FI(一覧表示)

  • C07C45/00
  • 炭素原子または水素原子のみに結合している>C=O基をもつ化合物の製造;それらの化合物のキレートの製造[2] HB CC 4H006
  • C07C45/26
  • ・炭素―炭素三重結合の水和によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/27
  • ・酸化によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/28
  • ・・CHx部分の[3] HB CC 4H006
  • C07C45/29
  • ・・水酸基の[3] HB CC 4H006
  • C07C45/30
  • ・・ハロゲン含有化合物を用いるもの,例.ハイポハロゲネーション(hypohalogenation)[3] HB CC 4H006
  • C07C45/31
  • ・・水銀原子を含有する化合物を用いるもの。その化合物は,たとえば酸素によってその場で再生されたものでもよい[3] HB CC 4H006
  • C07C45/32
  • ・・分子状酸素を用いるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/33
  • ・・・CHx部分の[3] HB CC 4H006
  • C07C45/34
  • ・・・・不飽和化合物における[3] HB CC 4H006
  • C07C45/35
  • ・・・・・プロペンまたはイソブテンにおける[3] HB CC 4H006
  • C07C45/36
  • ・・・・・6員芳香環を含有する化合物における[3] HB CC 4H006
  • C07C45/37
  • ・・・「」基の>C=O基への[3] HB CC 4H006
  • C07C45/38
  • ・・・・第一級水酸基の[3] HB CC 4H006
  • C07C45/39
  • ・・・・第二級水酸基の[3] HB CC 4H006
  • C07C45/40
  • ・オゾンによる酸化によるもの;オゾン分解によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/41
  • ・カルボキシル基またはその官能基の誘導体の水添分解または還元によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/42
  • ・加水分解によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/43
  • ・・>CX↓2の,Xはハロゲン[3] HB CC 4H006
  • C07C45/44
  • ・ニトリルの還元および加水分解によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/45
  • ・縮合によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/46
  • ・・フリーデル―クラフツ反応によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/47
  • ・・ホスゲンを用いるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/48
  • ・・脱カルボキシル反応の関与するもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/49
  • ・一酸化炭素との反応によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/50
  • ・・オキソ反応によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/51
  • ・熱分解,転位または分解によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/52
  • ・・同一分子中の2つの水酸基の関与する脱水および転位反応によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/53
  • ・・ヒドロパーオキサイドの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/54
  • ・・二重結合している酸素原子を含有する化合物の,例.エステル[3] HB CC 4H006
  • C07C45/55
  • ・・オキソ化合物のオリゴマーまたはポリマーの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/56
  • ・複素環式化合物からのもの(C07C45/55が優先)[3] HB CC 4H006
  • C07C45/57
  • ・・異種原子として酸素原子を有するもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/58
  • ・・・3員環の[3] HB CC 4H006
  • C07C45/59
  • ・・・5員環の(オゾナイドからのものC07C45/40)[3] HB CC 4H006
  • C07C45/60
  • ・・・6員環の[3] HB CC 4H006
  • C07C45/61
  • ・>C=O基の生成を伴わない反応によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/62
  • ・・炭素―炭素二重結合または三重結合の水素化によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/63
  • ・・ハロゲンの導入によるもの;ハロゲン原子を他のハロゲン原子によって置換することによるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/64
  • ・・単結合の酸素原子を含有する官能基の導入によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/65
  • ・・水素原子または官能基の離脱によるもの;官能基の水添分解によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/66
  • ・・・脱水反応によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/67
  • ・・異性化によるもの;炭素骨格の大きさを変化させることによるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/68
  • ・・・炭素数の増加によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/69
  • ・・・・炭素―炭素二重結合または三重結合への付加によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/70
  • ・・・・単結合の酸素原子を含有する官能基との反応によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/71
  • ・・・・・水酸基であるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/72
  • ・・・・>C=O基を含有する化合物と>C=O基を含有する同一または他の化合物との反応によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/73
  • ・・・・・水素化と組み合せたもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/74
  • ・・・・・脱水と組み合せたもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/75
  • ・・・・・ホルムアルデヒドとの反応[3] HB CC 4H006
  • C07C45/76
  • ・・・ケテンを用いるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/77
  • ・アルデヒドのキレートまたはケトンのキレートの製造[3] HB CC 4H006
  • C07C45/78
  • ・分離;精製;安定化;添加剤の使用[3] HB CC 4H006
  • C07C45/79
  • ・・固―液処理によるもの;化学吸着によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/80
  • ・・液―液処理によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/81
  • ・・物理的状態の変化によるもの,例.結晶化[3] HB CC 4H006
  • C07C45/82
  • ・・・蒸留によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/83
  • ・・・・抽出蒸留によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/84
  • ・・・・共沸蒸留によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/85
  • ・・化学的変性をひきおこす処理によるもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/86
  • ・・添加剤の使用,例.安定化のためのもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/87
  • ・ケテンまたはケテン二量体の製造[3] HB CC 4H006
  • C07C45/88
  • ・・ケトンからのもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/89
  • ・・カルボン酸,その酸無水物,エステルまたは酸ハロゲン化物からのもの[3] HB CC 4H006
  • C07C45/90
  • ・・分離;精製;安定化;添加剤の使用[3] HB CC 4H006
    TOP