このページは、メイングループH01J13/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| 液溜陰極をもつ電子管,例.金属蒸気整流管 | CC | ||
| ・細部 | CC | ||
| ・・主電極;補助陽極 | CC | ||
| ・・・陰極 | CC | ||
| ・・・・材料に特徴のあるもの | CC | ||
| ・・・・液溜用の容器;それらの装置またはマウント | CC | ||
| ・・・・液溜上の陰極輝点の位置決めまたは移動 | CC | ||
| ・・・・液の冷却,加熱,循環,ろ過または液面制御 | CC | ||
| ・・・陽極;放電維持用の補助陽極 | CC | ||
| ・・・・陽極の冷却または加熱 | CC | ||
| ・・制御電極,例.グリッド(起動装置用H01J13/34) | CC | ||
| ・・スクリーン,例.逆弧の防止または除去 | CC | ||
| ・・うつわ;容器 | CC | ||
| ・・うつわの部分間の封止;導入線の封止;導入線 | CC | ||
| ・・ガス封入物質の選択;管内で所望の圧力を得または維持するための手段[2] | CC | ||
| ・・・管の動作中,排気を可能にする手段 | CC | ||
| ・・冷却装置;加熱装置(陰極用H01J13/14;陽極用H01J13/18) | CC | ||
| ・・起動装置 | CC | ||
| ・・・抵抗性または容量性点弧子をもつもの | CC | ||
| ・・・・抵抗性点弧子のみをもつもの | CC | ||
| ・・・固体電極の移動による起動 | CC | ||
| ・・・うつわ全体の移動による起動,例.傾けること | CC | ||
| ・・逆弧の防止または除去のための装置 | CC | ||
| ・・管と構造的に結合した1以上の回路素子 | CC | ||
| ・・管の特定用途に使用されず,かつ他のどの分類にも属しない回路装置 | CC | ||
| ・単一の主陽極をもつ管 | CC | ||
| ・・1以上の中間制御電極による制御を用いるもの | CC | ||
| ・・点弧子による制御を用いるもの,例.単一陽極イグナイトロン | CC | ||
| ・2以上の主陽極をもつ管 | CC | ||
| ・・1以上の中間制御電極による制御を用いるもの | CC |