FI(一覧表示)

  • G01B3/00
  • 機械的技術の使用によって特徴づけられた測定計器[2006.01] HB CC 2F061
  • G01B3/02
  • ・直読用の目盛またはマークをもつ定規またはテープ HB CC 2F061
  • G01B3/04
  • ・・剛性のもの HB CC 2F061
  • G01B3/06
  • ・・・折りたたみ式 HB CC 2F061
  • G01B3/08
  • ・・・伸長式 HB CC 2F061
  • G01B3/10
  • ・巻尺[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1003
  • ・・構造または素材に特徴があるもの;レイアウトまたはしるしの表示に特徴のあるもの[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1005
  • ・・テープの巻き上げ,または巻き戻しを制御する手段[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1007
  • ・・・固定する手段[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/102
  • ・・・制動する手段[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1041
  • ・・ケーシングに特徴があるもの[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1043
  • ・・・その内部構造の詳細,例.個別に成形されたケーシング半体を連結する手段[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1046
  • ・・・その外部構造の詳細,例.確実によりしっかりと保持するための形状[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1048
  • ・・・・取り付けるため,または保持するために,一体化された手段[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1056
  • ・・テープの終端に設けられる工夫[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1061
  • ・・測長結果の数値を表示するための,または数値の読み取りを支援するための手段[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1069
  • ・・・電子的または機械的表示装置[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1071
  • ・・巻尺を保持するための,または固定するための別個の手段[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1084
  • ・・測長以外の機能を達成するための工夫が設けられたテープ[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1089
  • ・・・マーキング,描画,または切断するためのもの[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1092
  • ・・・測長と,少なくとも1つの性質の異なる他の測定を実施するためのもの,例.気泡式水準器[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/1094
  • ・・・情報を記録するための,または計算を実施するためのもの[2020.01] HB CC 2F011
  • G01B3/11
  • ・測長用のくさり HB CC 2F061
  • G01B3/12
  • ・測定ホイール HB CC 2F061
  • G01B3/14
  • ・輪郭チェック用の型板 HB CC 2F061
  • G01B3/16
  • ・コンパス,すなわち一対のピボットアームをもつもの HB CC 2F061
  • G01B3/18
  • ・マイクロメータ HB CC 2F061
  • G01B3/18,101
  • ・・内側測定用 HB CC 2F061
  • G01B3/18,102
  • ・・外側測定用 HB CC 2F061
  • G01B3/20
  • ・スライドゲージ HB CC 2F061
  • G01B3/20@A
  • 深さ測定用 HB CC 2F061
  • G01B3/20@B
  • 高さ測定用 HB CC 2F061
  • G01B3/20@C
  • 穴中心間距離測定用 HB CC 2F061
  • G01B3/20@D
  • 輪尺 HB CC 2F061
  • G01B3/20@E
  • 溶接ゲ-ジ HB CC 2F061
  • G01B3/20@Z
  • その他のもの HB CC 2F061
  • G01B3/20,101
  • ・・ノギス HB CC 2F061
  • G01B3/20,101@A
  • 副尺目盛を有するもの HB CC 2F061
  • G01B3/20,101@B
  • 副尺目盛以外の読取り手段を有するもの HB CC 2F061
  • G01B3/20,101@Z
  • その他のもの HB CC 2F061
  • G01B3/22
  • ・フィーラピンゲージ,例.ダイヤルゲージ(輪郭または曲率測定用G01B5/20) HB CC 2F061
  • G01B3/22@A
  • レバ-式 HB CC 2F061
  • G01B3/22@B
  • ベルト式 HB CC 2F061
  • G01B3/22@C
  • ラツク式 HB CC 2F061
  • G01B3/22@P
  • 検査 HB CC 2F061
  • G01B3/22@Q
  • 防塵 HB CC 2F061
  • G01B3/22@R
  • 温度補償 HB CC 2F061
  • G01B3/22@Z
  • その他のもの HB CC 2F061
  • G01B3/24
  • ・・オープンヨーク付き,すなわちカリパス HB CC 2F061
  • G01B3/26
  • ・・プラグゲージ HB CC 2F061
  • G01B3/28
  • ・・深さゲージ HB CC 2F061
  • G01B3/30
  • ・一対の固定面間の距離が一定のバー,ブロックまたはストリップ,ただし,調整できるものも含む,例.エンドメジャー,フィーラーストリップ HB CC 2F061
  • G01B3/32
  • ・・そのためのホルダー HB CC 2F061
  • G01B3/34
  • ・リングまたはその他の穴あきゲージ,例.”はめあい”ゲージ HB CC 2F061
  • G01B3/36
  • ・・おねじ用 HB CC 2F061
  • G01B3/38
  • ・オープンヨークと対向面をもち,面間の内部距離が一定しているゲージ,すなわちカリパス,ただし調整できるものも含む HB CC 2F061
  • G01B3/40
  • ・・おねじ用 HB CC 2F061
  • G01B3/42
  • ・・リミットゲージ型のもの,すなわち”はめあい式”(G01B3/40が優先) HB CC 2F061
  • G01B3/44
  • ・・・摩耗と公差のために調整できるもの HB CC 2F061
  • G01B3/46
  • ・一定間隔で面に係合する内径用のプラグゲージ,ただし,調整できるものも含む HB CC 2F061
  • G01B3/48
  • ・・めねじ用 HB CC 2F061
  • G01B3/50
  • ・・リミットゲージ型のもの,すなわち”はめあい式”(G01B3/48が優先) HB CC 2F061
  • G01B3/52
  • ・・・摩耗と公差のために調整できるもの HB CC 2F061
  • G01B3/56
  • ・角度またはテーパ測定用ゲージ,例.円錐カリパス HB CC 2F061
    TOP