FI(一覧表示)

  • E02D3/00
  • 地盤または岩盤の改良または保持,例.永久凍土の保持(斜面または傾斜地の安定E02D17/20;地下水の流路のせき止めまたは遮断E02D19/12;農業目的のための土壌改良A01;道路建設または類似目的のための地盤の安定化E01C21/00,E01C23/10;ロックアンカーボルトの設置E21D) HB CC 2D043
  • E02D3/00,101
  • ・土壌置換によるもの HB CC 2D043
  • E02D3/00,102
  • ・シ-ト敷設によるもの HB CC 2D043
  • E02D3/02
  • ・締め固めによる改良(E02D3/11が優先;基礎形成前または形成時の地盤の局部的な締め固めE02D27/26,E02D27/28)[3] HB CC 2D043
  • E02D3/02,101
  • ・・荷重載荷によるもの HB CC 2D043
  • E02D3/02,103
  • ・・加圧装置によるもの HB CC 2D043
  • E02D3/026
  • ・・地盤の締め固めのみに使用されるローラまたは主として地盤の締め固めに使用されるローラによりならすもの,例.シープローラ(農業における土工用ローラA01B29/00;土壌締め固めにも使用可能な舗道用ローラE01C19/23)[3] HB CC 2D043
  • E02D3/032
  • ・・・トレンチローラ[3] HB CC 2D043
  • E02D3/039
  • ・・・スロープローラ[3] HB CC 2D043
  • E02D3/046
  • ・・突き固めまたは振動によるもの,例.補助的に地盤への注水を行うもの(E02D3/08が優先;鉄道用砂利敷設のための突き固め機または振動機E01B27/00,舗装材料の締め固め用E01C19/30,コンクリートの締め固め一般E04G21/06)[3] HB CC 2D043
  • E02D3/054
  • ・・・土壌浸透を含むもの,例.バイブロフローテーション[3] HB CC 2D043
  • E02D3/061
  • ・・・直接作動内燃室を有するタンパ(内燃室を有する杭打ち機E02D7/12)[3] HB CC 2D043
  • E02D3/068
  • ・・・往復動荷重機構により駆動する振動機(E02D3/054,E02D3/061が優先)[3] HB CC 2D043
  • E02D3/074
  • ・・・偏心回転荷重機構により駆動する振動機(E02D3/054が優先)[3] HB CC 2D043
  • E02D3/08
  • ・・石または残置物体のそう入によるもの,例.締め固めくい(圧密のためのサンドドーレンE02D3/10;基礎形成時における地盤の強化E02D27/28) HB CC 2D043
  • E02D3/10
  • ・・注水,排水,脱気または爆破によるもの,例.砂またはひも状排水材の設置によるもの(E02D3/11が優先;注水を伴う土中貫入振動機E02D3/054;土壌排水一般E02B11/00)[3] HB CC 2D043
  • E02D3/10,101
  • ・・・排水管によるもの HB CC 2D043
  • E02D3/10,102
  • ・・・ウエルポイントによるもの HB CC 2D043
  • E02D3/10,103
  • ・・・ペ-パ-,ロ-プ等のドレ-ン材によるもの HB CC 2D043
  • E02D3/10,104
  • ・・・サンドドレ-ンによるもの HB CC 2D043
  • E02D3/10,105
  • ・・・浸透圧によるもの HB CC 2D043
  • E02D3/11
  • ・熱,電気的または電気化学的手段によるもの(地下水の流れ阻止のための土壌凍結E02D19/14)[3] HB CC 2D043
  • E02D3/115
  • ・・凍結によるもの[3] HB CC 2D043
  • E02D3/12
  • ・地盤中に固結または空隙充てん物質を施すことによる強化(杭の造成E02D5/46;土壌調整用物質または土壌安定用物質C09K17/00) HB CC 2D040
  • E02D3/12,101
  • ・・注入によるもの HB CC 2D040
  • E02D3/12,102
  • ・・混合,撹拌によるもの HB CC 2D040
  • E02D3/12,103
  • ・・散布によるもの HB CC 2D040
    TOP