FI(一覧表示)

  • H01J37/00
  • 放電にさらされる物体または材料を導入する設備を有する電子管,例,その試験や処理をするためのもの(H01J33/00,H01J40/00,H01J41/00,H01J47/00,H01J49/00が優先)[2,5] HB CC 5C101
  • H01J37/02
  • ・細部 HB CC 5C101
  • H01J37/04
  • ・・電極装置および放電を発生しまたは制御するための関連部品,例.電子光学装置,イオン光学装置 HB CC 5C101
  • H01J37/04@A
  • ビ-ム電流・ビ-ム径等の検出・制御 HB CC 5C101
  • H01J37/04@B
  • 軸合せ HB CC 5C101
  • H01J37/04@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/05
  • ・・・電子またはイオンをそれらのエネルギーに応じて分離するための電子光学的またはイオン光学的装置(粒子分離管H01J49/00)[3] HB CC 5C101
  • H01J37/06
  • ・・・電子源;電子銃 HB CC 5C101
  • H01J37/06@A
  • 電子顕微鏡用 HB CC 5C101
  • H01J37/06@B
  • 電子ビ-ム加工〔溶解,切断,穿孔,溶接〕用 HB CC 5C101
  • H01J37/06@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/063
  • ・・・・ビームを形成するための電極の幾何学的配置[3] HB CC 5C101
  • H01J37/065
  • ・・・・銃の構造またはそのための部品(H01J37/067~H01J37/077が優先)[3] HB CC 5C101
  • H01J37/067
  • ・・・・銃の部品の取り換え,電極間の相互調整(H01J37/073~H01J37/077が優先;真空封止H01J37/18)[3] HB CC 5C101
  • H01J37/07
  • ・・・・熱効果または電界,磁界によって生じる有害な影響の除去[3] HB CC 5C101
  • H01J37/073
  • ・・・・電界放出,光電子放出,または2次電子放出による電子源を用いる電子銃[3] HB CC 5C101
  • H01J37/075
  • ・・・・粒子の衝撃によりまたは照射により,例.レーザにより,熱せられた陰極からの熱電子放出を利用する電子銃[3] HB CC 5C101
  • H01J37/077
  • ・・・・電子源としてガスまたは蒸気の放電を利用する電子銃[3] HB CC 5C101
  • H01J37/08
  • ・・・イオン源;イオン銃 HB CC 5C101
  • H01J37/09
  • ・・・ダイヤフラム;電子光学的またはイオン光学的装置と組合わされた遮蔽体,擾乱界の補償[3] HB CC 5C101
  • H01J37/09@A
  • 絞り装置 HB CC 5C101
  • H01J37/09@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/10
  • ・・・レンズ HB CC 5C101
  • H01J37/12
  • ・・・・静電的なもの HB CC 5C101
  • H01J37/14
  • ・・・・磁気的なもの HB CC 5C101
  • H01J37/141
  • ・・・・・電磁レンズ[3] HB CC 5C101
  • H01J37/141@A
  • 磁極〔ポ-ルピ-ス〕 HB CC 5C101
  • H01J37/141@B
  • 冷却・放熱 HB CC 5C101
  • H01J37/141@C
  • 超伝導レンズ HB CC 5C101
  • H01J37/141@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/143
  • ・・・・・永久磁石レンズ[3] HB CC 5C101
  • H01J37/145
  • ・・・・静電レンズと電磁レンズの組合わせ[3] HB CC 5C101
  • H01J37/147
  • ・・・希望する通路に沿って放電を直進しまたは偏向するための装置(レンズH01J37/10)[2] HB CC 5C101
  • H01J37/147@A
  • TEM〔透過電子顕微鏡〕用 HB CC 5C101
  • H01J37/147@B
  • SEM〔走査電子顕微鏡〕用 HB CC 5C101
  • H01J37/147@C
  • 電子ビ-ム露光装置用 HB CC 5C101
  • H01J37/147@D
  • イオンビ-ム装置用 HB CC 5C101
  • H01J37/147@E
  • 電子ビ-ム加工・溶接・溶解用 HB CC 5C101
  • H01J37/147@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/15
  • ・・・・電子光学的またはイオン光学的構成体の外部からの機械的調整(H01J37/067,H01J37/20が優先)[3] HB CC 5C101
  • H01J37/153
  • ・・・像欠陥を補正するための電子光学的またはイオン光学的装置,例.スチグマトール[2] HB CC 5C101
  • H01J37/153@A
  • TEM〔透過電子顕微鏡〕用 HB CC 5C101
  • H01J37/153@B
  • SEM〔走査電子顕微鏡〕用 HB CC 5C101
  • H01J37/153@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/16
  • ・・うつわ;容器 HB CC 5C101
  • H01J37/18
  • ・・真空封止 HB CC 5C101
  • H01J37/20
  • ・・物体または材料を支持しまたは位置づける手段;支持体に関連した隔膜壁またはレンズを調節する手段 HB CC 5C101
  • H01J37/20@A
  • 試料支持装置 HB CC 5C101
  • H01J37/20@B
  • 試料交換装置 HB CC 5C101
  • H01J37/20@C
  • TEM用試料移動装置 HB CC 5C101
  • H01J37/20@D
  • SEM用試料移動装置 HB CC 5C101
  • H01J37/20@E
  • 試料加熱・冷却装置 HB CC 5C101
  • H01J37/20@F
  • その他の試料処理〔引張,磁化等〕装置 HB CC 5C101
  • H01J37/20@G
  • 試料汚染防止装置 HB CC 5C101
  • H01J37/20@H
  • 試料帯電防止装置 HB CC 5C101
  • H01J37/20@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/21
  • ・・焦点を調整するための手段[2] HB CC 5C101
  • H01J37/21@A
  • TEM〔透過電子顕微鏡〕用 HB CC 5C101
  • H01J37/21@B
  • SEM〔走査電子顕微鏡〕用 HB CC 5C101
  • H01J37/21@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/22
  • ・・管と関連した光学または写真装置 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501
  • ・・・透過型に関するもの HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@A
  • 像観察 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@B
  • ・蛍光板 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@C
  • ・撮像管 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@D
  • 写真察影 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@E
  • ・シヤツタ HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@F
  • ・フイルム・乾板 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@G
  • ・露出制御 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@H
  • 倍率 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@J
  • デ-タ表示 HB CC 5C101
  • H01J37/22,501@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502
  • ・・・走査型に関するもの HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@A
  • 像表示 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@B
  • ・走査偏向 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@C
  • ・画面の分割;拡大、回転 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@D
  • ・倍率表示,スク-ルマ-ク HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@E
  • ・輝度 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@F
  • ・コントラスト HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@G
  • ・SN比 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@H
  • ・その他の信号処理 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@J
  • 画面の撮影 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@K
  • ・露出制御 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@L
  • 光学観察 HB CC 5C101
  • H01J37/22,502@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/24
  • ・・管の特定用途に使用されず,かつ他のどの分類にも属しない回路装置 HB CC 5C101
  • H01J37/244
  • ・・検出器;関連の構成要素またはそのための回路[3] HB CC 5C101
  • H01J37/248
  • ・・高電圧供給と組合わせられた構成要素[3] HB CC 5C101
  • H01J37/248@A
  • 陰極加熱用 HB CC 5C101
  • H01J37/248@B
  • 加速・バイアス用 HB CC 5C101
  • H01J37/248@C
  • レンズ励磁用 HB CC 5C101
  • H01J37/248@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/252
  • ・電子またはイオンによるスポット分析のための管;マイクロアナライザー[3] HB CC 5C101
  • H01J37/252@A
  • X線マイクロアナライザ HB CC 5C101
  • H01J37/252@B
  • イオンマイクロアナライザ HB CC 5C101
  • H01J37/252@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/256
  • ・・走査ビームを用いるもの[3] HB CC 5C101
  • H01J37/26
  • ・電子またはイオン顕微鏡;電子またはイオン回折管[2] HB CC 5C101
  • H01J37/27
  • ・・陰影顕微鏡[3] HB CC 5C101
  • H01J37/28
  • ・・走査ビームを有するもの HB CC 5C101
  • H01J37/28@A
  • ストロボ走査電子顕微鏡;電子ビ-ムテスタ HB CC 5C101
  • H01J37/28@B
  • SEM HB CC 5C101
  • H01J37/28@C
  • STEM HB CC 5C101
  • H01J37/28@X
  • STM・AFM(G01Nが優先) HB CC 5C101
  • H01J37/28@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/285
  • ・・放射型顕微鏡,例.電界放射型顕微鏡[2] HB CC 5C101
  • H01J37/29
  • ・・反射型顕微鏡[2] HB CC 5C101
  • H01J37/295
  • ・・電子またはイオン回折管[2] HB CC 5C101
  • H01J37/30
  • ・物体の局所的な処理のための電子ビームまたはイオンビーム管 HB CC 5C101
  • H01J37/30@A
  • ビ-ム制御に特徴のあるもの HB CC 5C101
  • H01J37/30@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/301
  • ・・相違する圧力領域間を通過するビームを得るための装置[3] HB CC 5C101
  • H01J37/302
  • ・・外部情報による管の制御,例.プログラム制御(H01J37/304が優先)[3] HB CC 5C101
  • H01J37/304
  • ・・物体からの情報,例.訂正信号,による管の制御[3] HB CC 5C101
  • H01J37/305
  • ・・鋳造する,溶かす,脱水するまたはエッチングするためのもの[2] HB CC 5C101
  • H01J37/305@A
  • エツチング用電子・イオンビ-ム装置 HB CC 5C101
  • H01J37/305@B
  • 露光用電子・イオンビ-ム装置 HB CC 5C101
  • H01J37/305@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/31
  • ・・切断または穴あけのためのもの[2] HB CC 5C101
  • H01J37/315
  • ・・溶接するためのもの[2] HB CC 5C101
  • H01J37/317
  • ・・物体の特性をかえるためのものまたはその上に薄層を形成するためのもの,例.イオン注入(H01J37/36が優先)[3] HB CC 5C101
  • H01J37/317@A
  • 走査偏向 HB CC 5C101
  • H01J37/317@B
  • 打込室;ウエハ保持、交換 HB CC 5C101
  • H01J37/317@C
  • 注入量等の監視、制御 HB CC 5C101
  • H01J37/317@D
  • マイクロイオンビ-ム HB CC 5C101
  • H01J37/317@E
  • 成膜用イオンビ-ム装置 HB CC 5C101
  • H01J37/317@Z
  • その他 HB CC 5C101
  • H01J37/32
  • ・ガス入り放電管(放電によって加熱されるものH05B) HB CC 5C101
  • H01J37/34
  • ・・陰極スパッタをともなって動作するもの(H01J37/36が優先)[3] HB CC 5C101
  • H01J37/36
  • ・・放電部へ導入された,例.蒸発によって導入された,物質のイオンでメッキする間に表面をきれいにするためのもの[3] HB CC 5C101
    TOP