FI(一覧表示)

  • F02M19/00
  • グループF02M1/00~F02M17/00の装置に分類されない,またはそれらにない注目すべき気化器の細部,構成要素としての部品または付属品[2006.01] HB CC 3G006
  • F02M19/00@A
  • 気化器絞り弁〔F02M9,F02M11が優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/00@B
  • ・過給機付機関におけるもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@C
  • ・燃料通路と密接に関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@D
  • ・・その燃料通路が低速系であるもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@E
  • ・開度調整に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@F
  • ・弁体構造に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@G
  • ・操作系統に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@H
  • ・開度スイツチに関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@J
  • 弁に関するもの〔Qが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/00@K
  • ・弁が電磁型であるもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@L
  • ・弁が大気圧変化に応動するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@M
  • ・弁が温度変化に応動するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@N
  • 圧力応動装置に関するもの〔弁装置を含む〕 HB CC 3G006
  • F02M19/00@P
  • 気化器の組立・製造に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@Q
  • 気化器のピストン型弁・摺動弁に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@R
  • 吸気通路に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@S
  • ・吸気通路で捕捉された燃料に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@T
  • 気化器内に潤滑油を供給するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@U
  • 気化器内に水等を供給するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@V
  • 他に分類されないレバ-装置に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@Y
  • スイツチに関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/00@Z
  • その他のもの HB CC 3G006
  • F02M19/01
  • ・気化器の試験用,調整用または同調用装置,例.気化器の流量試験機[3] HB CC 3G006
  • F02M19/01@A
  • 気化器構成部品の試験・調整 HB CC 3G006
  • F02M19/01@B
  • ・調整具に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/01@C
  • ・他に分類されない調整ねじ HB CC 3G006
  • F02M19/01@D
  • 気化器の試験・調整 HB CC 3G006
  • F02M19/01@E
  • ・複数の気化器のための調整装置 HB CC 3G006
  • F02M19/01@F
  • ・気化器の流量試験機 HB CC 3G006
  • F02M19/01@Z
  • その他のもの HB CC 3G006
  • F02M19/02
  • ・計量オリフィス,例.直径可変式(運転中可変なものF02M7/18) HB CC 3G006
  • F02M19/025
  • ・・直径が可変でない計量オリフィス[4] HB CC 3G006
  • F02M19/025@A
  • 取付け・取外しのための構造に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/025@B
  • 材料に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/025@Z
  • その他のもの HB CC 3G006
  • F02M19/03
  • ・燃料霧化ノズル;乳化用空気導管の配置[2006.01] HB CC 3G006
  • F02M19/03@A
  • メインノズル HB CC 3G006
  • F02M19/03@C
  • ・吸気通路に突出した部分の構造に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@D
  • ・・吸気通路またはベンチユリ全体を横切つて延びるもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@E
  • ・・ノズルが吸気流方向に沿つて延びるもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@F
  • ・環状または複数の噴口をもつもの〔Cが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/03@G
  • ・ノズルが可動なもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@H
  • ・ノズル面積を調整するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@J
  • ・吸気通路に設けられた他の装置と関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@K
  • ・エアブリ-ドと関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@L
  • ・ノズル内部の燃料通路構造に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@M
  • ・ノズルの取付け・配置に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@N
  • ・ノズルの材料に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@B
  • 乳化用空気〔ブリ-ドエア〕導管の配置 HB CC 3G006
  • F02M19/03@P
  • ・空気取入れ口に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@Q
  • ・空気導管の構造に関するもの〔取入れ口に関してはP〕 HB CC 3G006
  • F02M19/03@R
  • ・混合管自体に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/03@S
  • ・・混合管の孔の配置・形状または多孔質の材料からなる混合管 HB CC 3G006
  • F02M19/03@Z
  • その他のもの HB CC 3G006
  • F02M19/035
  • ・・きのこ形霧化ノズル[4] HB CC 3G006
  • F02M19/04
  • ・燃料計量ピンまたはニードル HB CC 3G006
  • F02M19/04@A
  • ニ-ドルに関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/04@B
  • ・ニ-ドルが可動なもの HB CC 3G006
  • F02M19/04@C
  • ・ニ-ドルの取付けに関するもの〔Bが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/04@D
  • ・・ニ-ドルを傾斜させるもの HB CC 3G006
  • F02M19/04@Z
  • その他のもの〔例.メインジエツト〕 HB CC 3G006
  • F02M19/06
  • ・燃料導管の他の細部 HB CC 3G006
  • F02M19/06@A
  • 気泡・蒸気対策 HB CC 3G006
  • F02M19/06@B
  • ・気泡・蒸気対策のための弁をもつもの HB CC 3G006
  • F02M19/06@C
  • ・通路中に付加部材を設けるもの〔Dが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/06@D
  • ・低速燃料系が関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/06@E
  • 通路中に付加部材を設けるもの〔Cが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/06@F
  • ・低速燃料系が関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/06@G
  • 通路中に弁があるもの〔A,K,Nが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/06@H
  • ・低速系が関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/06@J
  • 低速系が関連するもの〔D,F,H,Kが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/06@K
  • 油面傾斜時対策 HB CC 3G006
  • F02M19/06@L
  • 通路の配置 HB CC 3G006
  • F02M19/06@M
  • 通路形成手段に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/06@N
  • 補助燃料通路に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/06@P
  • 空気通路〔ブリ-ドエア通路を含む〕と関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/06@Q
  • ニ-ドルを備えたものに特有な通路 HB CC 3G006
  • F02M19/06@Y
  • 通路を形成する材料に関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/06@Z
  • その他のもの HB CC 3G006
  • F02M19/08
  • ・ベンチュリ HB CC 3G006
  • F02M19/08@A
  • 孔または切欠きまたは溝が設けられたもの HB CC 3G006
  • F02M19/08@B
  • ベンチユリ内部に付加部材が設けられたもの HB CC 3G006
  • F02M19/08@C
  • ベンチユリの形状・配置に関するもの〔A,Bが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/08@D
  • 燃料ノズルと関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/08@Z
  • その他のもの HB CC 3G006
  • F02M19/10
  • ・・複式配置に属するもの HB CC 3G006
  • F02M19/10@A
  • 孔または切欠きまたは溝が設けられたもの HB CC 3G006
  • F02M19/10@B
  • ベンチユリ内部に付加部材が設けられたもの HB CC 3G006
  • F02M19/10@C
  • ベンチユリの形状・配置に関するもの〔A,Bが優先〕 HB CC 3G006
  • F02M19/10@D
  • 燃料ノズルと関連するもの HB CC 3G006
  • F02M19/10@E
  • ベンチユリの取付けに関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/10@Z
  • その他のもの HB CC 3G006
  • F02M19/12
  • ・外部制御装置,例.ダッシュポットを有するもの(多段気化器の後段にある減衰手段F02M11/04)[2006.01] HB CC 3G006
  • F02M19/12@A
  • 絞り弁制御で減速時のためのもの HB CC 3G006
  • F02M19/12@B
  • ・オ-プナに関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/12@C
  • ・ダツシユポツト,ポジシヨナに関するもの HB CC 3G006
  • F02M19/12@Z
  • その他のもの HB CC 3G006
    TOP