FI(一覧表示)

  • F16B25/00
  • ねじ込まれる本体にねじ山を形成するねじ,例.木ねじ,タッピンねじ[4] HB CC 3J034
  • F16B25/00@A
  • 頭部に特徴のあるもの〔特殊な形をしたヘツドをもつボルトまたはねじ35/06〕 HB CC 3J034
  • F16B25/00@B
  • ・座面に皿もみ付き HB CC 3J034
  • F16B25/00@F
  • 環状突起付き「 HB CC 3J034
  • F16B25/00@J
  • 中空孔をもつもの〔中空孔をもつボルト35/00〕 HB CC 3J034
  • F16B25/00@K
  • 座金をもつもの;パツキン座金をもつもの HB CC 3J034
  • F16B25/00@L
  • 接着剤付き;潤滑剤付き;合成樹脂被覆付き HB CC 3J034
  • F16B25/00@M
  • 板金材でつくつたもの HB CC 3J034
  • F16B25/00@N
  • 打込み用のもの HB CC 3J034
  • F16B25/00@Z
  • その他のもの〔線体ねじ35/00〕 HB CC 3J034
  • F16B25/02
  • ・切削および材料除去作用によるもの,例.縦溝付きタッピンねじ[4] HB CC 3J034
  • F16B25/04
  • ・そぎ取りおよび材料移動作用によるもの,例.鋭いねじ山をもつ木ねじ[4] HB CC 3J034
  • F16B25/04@A
  • ねじ山の断面形状に特徴のあるもの HB CC 3J034
  • F16B25/04@B
  • ねじ山が途切れて2以上あるもの HB CC 3J034
  • F16B25/04@Z
  • その他 HB CC 3J034
  • F16B25/06
  • ・すえ込み,すなわち材料変形作用によるもの[4] HB CC 3J034
  • F16B25/06@A
  • 軸部断面が非円形のもの〔例.おむすび形,いわゆるタツプタイト〕 HB CC 3J034
  • F16B25/06@B
  • ねじ山に逆転防止機能をもつもの「 HB CC 3J034
  • F16B25/06@Z
  • その他のもの HB CC 3J034
  • F16B25/08
  • ・グループF16B25/02~F16B25/06に分類される作用のうちの2つまたは全部の組合わせによるもの[4] HB CC 3J034
  • F16B25/10
  • ・ねじ山形成に付加的な機能を行うねじ,例.ドリルねじ[4] HB CC 3J034
  • F16B25/10@A
  • ドリルねじ HB CC 3J034
  • F16B25/10@B
  • ・ドリル穴削穿以外の機能が付け加えられたもの HB CC 3J034
  • F16B25/10@C
  • ・・羽根をもつもの HB CC 3J034
  • F16B25/10@L
  • バ-リング孔形成用先端をもつもの「 HB CC 3J034
  • F16B25/10@Z
  • その他のもの〔例.打釘付き木ねじ〕「 HB CC 3J034
    TOP