FI(一覧表示)

  • G01R33/00
  • 磁気的変量を測定する計器または装置 HB CC 2G017
  • G01R33/02
  • ・磁界または磁束の方向または大きさの測定(G01R33/20が優先)[4] HB CC 2G017
  • G01R33/02@A
  • 検出手段に特徴のあるもの HB CC 2G017
  • G01R33/02@B
  • ・電磁誘導によるもの,例.サーチコイル(G01R33/02C~Eが優先) HB CC 2G017
  • G01R33/02@C
  • ・ウィーガンドワイヤ HB CC 2G017
  • G01R33/02@D
  • ・インダクタンス変化によるもの(G01R33/04およびG01R33/02Eが優先) HB CC 2G017
  • G01R33/02@E
  • ・パラメトリック発振によるもの(G01R33/04が優先) HB CC 2G017
  • G01R33/02@F
  • ・磁力によるもの,例.リードスイッチ(G01R33/038およびG01R33/02G,Hが優先) HB CC 2G017
  • G01R33/02@G
  • ・磁粉を用いるもの(磁界分布をプロットするものG01R33/10参照) HB CC 2G017
  • G01R33/02@H
  • ・磁歪によるもの HB CC 2G017
  • G01R33/02@K
  • 検出量または検出対象に特徴のあるもの HB CC 2G017
  • G01R33/02@L
  • ・方向の検出,例.磁界ベクトルの検出(G01R33/02M優先) HB CC 2G017
  • G01R33/02@M
  • ・極性の検出 HB CC 2G017
  • G01R33/02@N
  • ・回転磁界の検出(G01R33/02Pが優先) HB CC 2G017
  • G01R33/02@P
  • ・回転電機の磁界検出 HB CC 2G017
  • G01R33/02@Q
  • ・移動体検知,探査(G01Vが優先) HB CC 2G017
  • G01R33/02@R
  • ・生体磁気(G01R33/035が優先) HB CC 2G017
  • G01R33/02@U
  • ケーシング,支持装置 HB CC 2G017
  • G01R33/02@V
  • 導磁束,集磁束 HB CC 2G017
  • G01R33/02@W
  • シールド HB CC 2G017
  • G01R33/02@X
  • 校正,補償(G01R35/00M参照) HB CC 2G017
  • G01R33/02@Z
  • その他のもの HB CC 2G017
  • G01R33/022
  • ・・傾度の測定[3] HB CC 2G017
  • G01R33/025
  • ・・浮遊磁界の補償[3] HB CC 2G017
  • G01R33/028
  • ・・電気力学的磁力計[3] HB CC 2G017
  • G01R33/032
  • ・・磁気光学装置,例.ファラデー,を使用するもの[3] HB CC 2G017
  • G01R33/035
  • ・・超電導装置を使用するもの[3] HB CC 2G017
  • G01R33/038
  • ・・永久磁石を使うもの,例.天秤,ねじり装置[3] HB CC 2G017
  • G01R33/04
  • ・・フラックスゲート法を使うもの HB CC 2G017
  • G01R33/05
  • ・・・薄膜素子によるもの[3] HB CC 2G017
  • G01R33/06
  • ・・電流磁気装置を使用するもの HB CC 2G017
  • G01R33/07
  • ・・・ホール効果装置を使用するもの[6] HB CC 2G017
  • G01R33/09
  • ・・・磁気抵抗装置を使用するもの[6] HB CC 2G017
  • G01R33/10
  • ・・磁界分布をプロットするもの HB CC 2G017
  • G01R33/12
  • ・物品または固体もしくは流体の標本の磁気的性質の測定(磁気共鳴を含むものG01R33/20)[4] HB CC 2G017
  • G01R33/12@M
  • 磁石の測定 HB CC 2G017
  • G01R33/12@Z
  • その他 HB CC 2G017
  • G01R33/14
  • ・・ヒステリシスカーブの測定またはプロット HB CC 2G017
  • G01R33/16
  • ・・磁化率の測定 HB CC 2G017
  • G01R33/18
  • ・・磁歪特性の測定 HB CC 2G017
  • G01R33/20
  • ・磁気共鳴をともなうもの(医療用A61B5/055;磁気共鳴ジャイロメータG01C19/60)[4,5] HB CC 2G017
  • G01R33/20,101
  • ・・細部,例,磁界の発生,均質化または安定化(磁気的変量の調整一般G05F7/00;電磁石一般H01F7/06) HB CC 2G017
  • G01R33/24
  • ・・磁界または磁束の方向または大きさを測定するためのもの[4] HB CC 2G017
  • G01R33/26
  • ・・・オプティカルポンピングを使用するもの[4] HB CC 2G017
  • G01R33/28
  • ・・グループG01R33/44~G01R33/64に分類される装置の細部[5] HB CC 2G044
  • G01R33/30
  • ・・・試料取扱い装置,例.試料セル,回転機構[5] HB CC 2G044
  • G01R33/31
  • ・・・・その温度制御[6] HB CC 2G044
  • G01R33/32
  • ・・・励起または検出システム,例.高周波を使用するもの[5] HB CC 2G044
  • G01R33/34
  • ・・・・構造的細部,例.共振器[5] HB CC 2G044
  • G01R33/341
  • ・・・・・表面コイルからなるもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/3415
  • ・・・・・・サブコイルの配列からなるもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/343
  • ・・・・・スリットを有するものまたはループギャップ型のもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/345
  • ・・・・・導波管型のもの(G01R33/343が優先)[6] HB CC 2G044
  • G01R33/36
  • ・・・・電気的細部,例.コイルと受信器との整合または結合[5] HB CC 2G044
  • G01R33/38
  • ・・・主磁場または傾斜磁場の発生,均質化または安定化のためのシステム[5] HB CC 2G044
  • G01R33/381
  • ・・・・電磁石を使用するもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/3815
  • ・・・・・超電導コイルを有するもの,例.そのための電源[6] HB CC 2G044
  • G01R33/383
  • ・・・・永久磁石を使用するもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/385
  • ・・・・傾斜磁場コイルを使用するもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/387
  • ・・・・磁場の不均一性の補償[6] HB CC 2G044
  • G01R33/3873
  • ・・・・・強磁性体を使用するもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/3875
  • ・・・・・補正コイル組み立て体を用いるもの,例.能動シム[6] HB CC 2G044
  • G01R33/389
  • ・・・・磁場の安定化[6] HB CC 2G044
  • G01R33/42
  • ・・・遮蔽[5,6] HB CC 2G044
  • G01R33/421
  • ・・・・主磁場または傾斜磁場の遮蔽[6] HB CC 2G044
  • G01R33/422
  • ・・・・高周波磁場の遮蔽[6] HB CC 2G044
  • G01R33/44
  • ・・核磁気共鳴[NMR]を用いるもの(G01R33/24,G01R33/62が優先)[5] HB CC 2G044
  • G01R33/46
  • ・・・NMR分光計[5] HB CC 2G044
  • G01R33/465
  • ・・・・生物学的材料に適用するもの,例.ガラス器内での試験,すなわちインビトロ[6] HB CC 2G044
  • G01R33/48
  • ・・・NMR画像システム[5] HB CC 2G044
  • G01R33/483
  • ・・・・特定の体積領域からの信号またはスペクトルを選択するもの,例.生体分光,すなわちインビボ[6] HB CC 2G044
  • G01R33/485
  • ・・・・・化学シフト情報に基づくもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/50
  • ・・・・緩和時間の測定に基づくもの[5] HB CC 2G044
  • G01R33/54
  • ・・・・信号処理システム,例.パルスシーケンス[5] HB CC 2G044
  • G01R33/56
  • ・・・・・画像の強調または補正,例.減算または平均化技術[5] HB CC 2G044
  • G01R33/561
  • ・・・・・・走査時間の減少によるもの,すなわち,高速データ収集システム,例.エコープレーナーパルスシーケンス[6] HB CC 2G044
  • G01R33/563
  • ・・・・・・移動物質の画像の強調または補正,例.血管強調造影,すなわちアンギオグラフィー[6] HB CC 2G044
  • G01R33/565
  • ・・・・・・画像歪曲の補正,例.磁場の不均一性によるもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/567
  • ・・・・・・生理的信号によりゲート制御するもの[6] HB CC 2G044
  • G01R33/58
  • ・・・・画像システムの校正,例.テスト探針を使用するもの[5] HB CC 2G044
  • G01R33/60
  • ・・電子常磁性共鳴を用いるもの(G01R33/24,G01R33/62が優先)[5] HB CC 2G044
  • G01R33/62
  • ・・二重共鳴を用いるもの(G01R33/24が優先)[5] HB CC 2G044
  • G01R33/64
  • ・・サイクロトロン共鳴を用いるもの(G01R33/24が優先)[5] HB CC 2G044
    TOP