FI(一覧表示)

  • F02M59/00
  • 特に燃料噴射に適し,そしてグループF02M39/00~F02M57/00に分類されないポンプ[2006.01] HB CC 3G066
  • F02M59/02
  • ・往復動ピストン形のもの HB CC 3G066
  • F02M59/04
  • ・・ピストン駆動軸に対するシリンダの特殊な配列,例.前記軸に平行に配列されていること,を特徴とするもの HB CC 3G066
  • F02M59/06
  • ・・・駆動軸に対し半径方向に,例.V形または星形に,配列されたシリンダをもつもの HB CC 3G066
  • F02M59/08
  • ・・共同の出口をもつ2個以上のポンプ要素を特徴とするもの HB CC 3G066
  • F02M59/10
  • ・・ピストン駆動に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/10@A
  • タペット部に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/10@B
  • ・タペットの抜け止めまたは回転の防止 HB CC 3G066
  • F02M59/10@C
  • カム機構 HB CC 3G066
  • F02M59/10@D
  • カムとタペットとの間の機構 HB CC 3G066
  • F02M59/10@E
  • 逆回転時噴射停止するもの HB CC 3G066
  • F02M59/10@F
  • 可逆回転式のもの HB CC 3G066
  • F02M59/10@Z
  • その他のもの HB CC 3G066
  • F02M59/12
  • ・他の容積形ポンプ要素,例.回転形,を有するもの HB CC 3G066
  • F02M59/14
  • ・・弾性壁形のもの HB CC 3G066
  • F02M59/16
  • ・燃料の多段圧縮を行なうことを特徴とするもの HB CC 3G066
  • F02M59/18
  • ・ポンプ作用が予圧ばねの解放により行なわれることを特徴とするもの HB CC 3G066
  • F02M59/20
  • ・燃料送出の量または時期を変えるもの HB CC 3G066
  • F02M59/20@A
  • プランジャとタペットの間の機構 HB CC 3G066
  • F02M59/20@D
  • 噴射量制御 HB CC 3G066
  • F02M59/20@J
  • 噴射時期制御 HB CC 3G066
  • F02M59/20@Z
  • その他のもの HB CC 3G066
  • F02M59/22
  • ・・シリンダヘッドの空間を調節して量を変えるもの HB CC 3G066
  • F02M59/24
  • ・・可変有効行程部分を有する定行程ピストンをもつもの HB CC 3G066
  • F02M59/26
  • ・・・シリンダに対するピストンの移動によりもたらされるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310
  • ・・・・リードの形状 HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@A
  • 上部リードに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@D
  • 下部リードに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@G
  • 上部及び下部リード共に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@K
  • 欠部のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@L
  • ・プランジャの上部に欠部のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@M
  • 始動用のもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@N
  • 噴射率に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@P
  • ・パイロット噴射 HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@Q
  • 気筒数制御 HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@S
  • リードと吸排油孔との関連に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,310@Z
  • その他のもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,320
  • ・・・・噴射量及び噴射時期の独立制御できるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,320@A
  • 制御スリーブのあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,320@B
  • ・上下動する制御スリーブのもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,320@C
  • ・上下動及び回動を共にする制御スリーブのもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,320@G
  • ・油圧により駆動される制御スリーブのもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,320@P
  • 可動バレルのもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,320@Q
  • 2重プランジャのもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,320@Z
  • その他のもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330
  • ・・・・他に分類されないまたは無関係な細部,構成要素部品または付属品 HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@A
  • プランジャの側圧を均衡させるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@B
  • ヤンマー形の調量のもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@C
  • 溢流孔からの噴流に対処するもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@D
  • ・スリーブ状のディフレクタのあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@E
  • ・プラグ状のディフレクタのあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@G
  • 吸排油孔に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@H
  • 表面処理または材質 HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@J
  • プランジャに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@K
  • ・プランジャの上部に凹部のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@N
  • バレル,ハウジングまたは油留りに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@P
  • 燃料流路に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@Q
  • ・プランジャの上面と空所との間の流路 HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@V
  • バレルのない型のもの HB CC 3G066
  • F02M59/26,330@Z
  • その他のもの HB CC 3G066
  • F02M59/28
  • ・・・・その機構 HB CC 3G066
  • F02M59/28@A
  • 制御スリーブのあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/28@B
  • ・制御スリーブを上下動するもの HB CC 3G066
  • F02M59/28@C
  • ・制御スリーブに接続されたラツクの制御 HB CC 3G066
  • F02M59/28@F
  • ラックとプランジャとの間の機構 HB CC 3G066
  • F02M59/28@G
  • ・ラックとスリーブとの間の機構 HB CC 3G066
  • F02M59/28@H
  • ・ラックとピニオンとの間の機構 HB CC 3G066
  • F02M59/28@J
  • ・ピニオンに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/28@L
  • 気筒間におけるラックの距離の調整 HB CC 3G066
  • F02M59/28@P
  • 複数の気筒グループに対応した複数のラックのあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/28@Q
  • 気筒数制御 HB CC 3G066
  • F02M59/28@R
  • ラック自体に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/28@S
  • レバーまたはラックの規制 HB CC 3G066
  • F02M59/28@T
  • 材質または表面処理 HB CC 3G066
  • F02M59/28@U
  • 支持または固定 HB CC 3G066
  • F02M59/28@V
  • 周方向に並んだ気筒を有するポンプのもの HB CC 3G066
  • F02M59/28@Y
  • ラックの制御 HB CC 3G066
  • F02M59/28@Z
  • その他のもの HB CC 3G066
  • F02M59/30
  • ・・可変行程ピストンをもつもの HB CC 3G066
  • F02M59/32
  • ・・燃料送出が噴射を行なう燃料排出補助ピストンにより制御されるもの HB CC 3G066
  • F02M59/34
  • ・・ポンプ要素への通路またはあふれ通路を絞ることによるもの HB CC 3G066
  • F02M59/36
  • ・・燃料通路を制御する時期可変弁によるもの HB CC 3G066
  • F02M59/36@A
  • 運転状況に合わせた制御 HB CC 3G066
  • F02M59/36@B
  • 異常対策に特徴のある制御 HB CC 3G066
  • F02M59/36@E
  • 弁体,弁座の構造に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/36@F
  • 弁体,弁座以外の構造に特徴のあるもの,例.ハウジング,燃料流路 HB CC 3G066
  • F02M59/36@Z
  • その他 HB CC 3G066
  • F02M59/38
  • ・特殊な利用または状態に適用することを特徴とするポンプ HB CC 3G066
  • F02M59/40
  • ・・可逆機関用 HB CC 3G066
  • F02M59/42
  • ・・機関の始動用 HB CC 3G066
  • F02M59/44
  • ・グループF02M59/02~F02M59/42の装置に分類されないまたは無関係な細部,構成要素部品または付属品 HB CC 3G066
  • F02M59/44@A
  • 付属品 HB CC 3G066
  • F02M59/44@B
  • 表面処理または材質 HB CC 3G066
  • F02M59/44@C
  • 燃料洩れに対処するもの HB CC 3G066
  • F02M59/44@D
  • シール HB CC 3G066
  • F02M59/44@E
  • 圧力波または残留圧に対処するもの HB CC 3G066
  • F02M59/44@F
  • 調整 HB CC 3G066
  • F02M59/44@G
  • 空気抜き装置 HB CC 3G066
  • F02M59/44@H
  • 噴射停止 HB CC 3G066
  • F02M59/44@J
  • 潤滑装置 HB CC 3G066
  • F02M59/44@K
  • ・プランジャ部の潤滑 HB CC 3G066
  • F02M59/44@N
  • 製造方法 HB CC 3G066
  • F02M59/44@P
  • 騒音または振動の防止 HB CC 3G066
  • F02M59/44@Q
  • 摩耗粉の除去または防止 HB CC 3G066
  • F02M59/44@R
  • 軸受 HB CC 3G066
  • F02M59/44@S
  • 封印または固定装置 HB CC 3G066
  • F02M59/44@T
  • ばねまたはばね受けに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/44@U
  • ハウジング,バレルまたは油溜りに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/44@V
  • 燃料流路に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/44@W
  • ・フィルタ HB CC 3G066
  • F02M59/44@X
  • プライミング装置 HB CC 3G066
  • F02M59/44@Z
  • その他のもの,例.構造的安全装置 HB CC 3G066
  • F02M59/46
  • ・・弁[2006.01] HB CC 3G066
  • F02M59/46@A
  • 吐出弁 HB CC 3G066
  • F02M59/46@B
  • ・バルブホルダ固定装置 HB CC 3G066
  • F02M59/46@C
  • ・ボール弁のもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@D
  • ・カラー部に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@E
  • ・並列な弁のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@F
  • ・直列な弁のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@G
  • ・多重弁のもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@H
  • ・カップ型の弁のもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@J
  • ・平板型の弁のもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@K
  • ・ポンプ室側に開弁するもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@L
  • ・スプリングのないもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@M
  • ・電磁式のもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@N
  • ・シート部に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@P
  • ・ストッパに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@Q
  • ・開弁圧の調整またはスプリングに特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@R
  • ・吸戻し速度または量を調整するもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@S
  • ・ピストン部に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@T
  • ・吐出弁の位置に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@U
  • ・吐出弁周辺部に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@V
  • ・吐出弁とその周辺部の通路との関連 HB CC 3G066
  • F02M59/46@W
  • ・弁内に通路のあるものまたは弁本体に特徴のあるもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@X
  • ・分配型のポンプのもの HB CC 3G066
  • F02M59/46@Y
  • 吐出弁以外の弁 HB CC 3G066
  • F02M59/46@Z
  • その他のもの HB CC 3G066
  • F02M59/48
  • ・・組み立て;分解;交換 HB CC 3G066
    TOP