酸素含有 ・・アルコール ・・金属アルコラート ・・エーテル,(ヘミ)アセタール,(ヘミ)ケタール,オルトエステル ・・アルデヒド,ケトン ・・カルボン酸,その非環無水物 ・・カルボン酸の金属塩,NH4塩 ・・エステル,エーテルエステル ・・フェノール ・・フェノラート
JB22 JB23 JB24 JB25 JB26 JB27 JB28 JB29 JB30
・・過酸化物 ・・Oをもつ環(図面) ・・・エポキシ基を1つもつもの(2つ以上→JE15) ・・・・非置換アルキレンオキシド ・・・・・エチレンオキシド ・・・・置換アルキレンオキシド ・・・・・置換基がArをもつ ・・・・・置換基がハロゲンをもつ ・・・・・置換基がOをもつ
JC JC00
低分子有機化合物(その他の原子)
JC01 JC02 JC03 JC04 JC05 JC06 JC07 JC09
・N含有 ・・アミン ・・・脂肪族アミノ基をもつもの ・・・・ポリ ・・・芳香族アミノ基をもつもの ・・・・ポリ ・・・O含有 ・・アンモニウム化合物(カルボン酸NH4塩→JB17)
JC12 JC13 JC14 JC15 JC16 JC17
・・カルボン酸アミド,置換カルボン酸アミド ・・NとNの結合をもつもの ・・C=Nをもつもの ・・・ポリイソシアネ-ト ・・NとOの結合をもつもの(例,-NO2) ・・尿素,その誘導体,JC02-16以外
JC22 JC23 JC24 JC25 JC26 JC27 JC28 JC29 JC30
・・Nをもつ環(図面) ・・・n=1 ・・・・C(O)-Nをもつ環(図面) ・・・・C(O)-N-C(O)をもつ環(図面) ・・・n=2 ・・・・NとC(O)-Nをもつ環(図面) ・・・n≧3 ・・・OとNとをもつ環(図面) ・・・・N=C-Oをもつ環(図面)
JC31 JC32 JC33 JC34 JC35 JC36 JC37 JC38 JC39 JC40
・S含有 ・・SがH,Cとのみ結合(例,-C(S)-) ・・・C-SHをもつ ・・・C-S-Cをもつ ・・SとOの結合をもつもの ・・・スルホン酸,スルフィン酸 ・・・スルホン酸塩,スルフィン酸塩 ・・スルホニウム化合物 ・・Sをもつ環(図面) ・Se,Te含有
JC41 JC42 JC43 JC44 JC45 JC46 JC47 JC48 JC49 JC50
・P含有 ・・PがH,C,Oとのみ結合 ・・・3価のP ・・・・PがC,Oとのみ結合 ・・・・・Pに3つのCが結合 ・・・・・Pに2つのCと1つのOが結合 ・・・・・Pに2つのOと1つのCが結合 ・・・・・Pに3つのOが結合 ・・・・・P-OHをもつもの ・・・・P-Hをもつもの
JC53 JC54 JC55 JC56 JC57 JC58 JC59 JC60
・・・5価のP ・・・・PがC,Oとのみ結合 ・・・・・P=Oに3つのCが結合 ・・・・・P=Oに2つのCと1つのOが結合 ・・・・・P=Oに1つのCと2つのOが結合 ・・・・・P=Oに3つのOが結合 ・・・・・P(O)-OHをもつもの ・・・・P-Hをもつもの
JC62 JC63 JC64
・・PがH,C,O以外と結合 ・・ホスホニウム化合物 ・・Pをもつ環(図面)
JC71 JC73 JC75 JC77
・Si含有 ・B含有 ・金属とCの結合を持つもの ・その他の低分子無機化合物(←構造不明)
JD JD00
低分子化合物の特定
JD01 JD03 JD05 JD06 JD08
・形状,構造,大きさの特定 ・前処理されたもの ・機能(作用)の特定 ・・安定剤,劣化防止剤 ・その他の低分子化合物の特定
JE JE00
高分子化合物
JE01 JE02 JE03 JE04 JE05 JE06 JE07 JE08 JE09 JE10
・天然高分子(天然ゴム→JE02) ・ゴム一般,天然ゴム,共役ジエンゴム ・付加系ポリマー(共役ジエンゴム→JE02) ・・オレフィンの ・・不飽和芳香族化合物の ・・ハロゲン化オレフィンの ・・不飽和アルコールの ・・飽和カルボン酸と不飽和アルコールのエステルの ・・不飽和モノカルボン酸,その誘導体(←ニトリル)の ・・グラフト
JE11 JE13 JE14 JE15 JE16 JE17 JE18 JE19 JE20
・・ブロック ・縮合系ポリマー ・・フェノール樹脂,アミノ樹脂 ・・エポキシ樹脂 ・・ポリエステル ・・ポリカーボネート ・・ポリエーテル(単量体11以上) ・・ポリ尿素,ポリウレタン ・・ポリアミド
JE21 JE22 JE24
・・ポリアミン,ポリイミド ・・けい素樹脂 ・その他の高分子化合物
JF JF00
金属の観点からみた化合物
JF01 JF02 JF03 JF04 JF05 JF06 JF07 JF08 JF09
・Ia族 ・・Li ・・Na ・・K ・・Rb,Cs ・Ib族 ・・Cu ・・Ag ・・Au
JF11 JF12 JF13 JF14 JF15 JF16 JF17 JF18 JF19 JF20
・2a族 ・・Be ・・Mg ・・Ca ・・Sr ・・Ba ・2b族 ・・Zn ・・Cd ・・Hg
JF21 JF22 JF23 JF24 JF25 JF26 JF27 JF28 JF29 JF30
・3a族 ・・Al ・・Ga ・・In ・・Tl ・3b族(Sc,Y) ・・ランタン系 ・・・La ・・・Ce ・・アクチニウム系
JF31 JF32 JF33 JF34 JF35 JF36 JF37 JF38
・4a族 ・・Ti ・・Zr ・・Hf ・4b族 ・・Ge ・・Sn ・・Pb
JF41 JF42 JF43 JF44 JF45 JF46 JF47 JF48
・5a族 ・・V ・・Nb ・・Ta ・Vb族 ・・As ・・Sb ・・Bi
JF51 JF52 JF53 JF54 JF55 JF56 JF57 JF58
・6a族(Cr,Mo,W) ・6b族(Po) ・7族(Tc,Re) ・・Mn ・8族 ・・鉄族(Fe,Ni) ・・・Co ・・白金族(Ru,Rh,Pd,Os,Ir,Pt)
KA KA00
原料の特定,前処理
KA01 KA02 KA03 KA04
・溶媒の特定 ・溶媒以外の原料の特定と前処理(低分子化合物→JD) ・・原料の精製 ・原料溶液,スラリーの調整
KB KB00
原料の仕込みと添加
KB01 KB02 KB03 KB04 KB05 KB06
・量,割合の特定 ・・アルコール,カルボン酸,炭酸成分の ・・その他のポリマー形成成分の ・・添加剤の ・・触媒の ・・溶媒の
KB11 KB12 KB13 KB14 KB15 KB16 KB17 KB18
・添加様式,添加順序の特定 ・・反応成分(モノマー,ポリマー)の ・・・モノマーの ・・・モノマー反応中にポリマー(オリゴマー)を添加 ・・・ポリマー(オリゴマー)とポリマー(オリゴマー)の反応 ・・・ポリマー(オリゴマー)とモノマーの同時仕込み ・・添加剤の ・・その他のものの
KB21 KB22 KB23 KB24 KB25 KB26
・添加時期の特定(重合後添加→KH) ・・アルコール,カルボン酸,炭酸成分の ・・その他のポリマー形成成分の ・・添加剤の ・・触媒の ・・溶媒の
KC KC00
重合中間状態の特定
KC01 KC02 KC03 KC04 KC05 KC06
・分子量による ・粘度による ・反応率による ・・エステル化(エステル交換)率による ・末端OH,COOHの量(濃度)による ・その他の要件による
KD KD00
環境条件設定
KD01 KD02 KD03 KD05 KD06 KD07 KD09
・温度値の特定 ・加熱 ・冷却 ・圧力値の特定 ・加圧 ・減圧 ・ガスの使用(例,不活性ガス)
KD11 KD12 KD13 KD15 KD17
・照射 ・・紫外線 ・・電子線 ・pH設定 ・その他の環境条件設定
KE KE00
重合形式
KE01 KE02 KE03 KE05 KE06 KE07 KE08 KE09 KE10
・重合前工程 ・・エステル交換 ・・エステル化 ・溶融重合 ・・回分重合 ・・連続重合 ・塊状重合 ・溶液重合 ・懸濁重合
KE11 KE12 KE13 KE15 KE17
・界面重合 ・固相重合 ・解重合 ・多段重合 ・その他の重合形式
KF KF00
固相重合(KD等へも付与)
KF01 KF02 KF03 KF04 KF05 KF07 KF09
・前処理 ・・結晶化 ・・形状の付与 ・・・粉末化,チップ化 ・・・繊維化,フィルム化 ・固相重合条件の設定 ・固相重合のその他の特徴
KG KG00
解重合(KD等へも付与)
KG01 KG02 KG03
・解重合条件の設定 ・解重合成分の再使用,再結合 ・解重合のその他の特徴
KH KH00
重合後の処理
KH01 KH03 KH04 KH05 KH06 KH08
・化学的処理(変性) ・物理的処理 ・・溶媒からのポリマーの分離 ・・精製 ・・乾燥 ・その他の重合後の処理
KJ KJ00
KA-KH以外の方法上の特徴
KJ01 KJ02 KJ03 KJ05 KJ06 KJ08
・系外除去成分の回収と再使用 ・・反応成分(モノマ,オリゴマ,ポリマ)の ・・その他(溶媒,ガスなど)の ・制御,検出,測定 ・装置の使用方法、洗浄方法 ・その他の方法上の特徴(フリーワード付与)
LA LA00
重合装置
LA01 LA02 LA04 LA05 LA06 LA07 LA08 LA09 LA10
・エステル交換装置 ・エステル化装置 ・回分式重合装置 ・連続式重合装置 ・・タテ型 ・・・固定棚をもつもの ・・・回転体をもつもの ・・ヨコ型 ・・・攪拌翼付き回転軸をもつもの
LA11 LA12 LA14 LA16 LA17 LA18 LA20
・・・仕切板をもつもの ・・その他の型(例,チューブ) ・2つ以上の重合装置をもつもの ・固相重合装置 ・・固定式 ・・回転式 ・その他の重合装置
LB LB00
付属装置
LB01 LB02 LB03 LB04 LB05 LB06 LB07 LB08 LB09 LB10
・原料の前処理,供給装置 ・溶媒などの系外除去と回収のための装置 ・スクレーパー ・生成ポリマーの排出と後段連結のための装置 ・生成ポリマーの後処理(精製,乾燥など)装置 ・目詰り、滞流防止装置 ・加熱、冷却装置 ・加圧、減圧、真空装置 ・制御、検出、測定装置 ・その他の付属装置
TOP