| 
 このページは、メイングループC07C2/00内の「FI」を全て表示しています。  | 
 HB:ハンドブック  | ||||
| 
 CC:コンコーダンス  | |||||
| 
 | 
少ない数の炭素原子を含有する炭化水素からの炭化水素の製造[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・不飽和炭化水素相互の付加によるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・組成が明確な不飽和炭化水素のオリゴマー化で環化の生起しないもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・アルケンの,例.1個の炭素―炭素二重結合を有する非環式炭化水素[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・接触的プロセス[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・金属酸化物を用いるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・結晶性アルミノシリケートを用いるもの,例.分子ふるい[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・無機酸を用いるもの;酸の塩または無水物を用いるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・硫黄の酸;それらの塩;硫黄酸化物[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・リンの酸;それらの塩;リン酸化物[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・ハロゲンの酸;それらの塩[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・・金属ハライド;それらの有機化合物との錯体[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・金属を用いるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・水素化物または有機化合物を用いるもの(C07C2/20が優先)[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・イオン交換樹脂を用いるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・金属―炭素結合を含有するもの;金属水素化物[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・錯体,例.アセチルアセトネート[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・・金属―炭化水素錯体[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・・・ホスフィン,アルシン,スチビン,ビスマシン[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・ジエンまたはアルキンの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・共役ジエンの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・ディールス・アルダー反応以外の環化を伴なうホモまたはコオリゴマー化[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・共役ジエンのみの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・接触的プロセス[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・炭素―炭素三重結合を含有する炭化水素のみの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・ディールス・アルダー反応[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・接触的プロセス[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・不飽和炭化水素の飽和炭化水素への付加または芳香環以外に不飽和結合をもたない6員芳香環を含有する炭化水素への付加によるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・非環式炭化水素への付加[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・接触的プロセス[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・ハライドを用いるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・酸を用いるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・6員芳香環の炭素原子への付加[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・接触的プロセス[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・ハライドを用いるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・・酸を用いるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・6員芳香環を含有する炭化水素中の非芳香族炭素原子への付加[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・水添を同時に伴なう付加によるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・部分的な水素の脱離を伴なう炭化水素の縮合によるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・部分燃焼によるプロセス[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・電気的手段によるプロセス[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・酸化カップリング[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・・接触的[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・炭化水素と非炭化水素相互の縮合によるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |
| 
 | 
・・成長反応および脱離反応によるもの[3] | HB | CC | 4H006 | |