Fタームリスト

リスト再作成(H5)
4C050 窒素含有縮合複素環(3) 複素環化合物
C07D477/00 -491/22
C07D487/00-C07D487/20;491/00-491/22 AA AA00
縮合形式及び縮合系中の炭素環系の有無
AA01 AA02 AA03 AA04 AA07 AA08 AA10
・オルソ縮合 ・ペリ縮合 ・架橋系 ・スピロ縮合 ・炭素環系を縮合系中に含むもの ・・炭素環を介して縮合したもの ・その他
BB BB00
第1の窒素含有複素環
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB09 BB10
・3員環 ・4員環 ・5員環 ・・N1個含有環 ・・N2個含有環 ・・N3個含有環 ・6員環 ・・N2個含有環 ・7員環 ・その他
CC CC00
第2の複素環
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08 CC09 CC10
・N含有3員環 ・N含有4員環 ・N含有5員環 ・・N1個含有環 ・・N2個含有環 ・・N3個含有環 ・N含有6員環 ・・N2個含有環 ・N含有7員環 ・・N1個含有
CC11 CC12 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・・N2個含有 ・N含有8員環以上 ・0含有3員環 ・0含有4員環 ・0含有5員環 ・・02個含有5員環 ・0含有6員環 ・0含有7員環 ・その他
DD DD00
第3の環
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 DD07 DD08 DD09 DD10
・N含有5員環 ・N含有6員環 ・N含有7員環 ・N含有8員環以上 ・0含有3員環 ・0含有4員環 ・0含有5員環 ・0含有6員環 ・0含有7員環 ・その他
EE EE00
縮合環系中のN原子数
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE06 EE07 EE08 EE10
・1個 ・2個 ・3個 ・4個 ・5個 ・6個 ・7個 ・8個 ・その他
FF FF00
環炭素に炭素で結合した置換基
FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 FF10
・なし ・脂肪族炭化水素 ・カルボキシル基又はその誘導体 ・脂環式炭化水素 ・芳香族炭化水素(芳香脂肪族炭化水素 ・その他
GG GG00
環炭素に異種原子で結合した置換基
GG01 GG02 GG03 GG04 GG05 GG06 GG07 GG08 GG10
・なし ・ハロゲン ・酸素を介して結合したもの ・窒素を介して結合したもの ・硫黄を介して結合したもの ・・脂肪族炭化水素とのスルフィド ・・・窒素原子が置換した脂肪族炭化水素とのもの ・・・窒素以外の原子が置換したもの ・その他
HH HH00
縮合環系以外の複素環
HH01 HH02 HH03 HH04 HH10
・なし ・酸素含有複素環 ・硫黄含有複素環 ・窒素含有複素環 ・その他
C07D477/00-477/26 KA KA00
カルバペネム系化合物の3位の置換基(図面)
KA01 KA02 KA03 KA04 KA05 KA06 KA07 KA08 KA09 KA10
・水素のみ ・置換されてもよい炭化水素基 ・・窒素原子で置換された(複素環窒素を除く) ・・硫黄原子で置換された ・・異種原子に対する3個の結合をもちそのうち多くても1個がハロゲンに対する結合である炭素原子(エステル、ニトリル等)で置換された ・・複素環で置換された ・異種原子 ・・酸素原子 ・・硫黄原子 ・・・置換されてもよい炭化水素基が結合
KA11 KA12 KA13 KA14 KA15 KA16 KA17 KA18 KA19 KA20
・・・・窒素原子で置換された ・・・・・窒素原子が複素環を構成(図面) ・・・・異種原子に対する3個の結合をもちそのうち多くても1個がハロゲンに対する結合である炭素原子(エステル、ニトリル等)で置換された ・・・・・アミド、アミジン ・・・・複素環で置換された(KA12優先) ・・・硫黄原子に直接複環が結合 ・・・・窒素のみの(図面) ・・・・・ピロリジン環(図面) ・・窒素原子 ・その他
KB KB00
2位以外の置換基
KB01 KB02 KB03 KB04 KB05 KB06
・6位の置換基 ・・水素のみ ・・置換されてもよい炭化水素基 ・・・ハロゲン置換 ・・・酸素原子で置換 ・・・窒素原子で置換
KB11 KB12 KB13 KB15 KB16 KB17
・1位の置換基 ・・水素のみ ・・水素以外 ・5位の置換基 ・・水素のみ ・・水素以外
KC KC00
製法、その他
KC01 KC02 KC03 KC04 KC05 KC07 KC08
・製造(分離、精製も) ・・環系の合成・変換 ・・・アゼチジノンから(図面) ・・環への置換基の導入 ・・環上の置換基の変換 ・特定の異性体 ・特定の塩・エステル(3位のカルボキシル基
C07D487/22 PA PA00
4個以上の複素環からなる縮合系
PA01 PA02 PA03 PA04 PA05 PA06 PA07 PA08 PA09
・ポルフィリン骨格を有するもの(図面) ・・ピロ-ル環の炭素が置換されたもの ・・・酸アミドを含む置換基で ・・架橋メチン炭素が置換されたもの ・・・芳香環で ・・さらに架橋・縮合したもの ・・製造方法 ・・・クロロフィルから ・・・ヘム、ヘミンから
PA11 PA12 PA13 PA14 PA15 PA16 PA20
・アザポルフィリン骨格を有するもの(図面) ・・フタロシアニン誘導体 ・・・炭素環の炭素に異種原子が直接結合 ・・・製造方法に特徴 ・・・・フタル酸誘導体から ・・ナフタロシアニン誘導体 ・その他
TOP