このページは、メイングループB23B31/00内の「IPC」を全て表示しています。 |
CC:コンコーダンス |
| チャック;エキスパンションマンドレル;遠隔制御のためのその適合(面板B23Q1/25工作物または工具をスピンドルに固着する装置B23Q3/12;工作物に直接働く磁気的または電気的力により保持する回転式装置B23Q3/152) | CC | ||
| ・チャック | CC | ||
| ・・工具または工作物の取り外しに関連して特徴のあるもの;そのための付属品 | CC | ||
| ・・・取外し用くさび[5] | CC | ||
| ・・工具または工作物を弾性的に保持するもの | CC | ||
| ・・保持またはつかみ装置またはそれらの直接の操作手段に特徴があるもの | CC | ||
| ・・・枢軸部材による保持,掛け金,歯止め[5] | CC | ||
| ・・・横方向に作動する止め金による保持,例.ピン,ネジ,クサビ;自在に動く部材による保持,例.ボール[5] | CC | ||
| ・・・ねじ結合による保持[5] | CC | ||
| ・・・バヨネット結合による保持[5] | CC | ||
| ・・・摩擦のみによる結合,例.スプリング,弾性スリーブ,テーパーを用いるもの[5] | CC | ||
| ・・・個々に調整可能であるないにかかわらず,同時に働く複数のジヨーを備えたチヤック | CC | ||
| ・・・・遠心力の利用を含むもの | CC | ||
| ・・・・半径方向に動くもの | CC | ||
| ・・・・・1つ以上の螺旋状溝により作動されるもの[5] | CC | ||
| ・・・・・ねじとナット機構により作動されるもの[5] | CC | ||
| ・・・・・傾斜ラックにより作動されるもの[5] | CC | ||
| ・・・・・歯車装置により作動されるもの(B23B31/167が優先)[5] | CC | ||
| ・・・・・半径方向のカム面により作動されるもの[5] | CC | ||
| ・・・・・同軸円錐面により作動されるもの(B23B31/177が優先)[5] | CC | ||
| ・・・・・同軸制御棒によって動くレバーにより作動されるもの[5] | CC | ||
| ・・・・・同軸制御棒の傾斜面により作動されるもの(B23B31/167が優先)[5] | CC | ||
| ・・・・チャックの軸を含む面内で枢動可能なもの | CC | ||
| ・・・・チャックの軸に平行に動くもの | CC | ||
| ・・・・縦割れ溝付スリーブ,例.コレットチャック | CC | ||
| ・・・・球状のジョー | CC | ||
| ・・つかみ手段の遠隔制御に主として関連する構成を特徴とするもの | CC | ||
| ・・・加工主軸を通る機械的伝動手段を用いるもの | CC | ||
| ・・・チャック内で電気的または磁気的手段を用いるもの | CC | ||
| ・・・チャック内で流体圧力手段を用いるもの | CC | ||
| ・・ダイヤフラムに支えられたジョーをもつもの | CC | ||
| ・・工作物を逆転または傾動できる手段をもつもの | CC | ||
| ・・加工主軸に関してチャックを調節するための手段をもつもの | CC | ||
| ・・過負荷クラッチをもつもの | CC | ||
| ・・ジョー交換装置[5] | CC | ||
| ・エキスパンションマンドレル | CC | ||
| ・・つかみ手段の遠隔制御に主として関連する構成を特徴とするもの | CC |