このページは、メイングループF25D21/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
除霜;着霜防止;凝縮水または除霜水の除去(熱交換器の氷または水の除去一般F28F17/00;透明または反射する部分に特に適合した加熱装置H05B3/84H05B3/20) | HB | CC | 3L046 | |
|
・凝縮水または霜の存在の検出 | HB | CC | 3L046 | |
|
光学的検出方式 | HB | CC | 3L046 | |
|
温度変化を検知する検出方式 | HB | CC | 3L046 | |
|
圧電素子を用いる検出方式 | HB | CC | 3L046 | |
|
風速,風圧または風量の変化を検知する検出方式 | HB | CC | 3L046 | |
|
着霜を視覚的に表示するもの | HB | CC | 3L046 | |
|
上記以外の検出方式 | HB | CC | 3L046 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L046 | |
|
・凝縮水または霜の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
家庭用冷蔵庫 | HB | CC | 3L047 | |
|
・開口縁部における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
・・電気ヒ-タ-を使用するもの | HB | CC | 3L047 | |
|
・・高圧側冷媒配管(凝縮パイプ)を使用するもの | HB | CC | 3L047 | |
|
・中仕切壁前端面における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
・・電気ヒ-タ-を使用するもの | HB | CC | 3L047 | |
|
・・高圧側冷媒配管(凝縮パイプ)を使用するもの | HB | CC | 3L047 | |
|
・庫内壁面における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
・庫外壁面における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
・ダクトまたは送風装置における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
冷蔵倉庫,冷凍コンテナ | HB | CC | 3L047 | |
|
冷凍シヨ-ケ-ス | HB | CC | 3L047 | |
|
・クロ-ズドシヨ-ケ-ス | HB | CC | 3L047 | |
|
・・透明扉における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
・・ダクト内またはその出入口付近における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
・オ-プンシヨ-ケ-ス | HB | CC | 3L047 | |
|
・・エアカ-テンの吹出口,吸込口付近における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
・・内部壁面または載置棚部における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
・・外部壁面における凝縮水の形成防止 | HB | CC | 3L047 | |
|
凝縮水または霜の形成防止に適した熱交換器〔蒸発器自体F25B39/02;熱交換器自体F28〕 | HB | CC | 3L047 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L047 | |
|
・除霜(除霜サイクルF25B47/02) | HB | CC | 3L046 | |
|
ホツトガスバイパス方式によるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
逆サイクル方式によるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
上記以外の方式でホツトガスまたは高温液冷媒を流す方式によるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
冷凍シヨ-ケ-スのエアデフロスト方式で単層エアカ-テンを有するもの | HB | CC | 3L046 | |
|
冷凍シヨ-ケ-スのエアデフロスト方式で複層エアカ-テンを有するもの | HB | CC | 3L046 | |
|
サイクル除霜方式 | HB | CC | 3L046 | |
|
オフサイクル除霜方式 | HB | CC | 3L046 | |
|
二種以上の除霜方式を組み合せたもの | HB | CC | 3L046 | |
|
その他の除霜方式によるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
除霜方式に分類されないもの | HB | CC | 3L046 | |
|
・除霜制御装置 | HB | CC | 3L046 | |
|
・・除霜制御スイツチ | HB | CC | 3L046 | |
|
・・・タイマ-スイツチ | HB | CC | 3L046 | |
|
・・・感温スイツチ | HB | CC | 3L046 | |
|
・・・計数スイツチ | HB | CC | 3L046 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L046 | |
|
・・電気加熱によるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
制御装置 | HB | CC | 3L046 | |
|
・タイマ-方式 | HB | CC | 3L046 | |
|
プレ-トフイン型蒸発器のヒ-タ-除霜 | HB | CC | 3L046 | |
|
・輻射ヒ-タ-を使用するもの | HB | CC | 3L046 | |
|
ロ-ルボンド型またはパイプオンシ-ト型蒸発器のヒ-タ-除霜 | HB | CC | 3L046 | |
|
その他の型の蒸発器のヒ-タ-除霜 | HB | CC | 3L046 | |
|
蒸発器の型式に分類されないもの〔Aが優先〕 | HB | CC | 3L046 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L046 | |
|
・・流体吹き付けによるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
気体を吹き付けるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
液体を吹き付けるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
気体および液体吹き付けを併用するもの | HB | CC | 3L046 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L046 | |
|
・・冷凍システムとは別個の熱流体循環方式によるもの | HB | CC | 3L046 | |
|
・凝縮または除霜水の除去と収集;露受皿 | HB | CC | 3L048 | |
|
ドレンの収集または移送 | HB | CC | 3L048 | |
|
・家庭用冷蔵庫で直冷式のもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・家庭用冷蔵庫で冷気自然循環式のもの〔Bが優先〕 | HB | CC | 3L048 | |
|
・家庭用冷蔵庫で直冷式および冷気自然循環式を組み合せたもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・家庭用冷蔵庫で冷気強制循環式のもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・庫内後方に蒸発器を設置するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・中仕切壁内に蒸発器を設置するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・家庭用冷蔵庫で冷気自然循環式および冷気強制循環式を組み合せたもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・家庭用冷蔵庫で冷気循環方式に分類されないもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・冷凍シヨ-ケ-スで冷気自然循環式のもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・冷凍シヨ-ケ-スで冷気強制循環式のもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・冷凍シヨ-ケ-スで冷気循環方式に分類されないもの | HB | CC | 3L048 | |
|
ドレンの処理 | HB | CC | 3L048 | |
|
・ドレンを利用するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・ドレンを廃棄するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・自然蒸発するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・強制通風を行うもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・電気ヒ-タ-を使用するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・圧縮機の熱を利用するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・凝縮器の熱を利用するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・その他の熱源を利用するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
・・加熱以外の蒸発手段を有するもの | HB | CC | 3L048 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L048 | |