Fタームリスト

4C097 補綴 補綴・福祉機器
A61F2/00 ;2/02-2/80;3/00-4/00
A61F2/00;2/02-2/80;3/00-4/00 AA AA00
適用又は代替する身体箇所又は身体部位
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA10
・人工骨・骨等の骨格 ・・足;脚等の下肢 ・・・関節 ・・・・股 ・・・・・大腿骨頭・骨頭付きステム ・・・・・寛骨臼 ・・・・膝 ・・・・くるぶし(踝) ・・脊柱;脊椎
AA11 AA12 AA13 AA14 AA15 AA16 AA17 AA18 AA19 AA20
・・手・腕・肩等の上肢 ・・・指 ・・・肘 ・中空、管状の部材又は器官 ・・血管 ・・血液バイパス管 ・・気管・気管支 ・・喉頭;喉頭と結合又は一緒に使う気管 ・人工乳房 ・筋肉;神経
AA21 AA22 AA23 AA24 AA25 AA26 AA27 AA28 AA29 AA30
・腱・靭帯 ・毛 ・皮膚 ・眼 ・・眼内レンズ ・人工心臓(完全埋め込みタイプ) ・・人工心臓弁 ・陰茎 ・耳;鼻 ・その他○
BB BB00
技術の対象
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・身体内への植込み;埋込み人工器官 ・身体外へ装着して用いる人工器官 ・身体装具 ・身体への植込み;埋込みのための取付器具 ・補綴;代替物の操作又は制御 ・・電気的な制御 ・・生体内因子による制御 ・・流体制御 ・身体への固定;支持;取付構造 ・その他○
CC CC00
補綴・代替物の構造
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08 CC09 CC10
・全体形状・構造 ・積層構成 ・表面構造 ・身体への固定・接合構造 ・・固着・接合部材の形状・構造 ・・・接合・固定部材の表面構造 ・身体への装着構造 ・・装着部材の形状・構造又は取着 ・・・装着ベルトの身体装具等への配置 ・・・装着ベルトの身体への装着
CC11 CC12 CC13 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・各部材の組立のための形状・構造 ・・補綴又は代替部材間の結合構造 ・・・嵌合構造に特徴があるもの ・・・結合部材に特徴があるもの ・・荷重分散・緩衝構造 ・・各部材の可動部の構造 ・・・可動を滑らかにする構造 ・・・調整、調節するための構造 ・・・可動部を施錠・解除する構造 ・その他○
DD DD00
構成材料の種類
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 DD07 DD08 DD09 DD10
・高分子材料 ・・熱可塑性 ・・熱硬化性 ・・エラストマ;ゴム材料 ・・天然高分子又はそれに類するもの ・無機材料 ・・燐酸カルシュウム(CP)系 ・・燐酸カルシュウム―X(化合物)系 ・金属材料(合金も含む) ・・Ti又はTi合金系
DD11 DD12 DD13 DD14 DD15
・繊維材料 ・・合成繊維 ・・天然繊維 ・その他の天然物 ・・生体組識;細胞
EE EE00
高分子材料
EE01 EE02 EE03 EE04 EE06 EE07 EE08 EE09 EE10
・付加重合系 ・・ポリオレフィン系 ・・ポリ(メタ)アクリル酸系 ・・ポリジエン系 ・・フッ素系 ・縮合系 ・・ポリエステル系 ・・ポリウレタン(ウレア)系 ・・・セグメント化ポリウレタン系
EE11 EE12 EE13 EE16 EE17 EE18 EE19 EE20
・・ポリアミド系又はポリイミド系 ・・・ポリアミノ酸 ・含珪素系 ・多糖類 ・・セルロース又はその誘導体 ・蛋白質又はペプチド ・コラーゲン又はその誘導体 ・その他○
FF FF00
構成材料の化学的構成又は変成改質並びに構造
FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 FF06 FF07 FF09 FF10
・共重合 ・・ブロック共重合 ・特定化された組成物:混合物:配合物 ・化学的処理 ・多孔質化:発泡化 ・・発泡構造 ・・・独立発泡 ・不均質化 ・・厚み方向の不均質化(厚み方向の分布の変化)
FF11 FF12 FF14 FF15 FF16 FF17 FF20
・繊維構造(繊維又は異種繊維の配列、繊維自体) ・・織り方:編み方 ・繊維強化 ・・繊維布による強化 ・・繊維糸:線条:繊条による強化 ・含浸 ・その他○
MM MM00
代替物・装具等の製法:装置及び取付器具
MM01 MM02 MM03 MM04 MM05 MM06 MM07 MM08 MM09 MM10
・製造方法 ・・工程の順序に特徴 ・・成形方法に特徴 ・・材料に特徴ある製造方法 ・・前処理:後処理に特徴 ・装置 ・・成形装置に特徴 ・・前処理:後処理装置に特徴 ・取付器具(含:身体部の加工具) ・・身体への取付位置調整具
A61F2/14;2/16 SA SA00
義眼・眼内レンズ
SA01 SA02 SA03 SA04 SA05 SA06 SA07 SA08 SA09 SA10
・光学レンズ部の形状:構造 ・・複数焦点レンズ ・・分割:組立レンズ ・光学部と支持部材との配列:配置:形態 ・・身体取付装着用支持部材の形態 ・・・閉鎖ループ形態 ・・・プレートタイプ ・・レンズと支持部材との取付構造 ・義眼 ・その他○
A61F2/24 SB SB00
人工心臓弁
SB01 SB02 SB03 SB05 SB06 SB07 SB09 SB10
・可撓性弁の形状:構造 ・・弁尖・葉片の支持:保持構造 ・・・ステントン ・剛性弁の形状:構造 ・・弁片の支持:保持構造 ・・・2弁片の支持:保持 ・弁本体又はリング構造 ・その他○
A61F2/28-2/42 SC SC00
人工骨の形状:構造
SC01 SC02 SC03 SC04 SC05 SC06 SC07 SC08 SC09 SC10
・骨への取付用ステムの形状:構造 ・・骨頭一体ステム ・人工骨頭の形状:構造 ・・身体部への取付:固定構造 ・人工寛骨臼の形状:構造 ・・身体部への取付:固定構造 ・人工膝:肘:指:手首:踝等関節の構造 ・・連結構造 ・・身体部への取付:固定構造 ・その他○
A61F2/50-2/80;3/00-4/00 TA TA00
義肢・身体装着伸長具
TA01 TA02 TA03 TA04 TA05 TA06 TA07 TA08 TA09 TA10
・上肢:人工腕の構造 ・・義手の構造 ・・・指関節の構造 ・・・手首の構造 ・下肢:人工脚の構造 ・・膝関節の構造 ・・足首の構造 ・・義足の構造 ・・股関節の構造 ・身体装着又は身体装着伸長具の構造
TB TB00
義肢の動作:調節:操作
TB01 TB03 TB04 TB05 TB07 TB08 TB09
・動力駆動機構:伝達機構 ・調節機構 ・・折曲げ解除:施錠 ・・・折曲げ角度調節 ・緩衝機構 ・・流体圧を用いたもの ・・弾性部材を用いたもの
TB11 TB12 TB13 TB14 TB15 TB17 TB18 TB20
・歩行動作;屈伸動作;制御機構 ・・歩行動作:屈伸動作の制御:調整 ・・・流体式制御 ・・・機械的制御 ・・あぐら動作機構 ・義肢の取付調整:位置調整 ・・軸心調整 ・その他○
A61F2/00;2/02-2/80;3/00-4/00 ZZ ZZ00
その他
TOP