Fタームリスト

5K201へ変更(H16)
5K015 交換機の特殊サービス(1) 電力システム
H04M3/42 ,101-3/42,103;3/44-3/58@Z
H04M3/42,101-3/42,103;3/44-3/58@Z AA AA00
交換機の構成要素
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・加入者回路 ・CODEC ・多周波信号送信機 ・多周波信号受信機 ・ナンバーグループ ・音声応答装置 ・音声認識装置 ・共通線信号装置 ・MDF ・中継台
AA11 AA12
・指令台 ・専用線
AB AB00
端末
AB01 AB02 AB03 AB04
・視覚表示機能を有するもの ・スピーカを内蔵するもの ・メモリカードを使うもの ・ディジタル電話機
AC AC00
サービス用通知音
AC01 AC02 AC03 AC04
・サービス登録完了通知音 ・サービス変更完了通知音 ・サービス解除完了通知音 ・サービス実行完了通知音
AD AD00
サービス用メモリの制御
AD01 AD02 AD03 AD04 AD05
・サービスの登録 ・サービスの登録内容の確認 ・サービスの変更 ・サービスの解除 ・任意の端末から行うもの
AE AE00
個人番号方式
AE01 AE02 AE03 AE04 AE05
・発呼者が発呼者の個人番号を送出するもの ・発呼者が被呼者の個人番号を送出するもの ・被呼者が発呼者の個人番号を送出するもの ・被呼者が被呼者の個人番号を送出するもの ・個人の所在地を登録しておくもの
AF AF00
複数のサービスに共通な構成
AF01 AF02 AF03 AF04 AF05 AF06 AF07 AF08 AF09 AF10
・局間にわたるサービス ・・上位局へサービス機能を集中化したもの ・・発呼者、被呼者が異なる局に収容されるもの ・時間帯によりサービス内容を変えるもの ・端末が群を構成するもの ・暗証番号を使うもの ・発信者情報を着信局へ送るもの ・・発信者情報により接続を制御するもの ・・発信者情報を着信端末へ送るもの ・通話路スイッチにおける多重接続
AF11
・音声ダイヤル
BA BA00
指令接続サービス
BA01 BA02 BA03
・通話中の加入者に対しても指令接続するもの ・指令受信中も発信を可とするもの ・中継同報
CA CA00
ページング接続サービス
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・ページング呼出 ・・スピーカによる呼出 ・・無線装置による呼出 ・・・無線受信機にメッセージを表示するもの ・・・・メッセージが呼出者の番号であるもの ・ページング応答 ・・応答用特番を送出するもの ・・呼出者の番号を送出するもの ・・被呼者の個人番号を送出するもの ・通話にページングトランクを使うもの
CA11 CA12 CA13
・通話にページングトランク以外のトランクを使うもの ・呼出者がオフフックのまま待つもの ・呼出者がオンフックして待つもの
DA DA00
逆探知サービス(例、悪意呼探索)
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07 DA08 DA09 DA10
・逆探知を開始する時期 ・・通話開始前 ・・通話中 ・逆探知を要する呼であることの検出 ・・被呼者番号を照合するもの ・・・発信局で照合するもの ・・・着信局で照合するもの ・・通話により被呼者が判断するもの ・発呼者番号を記録、表示するもの ・被呼者の送話器から特定の音響信号を送出
EA EA00
短縮ダイヤルサービス
EA01 EA02 EA03
・部分短縮ダイヤル ・短縮番号多重割当て ・他の電話機でも利用できるもの
FA FA00
話中呼戻しサービス(例、キャンプオン)
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA06 FA07
・登録操作をするもの ・・複数の監視先を登録するもの ・登録操作をしないもの ・発呼者がオフフックのまま待つもの ・発呼者がオンフックして待つもの ・・発呼者不在時の再呼出し ・話中呼戻し呼であることを通知するもの
GA GA00
音声蓄積、送出サービス
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA06 GA07 GA08 GA09 GA10
・送出先の決まっていないメッセージの蓄積 ・送出先の決まったメッセージの蓄積 ・通話、会議電話の録音 ・用意された定形メッセージを使うもの ・被呼端末に蓄積状態が表示されるもの ・交換機が自動発信するもの ・発呼者にメッセージが送出されるもの ・・発呼者が被呼者番号をダイヤルするもの ・・発呼者が特番をダイヤルするもの ・交換機によるメッセージの頭出し
GA11 GA12 GA13
・・多位相音声発生 ・聴取者による制御(早送り、巻戻し等) ・送受信レベルの制御
HA HA00
転送サービス
HA01 HA02 HA03 HA04 HA05 HA06 HA07 HA08 HA09 HA10
・転送要因 ・・話中 ・・登録不在 ・・不応答 ・転送呼であることの通知 ・・転送先へ ・・発呼者へ ・・転送元へ ・発呼者が転送先を選択するもの ・損失補償
JA JA00
会議電話サービス
JA01 JA02 JA03 JA04 JA05 JA06 JA07 JA08 JA09 JA10
・会議電話の接続配置 ・・会議トランクを用いるもの ・・・複数個の会議トランクを用いるもの ・・端末がループ状に接続されるもの ・会議電話の通話品質 ・・鳴音防止 ・・・可変損失回路を制御するもの ・・過負荷歪防止 ・アナログ信号を取り扱うもの ・ディジテル信号を取り扱うもの
JA11 JA12 JA13 JA14 JA15 JA16 JA17
・会議電話の出力信号作成方式 ・・最大値制御方式 ・・最大値+1加算方式 ・・N-1加算方式 ・・・総和を作成後減算するもの ・・演算をROMで行うもの ・・無音状態の検出をするもの
KA KA00
コールバック;コールバックトランスファー
KA01 KA02 KA03 KA04 KA05 KA06 KA07 KA08 KA09 KA10
・第三者の呼出し ・・通話路を使うもの ・・・コールバックトランクを使うもの ・・口頭で呼ぶもの ・元の通話に戻るための操作 ・・第三者を呼出した者が操作するもの ・・・特番を送出するもの ・転送完了のための操作 ・・転送元が行うもの ・・・オンフックにより転送されるもの
KA11 KA12
・・転送先が行うもの ・・・応答用特番を送出するもの
TOP