FI(一覧表示)

  • C08G8/00
  • アルデヒドまたはケトンのフェノールのみとの重縮合体[2] HB CC 4J033
  • C08G8/00@A
  • 重合方法 HB CC 4J033
  • C08G8/00@B
  • ・段階方法 HB CC 4J033
  • C08G8/00@C
  • ・配合剤の存在下における重合 HB CC 4J033
  • C08G8/00@D
  • ・粉末化、粒状化 HB CC 4J033
  • C08G8/00@E
  • ・重合触媒 HB CC 4J033
  • C08G8/00@F
  • 重合後の処理 HB CC 4J033
  • C08G8/00@G
  • 重合装置 HB CC 4J033
  • C08G8/00@H
  • アルデヒド又はケトンの混合物からの HB CC 4J033
  • C08G8/00@J
  • アルデヒドと8/14~8/18に含まれないC,H,O以外の異種原子含有フェノールからの HB CC 4J033
  • C08G8/00@Z
  • その他 HB CC 4J033
  • C08G8/02
  • ・ケトンの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/04
  • ・アルデヒドの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/06
  • ・・フルフラールの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/08
  • ・・ホルムアルデヒドの,例.その場で形成されたホルムアルデヒドの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/10
  • ・・・フェノール(石炭酸)との[2] HB CC 4J033
  • C08G8/12
  • ・・・ただ一個の炭化水素置換基をOH基に対してオルソまたはパラ位置に有する一価フェノールとの,例.p―第三ブチルフェノール[2] HB CC 4J033
  • C08G8/14
  • ・・・ハロゲン化フェノールとの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/16
  • ・・・アミノ―またはニトロフェノールとの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/18
  • ・・・カルボン酸またはスルホン酸基で置換されたフェノールとの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/20
  • ・・・多価フェノールとの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/20@A
  • リグニン HB CC 4J033
  • C08G8/20@B
  • 高分子量フェノール化合物 HB CC 4J033
  • C08G8/20@Z
  • その他 HB CC 4J033
  • C08G8/22
  • ・・・・レゾルシノール[2] HB CC 4J033
  • C08G8/24
  • ・・・グループC08G8/10~C08G8/20のうちの1つのみには属さない2種またはそれ以上のフェノールの混合物との[2] HB CC 4J033
  • C08G8/26
  • ・アルデヒドとケトンの混合物からの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/28
  • ・化学的に変性された重縮合物[2] HB CC 4J033
  • C08G8/28@A
  • N原子含有化合物によるもの HB CC 4J033
  • C08G8/28@B
  • C,H,O以外の原子含有化合物によるもの HB CC 4J033
  • C08G8/28@Z
  • その他 HB CC 4J033
  • C08G8/30
  • ・・不飽和化合物によるもの,例.テルペン[2] HB CC 4J033
  • C08G8/32
  • ・・有機酸またはその誘導体によるもの,例.脂肪油[2] HB CC 4J033
  • C08G8/34
  • ・・天然樹脂または樹脂酸によるもの,例.ロジン[2] HB CC 4J033
  • C08G8/36
  • ・・エーテル化によるもの[2] HB CC 4J033
  • C08G8/38
  • ・高分子化合物にアルデヒドまたはケトンを重縮合することによりつくられるブロックまたはグラフト重合体[2] HB CC 4J033
    TOP