IPC(一覧表示)

  • H01J9/00
  • 電子管,放電ランプまたはその部品の製造に特に適用される装置または方法;電子管または放電ランプからの材料の回収[1,7] CC
  • H01J9/02
  • ・電極または電極システムの製造 CC
  • H01J9/04
  • ・・熱陰極の製造 CC
  • H01J9/06
  • ・・・そのための機械 CC
  • H01J9/08
  • ・・間接加熱陰極用ヒーターの製造 CC
  • H01J9/10
  • ・・・そのための機械 CC
  • H01J9/12
  • ・・光電子放射陰極の製造;二次電子放射電極の製造 CC
  • H01J9/14
  • ・・電子を放射しない電極の製造 CC
  • H01J9/16
  • ・・・グリッド線製造用の機械 CC
  • H01J9/18
  • ・・電極システムの構成部品の組み立て CC
  • H01J9/20
  • ・像またはパターンが形成され,捕捉され,変換され,または蓄積されるスクリーンの製造;うつわへ被覆を施すこと CC
  • H01J9/22
  • ・・ルミネッセント被覆を施すこと CC
  • H01J9/227
  • ・・・不連続に配列されたルミネツセント材料をもつもの,例.点または線状のもの[2] CC
  • H01J9/233
  • ・・光電スクリーンまたは電荷蓄積スクリーンの製造[2] CC
  • H01J9/236
  • ・陰極線管用磁界偏向装置の製造[3] CC
  • H01J9/24
  • ・うつわ,導入線またはベースの製造または接合 CC
  • H01J9/26
  • ・・うつわの部分どうしの封止 CC
  • H01J9/28
  • ・・導入線の製造 CC
  • H01J9/30
  • ・・ベースの製造 CC
  • H01J9/32
  • ・・導入線の封止 CC
  • H01J9/34
  • ・・ベースのうつわへの接合 CC
  • H01J9/36
  • ・・内部電極システムへの接続子の接合 CC
  • H01J9/38
  • ・うつわの排気,脱ガス,封入あるいは洗浄 CC
  • H01J9/385
  • ・・うつわの排気[2] CC
  • H01J9/39
  • ・・うつわの脱ガス[2] CC
  • H01J9/395
  • ・・うつわの封入[2] CC
  • H01J9/40
  • ・うつわの密閉 CC
  • H01J9/42
  • ・製造中の測定または試験 CC
  • H01J9/44
  • ・所望する許容度に応じるための完成した電子管または放電ランプの工場調整 CC
  • H01J9/46
  • ・順次に配置された動作位置をもった機械 CC
  • H01J9/48
  • ・・動作位置間で加工物が自動的に移動するもの CC
  • H01J9/50
  • ・使用されたまたは欠陥のある電子管,放電ランプ,またはその回収可能な部品の修理または再生 CC
  • H01J9/52
  • ・電子管または放電ランプからの材料の回収(H01J9/50が優先)[7] CC
    TOP